• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

227B コミュのブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

車中泊使える❓② コロナ冷風、除湿乾燥機(簡易クーラー)

車中泊使える❓② コロナ冷風、除湿乾燥機(簡易クーラー)レポート2025/6/18  9:40分~計測 終了です。 
クーラー性能は夜間熱帯夜にて使う位なら使用できる感じです、
無くても扇風機で外気風が有れば寝られるかな? 
 




連日の検証 屋内温度は28.6℃位 デジタル時計での確認 
室内検証2日目 時間は午前中 
デジタル計測温度プローブにて検証 

吸気温度と送風口温度の相対確認 
パワフルモードと弱モードでも確認 

メーカーの性能表示的に正しいのか確認 
吸気温度からの吹出し差 引く10℃は? 

alt
使用環境温度35℃以下です。

吸気口にプローブにて吸気温度確認 28℃ 


alt

コンプレッサー熱交換機にて計測 28℃ 

alt

吸気温度変化して29℃ 

alt


送風口確認 パワフルモード 風量最大 


alt

送風口温度22℃ 

alt

吹き出し口温度 23℃ 

alt

本体に濡れタオル熱対策して室内部分を上げない様に 温度は20℃ 

alt

弱モードで確認 風量減るだけでコンプレッサー稼働は同じ 

alt

風量減るので熱交換機温度が少し低くでますね 19℃ 


alt

室内温度は28.7℃ 

alt

相対温度は室温から9℃程度低く出るので メーカー表示のー10℃は正常 

住宅内で高気密高断熱仕様なので少し低いけど、
屋外温度計での確認は35.5℃で外気温は熱帯 

室温は29℃位なので室内日差し遮りスポット的に風受ければ何とかとの位かなと、
室内冷やそうとは絶対無理ですね。

扇風機との併用で空気循環して何とか室内に居られる状況  



なお コロナ簡易クーラー夜稼働させて見て気温も下がり25℃位だったので室内温度も低く稼働しました。


まあ、住宅内部で使用ならギリギリ対応できてる状況なのですが、外気温高く日差しが有れば屋外では全く無理 




希望として吹き出し口温度が15℃とかなら絶対に良いと思うけどそれだとコンプレッサー容量デカくないと冷気作れなさそうですね、




Posted at 2025/06/18 11:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家とアウトドア DIY | 日記
2025年06月17日 イイね!

空調服ファン仕様電圧UPと重さが、、汗対策  

空調服ファン仕様電圧UPと重さが、、汗対策  6月から熱中症対策が施工されましたね、死亡事故とか多く成って仕事中の労災に

AI による概要
2025年6月1日から、事業者に対して熱中症対策が義務化されます。これは、労働安全衛生規則の改正によるもので、特に高温多湿な環境下での作業を行う職場において、熱中症による重篤な症状や死亡事故を防ぐことを目的としています。
義務化の対象: WBGT値28度以上または気温31度以上の環境下で、連続1時間以上または1日4時間を超えて作業を行う職場





自分に関連無いけど熱中症対策はしないと倒れてもね

初期物はUSB電源5V供給でしたね、バッテリー小さかったが、風が少なくて体感温度が下がらないって成ってだんだん電圧上げて仕様変更されて来た。 



ドローンやモーター進化で高電圧にして回転数上げる構造 



いま持ってるのはこの製品を使用中 
バートル製 
ファン回転容量上げたいので電圧上げて7V、10V、15V、22V仕様に
バッテリー京セラ品 (某国製造) 
付けてると風量は良いのですが、リチュームバッテリーが重く感じてきてる、もう少し軽く成らないかな







冷却ペルチェ素子プレートとかのも出たりしてるのですが付けると重さがね 


汗止ヘッドタオルとかで日差し遮り汗も吸えるようにとか色々使ってるのが良いかなと、汗嫌い目に入ったりしみる  













Posted at 2025/06/18 09:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家とアウトドア DIY | 日記
2025年06月17日 イイね!

ビックサーキュレーター  購入 デカ! 

ビックサーキュレーター  購入 デカ! 屋外作業時に熱中症対策 
アストロプロダクツにて展示してたので買ってきました。



自分はファン付ジャケットとか使いますが、
外で使う様にサーキュレーターファンを追加購入しました、でかいので風量も多くてサーフボードリペア時に風が気持ちいい感じでできました。


クーラーでは無いので偶に熱風に成りますが、、、、、
本当なら屋外用スポットクーラー5万程のが欲しいのですが高いかな? 

サーキュレーターファン回してると無風よりは体温維持には良しと、汗対策には有効、消費電力は85Wなので普通かな? 






Posted at 2025/06/17 19:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家とアウトドア DIY | 日記
2025年06月17日 イイね!

車中泊使える❓① コロナ冷風、除湿乾燥機(簡易クーラー) 

車中泊使える❓① コロナ冷風、除湿乾燥機(簡易クーラー) レポート2025/6/17 

まだ6月の中旬ですが暑すぎますね 自宅で簡易冷風での事 

冷媒134aコンプレッサーでポータブル冷蔵庫とかと同じ構造 

電気は面白いよね能力以上の仕事はしないし、供給電圧100V~110Vへあげればオーバーワークできたりもする??? 






コロナの簡易クーラーを使ってますが、吹き出し口温度を確認したら、
パワフルモード冷風は冷風ですが24℃位です、送風口の前では涼しく感じて環境的に熱中症対策していますが、本当に簡易クーラーですね、外気温30℃とかには負けますWWW WWW WWW 
排気側は猫さんの通路に排熱して屋内は室内気温だけにしています。 


猛暑時には自宅エアコンで点けますが今の時期でも外気暑すぎてね、温暖化過ぎですね、良い気候の日々は少なく成ってます、




送風口計測1 


計測2 


計測3


以前簡易バッテリーでインバーター接続で車中泊につかえないかとテストしましたが、送風口に居れば涼しいと思う位でコレは使えんよねと結論、冷房能力が0.5kw位かなと? 


外気温度から下げられる能力は―10℃位なので気温が高いと無理 

(気温35℃からなら吹出し25℃が限界)
閉め切った車内は日差しがあれば最高60℃オーバーとかにも成りますよね
外気温39℃では車内温度60℃以上に成ってくるので、下げ10℃って50℃です
フル稼働させても涼しい風って程度で室内は灼熱 
ぜったい危険です、 窓開け網戸で開放して空気循環しての日陰で休む方がマシ (笑)

 
【コンプレッサー方式】100V60Hz 消費電流225W 
高温時の除湿能力が大きいため、夏場に最適な効果を発揮します。消費電力が少ないことも特徴でリビングでの使用に向いてます。





車エンジンで動かすエアコンでも真夏で冷えない位に成るよね、
吹き出し温度が15℃位出ないと冷えた感じがしない、、、、、
自分も社有車で冷えない車で苦労したのです、コンデンサーに水掛けたり冷える様にしたり、いろいろ行った経験 
軽車に夏冷えないって修理依頼も多いですよね? 

















(昔からキャンピングカー スパロンやコースター) 
へ架装見たりしてた経験、団地用窓付け一体型クーラークラスで無いと車は冷やせないと1.5kw位能力のクーラーなら冷えそうですが


このクーラーの欠点は起動電流が大きいので2000Wインバーターが必須だったのですよね、あとバッテリー容量も桁違い 







なので人によってはポータブル発電機2kwとか持って繋いでる方も多かったです。

キャンプ場は100V電源サイト回路15Aブレーカー多いのでブレーカー過負荷で切れることも有ります。 

今はリチュームバッテリー(某国品)が進化?したのでポータブル電源で繋ぐ人も有るのかな? 爆発発火事故には気を付けないとね、



あとスズキ車に搭載されてるエコクールってネタに為るかなと?
クーラーBOXに蓄冷材入れて冷気出せば冷たい風が出る?????





Posted at 2025/06/17 11:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お家とアウトドア DIY | 日記
2025年06月15日 イイね!

サーフボードリペア 完了しました。

サーフボードリペア 完了しました。2025/6/16
自分的にはもう少し早く予定でしたが雨で伸びてしまい、
納品本日に成ってしまいました。



天気が悪くて思う様に捗りませんね、朝晴れそうなので固まれば研ぎ、、、、
最終前のホットコート施工し乾かせば仕上げの水砥ぎしてからのポリッシュ仕上げに入れるが自分的には樹脂がポリッシュ仕上げが曇ると思うので控えてました。





Posted at 2025/06/16 16:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記

プロフィール

「ハイエース211 ウイングライト仮付け http://cvw.jp/b/385312/48615442/
何シテル?   08/23 16:10
2014年6月狭心症にて血管詰まり気味で病気発覚  7月に心臓血管2本開胸にて血管バイパス手術も経験  元気に回復  2019年7月  人間ドックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213 1415 16
17181920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 リアロアアームカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:43
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 リアアクスルトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:35
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:48:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 海遊び用 ハイエースKDHー211K改 (トヨタ ハイエースバン)
4型 ワイドロングミドル  スーパーGLディーゼル(3L)  車検証   新車登録、平成 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO 6R (フォルクスワーゲン ポロ)
吊るしのまま買ってショップで付けるような部品交換は好みでは無い、装着後レビューも無いしっ ...
ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO 2020 YAMAHA FX-HO (ヤマハ マリンジェットFXクルーザーHO)
JET履歴は  1996年から2ストのヤマハマリンジェットでスタートして海遊び(2人乗り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF 7.5 HL (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2018年1月 登録  平成30年1月 登録  VW GOLF 7.5 通称 ハイライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation