• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

シリコン潤滑 ああーん♥️

シリコン潤滑 ああーん♥️エンジンルームに艶出しして

見た目良くするため(笑)
極薄シリコン処理 
病気予防の0.01ではありません




危ない中古車屋が施工する素人騙し方法だよね❗️
エンジンルーム見た目手入れされてるように見える化

エンジンルーム整備してついでに清掃後
ハイエースとポロに疑似艶出ししました。

ハイエースのエンジントルクダンパーネジ部にも吹きゴムの擦れ防止


Posted at 2020/10/07 15:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

初? ワークマン プラス 安い! 

初? ワークマン プラス 安い! 多分何年振りだろうワークマンにいって買い物してきました、ワークマンプラスのカタログに飛びます、




前時代の約10年ほど前の、吉イクゾー時代の印象がダサって買う気持ちが無かったので候補には成っていなかった、昔のブルー、グレー、ベージュ、ブラウン、とかの作業着イメージが残っててね、 
ワークマンは行ったことが有って 車作業のツナギ服買った記憶が定かでないけども位?  






でも最近はTVとか色々メディアで持ち上げられてコマーシャル効果かなと、

安い秋用のジャケット買おうと寄ってみました、
時代が変わって良い商品に成ってるね、思わず1着買ってみました、
バイク系なのはマリンジェットでツーリング時に耐風、防水に有効ですね、
ウエットスーツじゃなくても使いこめそうな感じ。



今まで、コロンビア、LLビーン、フォックスファイア、パタゴニア、ヘリーハンセン、ザ.ノースフェース、クイックシルバー、ビラボン、とか

マジにアウトドア系やサーフ系で購入したのですが




まあワークマンで普通に普段着ならいいんじゃと思う様に成ったので購入

ジャケットがマジ2900円って、各イベント用ナイロンジャケット並みの値段で縫製も良い製品が多いね、普段着ならこれから候補に入れとこ!

安くできる構造もネットで見たけど、同型製品を各年に柄カラー変えて約5年くらい製造し売るんですね、俗に言う定番商品にして安定して大量に製造できる構造
不要な機能縫製は無くしてコスト削減 


買ったジャケットもそういえばインナーポケットが無いし?
アレ?って思ったから、使わないポケットとか要らないならコスト削減 





パーカーとかパンツ系も凄い
スノーボードウエアにも使えるアイテム多いから
これからブランドの高いスノーウエアもう要らないね(笑) 

Posted at 2020/10/06 21:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

ねえゴム着けてね♥️  ハイエース227B エンジントルクダンパー自作品

ねえゴム着けてね♥️  ハイエース227B エンジントルクダンパー自作品ハイエースも14万キロ越えてからエンジン振動が多くて、
エンジンマウント左右のへたりが有るんです、
後方ミッション固定側は替えたけど左右の振り止まらず信号停止中にドライブ入れ停車中は震動でブルブルになります、なのでニュートラルに戻したりしてます、


エンジンマウント交換予定ですが
整備士さん忙しく車検迄できんよと
227Bはディーゼル4WDなので特に行いにくいって言うので


それまで回転上げると右にエンジン振るのを制御するために自作品付けて見ました。

なので今回、エンジントルクダンパ作ろうと❗️

本当はバイク用リアショックを流用予定でしたがスペースに問題が有り
ステー作りにくいから
強化マフラーゴムとタンバックル買って組み合わせて作製したので取り付けました。



マフラー吊ゴムは高かたけど、約千数百円できたのでこれで良し❗️
引き強度は調整できるので最初は緩めに固定して馴染んできたら締め込むだよね⁉️

付けたら振れが右数センチ動いてたのが少しに成りエンジン振動減りました(笑)
停車中もブルブルしないで良い感じ



最初はマニホールドにステー付けようと思いましたが
アルミ鋳造なので震動でクラックとか何かあるといけないので
エンジン吊ハンガ金具につけ直し


ボルトナットは後日修正変更予定です、適正化予定
ゴムは穴が10mmなので長さ調整してステーも強化かな。


走行して感じたけど無意識、自然にDのまま信号停止してる自分に関心しました、新車並みに?
Nに戻してない(笑)
走行してエンジン唸りが少し治まった様に感じる、信号停止時も無意識にギアNに戻してたのがつい忘れる位に静かに成ってるのでDレンジのまま再発進できる様に成った! 

このまま装着してても良い、もう少し締め込み調整して走行時も振動低減に貢献しそうです。
Posted at 2020/10/03 15:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

ユニットバス手摺り 追加 今後の為に 

ユニットバス手摺り 追加 今後の為に これから将来に向かいながらの老後の為にバスルームに手摺りの取り付け


不便に成ってから付けるより今なら施工も購入も簡単だし、
アマゾンで2日で到着、

高さは腰の高さ位に 施工は10分で取り付け完了。







ビスはステンレスのドリルボルトを使いシリコンコーキングにて張り付くように処理、取れない様にね


Posted at 2020/10/03 10:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャンク品サーフボードリペアしてWAKEサーフ用に魔改造?  http://cvw.jp/b/385312/48752988/
何シテル?   11/07 19:58
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45 6 7 8 910
11 12 13 1415 1617
18 19 20 2122 23 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 個人輸入の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 09:23:38
[フォルクスワーゲン ポロ] ルーフデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 10:01:38
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ジャッキポイント&アンダーパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 21:22:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation