• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

煙突ハシゴ固定 ウッドデッキ上 仕上げ完了 

煙突ハシゴ固定 ウッドデッキ上 仕上げ完了 天候不良にて停滞してますが、
少しずつは進めてます。

構想した部分を作り 


アルミハシゴなので殺風景な感じですがメンテナンスフリー化なら仕方ないかなと




下部は終了、ハシゴ上部の手摺り延長も済、あとは雨どい位置に付ける部分を考えながら部材を作って
以前のレッドシダーハシゴ外した部材を見ながら
リサイクル利用できそうな位塗装の下地は良好部分が有りサンダー研摩修正して防腐塗装して使います、これ使うのが良さそうですね。
 



案外レッドシダー手入れすれば屋外濡れる部分でも使えそう、でも切り口や水分が貯まるところは腐食が激しい、濡れても乾燥するなら持つのでしょうね。







ステーアルミとドブメッキ組ボルトなのでメンテナンス容易 
アルミに色付けても剝れやすいのでそのままですけどね。



Posted at 2025/03/13 14:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家とアウトドア DIY | 日記
2025年03月09日 イイね!

煙突ハシゴ、仕上げ ウッドデッキ上を工事2日目

煙突ハシゴ、仕上げ ウッドデッキ上を工事2日目すこしずつ進捗させてるので部分作業をしてる状態で作りながら修正 
梯子先端が短く手摺り風ウリン材延長し昇り降りも支障無い様に作成中  







継ぎ屋根側壁固定はWood作り防腐耐水塗装でネジ固定しましょう。



(AI検索で確認)
ウリン材の耐用年数は、一般的に30年以上と言われています。条件次第
【ウリン材の耐久性の理由】 水や海水に強い、抗菌、防腐作用、ブドウやワインで有名なポリフェノールが大量に含まれており、バクテリアやシロアリなどの防虫効果がある、木自体が固いため木の中に虫が入りにくい








ハシゴ付いて少し懸念事項が、足の素材がプラ樹脂で足を固定してるので劣化が懸念してしまいます、動かさないのでグラつくことは無いと思うけどね 
できたらアルミ角材でリベット止め補強、それかL型金属ステーでボルト止めも有るか? 


赤丸部分は樹脂ですので劣化あるかな? 
まあ厚みが有るのでガタ出ない様ボルトナット強めに締込みました。




足稼働部はゴム+鋼材で良いんですがね リベット部分を飛ばし
ドリルにて11mm穴 M10ボルトナットでベース固定しました。



M10ドブメッキにて固定なので耐候性は確保 




次は最終仕上げにて終わるかな? 

終わったら薪ストーブシーズン最後に煙突掃除が待ってますのでね。


Posted at 2025/03/09 19:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家とアウトドア DIY | 日記
2025年03月08日 イイね!

FCSⅡ用コレット入荷し、 部品取りリペア練習用ショートボード過 

FCSⅡ用コレット入荷し、 部品取りリペア練習用ショートボード過 追加注文してたFCSⅡルーター用コレットが入荷したので引き取りして  










リペア練習用品  ショートサーフボード 

6'10"ファンボードは少しマシなので ●200円税込み  様子見 
ブランド無、ショートサーフボード ●100円税込み  激安買足しですwww
ルーター&リペア練習とFCSプラグ取りには良いかな。




いちばん手前アストロデッキ張ってる方がショートで、
その奥少し長めがファン6’10” です、
どちらも古いので、ルーター穴練習用とかフォーム取りなら使え
6'10"ファンボードはロッカーも少なそうで一度は乗るかなと思う、



Amazonだといっぱい出てるけどね 
FCS系パーツ買うと少し高い? 
今ならFCSⅡのプラグも買える、3種類と後は
フューチャーフィンBOXも有るよね  









Posted at 2025/03/08 20:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2025年03月07日 イイね!

ジョージグリノー ステージ6 9.5 in ってデザイン複数あるのかな? 

ジョージグリノー ステージ6 9.5 in  ってデザイン複数あるのかな? つい

見ると買いたくなるのがサーフボードフィン 


ジョージグリノー ステージ6ですが9.5in 
Greenough Stage-6 9.5in 
チョイ形が違うと思うけどそうなのかなあ? 
表記は Stage-6って書いてあるんですが、
ハンドメイドシェイプなので偶に気分でデザイン変えるのかな? 



自分の持ってるのはこのデザインシェイプ 





自分的にパワーブレードのテンプレートに近いと思うのですが? 
Greenough Power Blade 
似てるよね??? 




まあ コレクションには面白いかもね。 



 
Posted at 2025/03/07 20:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2025年03月07日 イイね!

煙突掃除ハシゴ、ウッドデッキ上を工事1日目  

煙突掃除ハシゴ、ウッドデッキ上を工事1日目  依る年月には木材の劣化は避けられませんね、設備更新はセルフで何時も行うので今回行いました。 


薪ストーブ煙突掃除用ハシゴ作り替えることにしました。


レッドシダーウッドで次はメンテナンスできなく成りそうなので
アルインコ汎用アルミ3.2m梯子を使いながら登れるように作ります、
パーゴラに張ってあったポリカもコーキングとかで汚いので張替えます、
まず古い梯子を分割解体してから降ろして、




ポリカ波板を3枚外して清掃行いながらハシゴ部分下塗装汚れで汚かった 



次のはガルバ波板7尺2枚にて汚れ防止化 コーキングもして雨対応 
固定は全てステンビス止めにて行うので下木の位置を見ながら施工 

その次にハシゴ固定ウリン材にて作り雨対策にて金物足上げ施工 



古いけどレッドシダーなので手入れしてると持つけど足場部分には雨溜まるので腐食でてます、安全性にて更新 ほんと木材で30年って持ったよね
定期塗装が効いてる? 
alt

毎年屋根に上がるので約30年持ってるが下部踏板腐りも有り 雨が貯まるよね 
alt

木ハシゴ外して屋根張替えしました、次ガルバにて耐久性向上化 
alt

序に追加作成したパーゴラ屋根に雨どい追加
alt

ガルバ張り替えステンビス止にて耐久性上げ雨漏りしない方法
雨対策にてボルトで足を上げウリン材で固定用ベース対応 
alt






仮にてハシゴ掛けて確認です、次の作業にて固定を行います
alt

足部分は荷重掛かってもいい様にウリン材をボルト固定 
alt

ハシゴはネジ止め予定ですが時間的に次に伸ばし 
M10ドブメッキボルトナットにて付ける予定、上の部分は腕木ステーにて荷重対策します。 
alt


波板は素材の種類によって耐用年数が異なります。
波板の代表的な素材の耐用年数は、以下のとおりです。
・ポリカーボネート:10年ほど 〇
・ガルバリウム鋼板:15~20年 ◎
・塩化ビニル樹脂:3~4年 x 
上記の耐用年数はあくまでも目安です。
波板が設置してある環境によっては、長くもなれば短くもなります。





時間切れにて次に延期でwww www www www 





あっ 使おうと思えば使用可能ですが、材料として 
ツインザー化とFCSⅡルーター練習用板 
FCSx-2タブ使う様に、激安ショートボード買足し部品取り使用 



Posted at 2025/03/07 18:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家とアウトドア DIY | 日記

プロフィール

「いちご浜 風強くて荒れ模様 http://cvw.jp/b/385312/48691172/
何シテル?   10/03 16:07
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 45 6 7 8
91011 12 13 1415
16 17 1819202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] エラー表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:57:25
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ジャッキポイント&アンダーパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 21:22:32
これからOEM車は1社で独占するのか? バン市場  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 23:51:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation