• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

まだ無いならちぃとずつ調教してイロイロ指でいじめてる(笑)

まだ無いならちぃとずつ調教してイロイロ指でいじめてる(笑)POLOに付ける予定のシャコ調ですがショートパーツが無かったのでサイズ合う部品で何とか作ろうと

トヨタナット改造で幅合わせてカット作製

リジットみたいにガッツリ固定して最小限のクリアランス

本当はアルミのカーラー有るみたいですが部品無いので
(@_@) 付けるなら作っ




下で固定幅45mmですからはめて見たいなと。

多分サスペンション交換時に現物調整作業して付くと思うけどね!

指で最初は丁寧にゆっくりと少しずつ大きさ合わせるように💓
中古部品やサンでナット1個200円高かったけど必要数4個800円 












① 彼女にはガッツリ調教してイロイロ指でいじめてる(笑)
何でも受け入れてくれるからね(T_T)





② 本当は今ここ攻めて開発


2019年10月23日 イイね!

超限定エリアネタ 愛知県江南市にコナズ☕ができる!滝学園近くに

超限定エリアネタ 愛知県江南市にコナズ☕ができる!滝学園近くに追記2019/11/22 オープンしますと掲示してます。







何でこんな場所にコナズカフェができるの?








江南市に愛知出店? 驚きました!
画像は工事中なのでオープンは未定
行ってみたいなハワイアンカフェ🍴😄

ハワイアンカフェだよね?エッグベネディクトとか身近にハワイランチメニューある








場所はHEIWADOストアの駐車場エリア











経営母体があの丸亀製麺の株トリドールで経営するんですね、
丸亀の配送網使ってれば全国的広がる? 

うどん屋の3倍の客単価だしね、コーヒーだけでも500円 ? 
プレート類1500円とか普通

Posted at 2019/10/23 14:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

ハイエース 227B リアショックアブソーバー交換

ハイエース 227B リアショックアブソーバー交換天気が良いのでハイエースのリアショックアブソーバー

交換しました、
スロープ使い乗り上げて下にブルーシート敷き床下から交換



14mm17mmレンチで簡単に交換できました、今回設定は2で様子見ながら調整し確認します。


ショックアブソーバーストロークよりもカバー長いので付けてから位置調整止め

なので最初の上部固定じゃなく下に下げてます、、、、、
設定は2で確認してから調整 


ハイエース下にもぐったら錆の多い事に、、、、マフラー後部は錆多い、、
デフも下部は錆だらけ、、、、燃料タンクから後方がひどい状態に見える 


塩害が原因ですね、、、海でのスロープと冬の塩カルなど後方は下の風が抜けにくいから普段雨降ってても後部は湿度少ないのか汚れが落ちない


ノーマル外してから、、、、







とりあえず防錆スプレー吹いて異音防止と錆止め 
来月車検なのでまた確認してもらいます。








①足回りはリフレッシュにして元気に空想、妄想、幻想の世界に浸ろう
蹴られたい(笑)こんな風




②コレも良いな



2019年10月19日 イイね!

VW ポロの フルタップ調整ネジ緩ませた、SST作成? (笑)

VW ポロの フルタップ調整ネジ緩ませた、SST作成? (笑)フルタップ調整ネジが固くて緩まなかったが、
短管パイプクランプで挟んだけどアルミなので滑って空回り
面で保持してないから空回りしてしまった、なので面圧掛けるように

短管パイプ半分にカットして2分割を挟み
アルミショックアブソーバー面で力受けるようにクランプ固定

そして管クランプで保持してから回転させ短管1mからグイっと

回った(笑) 



これで全体に整備して調整しながら使う方向に、、、、



サンダー使うので他のも加工しながら雨に降られないように、、、

フロントストラット開くコマも作成5mm>7mmのSST 

キャリア金具も干渉してる部分をカットとか、

雑用



道具で作業が進むように 



キャリアフック部分も少し加工 トップ干渉部分切除 




フロントストラット開くSSTも削って作成 
挿し込み5mmX7mm開き仕様 










Posted at 2019/10/19 15:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月18日 イイね!

POLOにキャリアステー強制的ボルト止めしようかなと(笑)

POLOにキャリアステー強制的ボルト止めしようかなと(笑)ゴルフ8ももうすこしですね、
トレンドラインの様な模様がネットに拡散 






POLOに冬用キャリア構想
キャリアステーを調整作業してるが
キャリアのステーがマジ鋼材プレスで固く曲がりにくい
石割ハンマーでも曲がりにくいから角度が調整しにくい???
鑑賞部分はサンダーでカットしたり研磨してますが最終的にはネジ固定かなと

ボディー側は基本的構造は薄い鉄板が曲げ重なるプレスかなとネット検索
この図面はホンダ車のみたいですが!

車のメーカー的にはVWのと似てそうなので推測で穴空けるかなと思う。




VW純正様のも後ろにナッター打ち込みされてステー逃げ防止穴があるから

自分的には穴開けてナッターを前後左右に付ければ最強と思う




ナッター打ち込みステーを止めてキャリア保持したら簡単ですよね!


普通は???穴空けたくない傷つけたくない査定が下がるってゲスな事言う人が居るって思うけど

自分の車だから好きなようにできるから。

下取り上等(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


何でも気楽な考えで弄るから長生きできるかなぁ

うつ病に成るかも(笑) 

こんな子と雪山にGo-したいが最重要課題に


Posted at 2019/10/18 13:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GOLF7.5HL ルーフハッチに付けてたシェブロン風 アレを取り外しました。 http://cvw.jp/b/385312/48685457/
何シテル?   09/29 20:10
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12 34 5
6 7 8 9 101112
13 14151617 18 19
202122 232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ジャッキポイント&アンダーパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 21:22:32
これからOEM車は1社で独占するのか? バン市場  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 23:51:38
リアゲートウォータードレーンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 10:05:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation