• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ/適当ガレーヂのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

有意義なのか?? ムダなのか??

有意義なのか?? ムダなのか??休日って、予定が無い事が多いなぁ~(-.-;)

こんな事を、ふと思ったりしている適当バカ野郎です。



タイトルですが、意味が有るんだか………、無いんだか………。



今日は朝9時前に起きてしまい、夕べのブログを上げて、朝メシ後、しばらくゴロゴロと転がってましたが、11時頃から熱帯魚の水槽大掃除をして、1時半頃までやってました。

その後、片付けをしていたら2時を過ぎてしまい、今日は暑く、水遊びしているみたいな気分になり、ミラとヴィヴィオを手洗いで洗車して、レインXを全面ガラスに塗り込み、終わったのが4時近く……。

それから出掛ける。

と言っても、行きたい所が特に無く、アテも無くブラッ。

とヴィヴィオを走らせ、あっちへ、こっちへ、ブラブラして6時半過ぎに家に戻り、晩メシ後、ヴィヴィオとミラの、フォト集(と言っても2枚づつですか…)を両方に上げて、アルミのインプレを書いて、何となくテレビを見ていました(⌒~⌒)


さぁ~~~~てと、明日からまた仕事かぁ~( ̄○ ̄;)


また1週間、頑張って行くかぁ~~♪




2009年06月07日 イイね!

久しぶりに行った某夜間サーキット(≧∇≦)

久しぶりに行った某夜間サーキット(≧∇≦)
何か良く知らんけど、週末になると激しい夕立がある気がしますね~(^_^;)


ど~~~も相も変わらずの適当ダメ人間です。


夕べはヒマだったので、かなり久しぶりに夜間サーキットに行って来ました~(o^∀^o)


何かウワサ話じゃ、3~4コーナーの所の木が全部無い。
上の駐車場は海や川に良く置いてある、テトラポットで閉鎖されてるだの。



色々と聞きましたが、『そんなに酷くないだろ~♪』

的なノリで、9時半頃に出発して、セーフティーカーと、オフィシャルによる関所が無い事を先に確認に行き、確かにオフィシャルも、セーフティーカーも居ないが、コース上はウワサ話、そのままでした(┳◇┳)

そのままじゃ、時間が早すぎるから一旦、飯田市まで行き、テキト~に時間を潰して戻ると、居るわ居るわ。

20台以上は居ました(≧∇≦)
(↑正確に数えてませんが…。)


んで、トンネル出口で一旦、止まって数本、混ざって走って居たら、ウチの会社のお客さんに出会い、しばらく喋ってました(^∀^)

そうこうしてたら、みんカラを教えて貰った某組長氏にも会いました(^w^)

でもタイヤが早い段階で終了されてしまい、何だか物足りなさそうな感じでした(⌒~⌒)



んでもって、このバカは数本、走っただけで何か満足してしまい、その後は2時位までギャラリーをして、帰って寝ました(-.-)zzZ



コレを書いてる今日は日曜日。

さ~~~~て、熱帯魚の水槽掃除して、後はヤル事も予定も無いし、適当に過ごします。




Posted at 2009/06/07 09:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月06日 イイね!

部屋の本棚から出て来た昔の雑誌

部屋の本棚から出て来た昔の雑誌雨が降る日の1日仕事。


こんな日に、朝から某高校にタイヤ交換のコースターを取りに行き、ロクでも無いレッカー出張が掛り、某猫系の宅配便会社のキャンターを引き取りに、m2ファクトリーの近くの営業所まで行き、キャンターの上に、キャンターを載せる。

というおっかない(晴れでも怖いが、雨が降ったら余計に怖い(┳◇┳))引き取りを行って帰って来て、他の仕事で、車検に点検に納車で、ドタバタしていて結局、手を付けれたのが、3時半過ぎ………。

やっとやり始め、オイル漏れete…によるベルト切れを修理する為に、ラジエータを外しに掛かったけど、一筋縄じゃ外れる訳が無く、2時間くらい掛かって取り外し、フロントカバーの一部まで取っ払って、修理する為の前処理をして、今日の仕事は終了しました。




んで、ココまでが前フリです( ̄∀ ̄)
(↑長げ~~~~な~~オィ…………)


タイトルの、部屋の本棚から出て来た雑誌ですが、昔の車雑誌で当時、ヴィヴィオが新型車で出たばっかで、特集みたいなページが組まれて居ました(≧∇≦)


ついつい読み更けてましたが、ふと、当時のヴィヴィオのCMも見たくなり、オヤジのパソコンを使って(前から公言してますが、アッシはパソコンは持って無いです)動画サイトに繋いで見てみましたが、『懐かしいなぁ~』

と見ていたら、他にも色々と有り、一番思い出が強いのは、やっぱり確か当時 、小学生でしたが、いすゞ、ジェミニ(初代FFジェミニ)のCMが印象深いですね(o^∀^o)

レミージュリアンチームの、ズバ抜けた運転技術を見ちゃうと、今の車のCMって何てツマランCGしか、能のないCMなんだろう(-o-;)

レミージュリアンは、逆回しは有っても、CGなんか使わずにガチでアレだけの運転技術を見せられたら、CGなんて全く意味が無い。

と思いながら、芸術的なジェミニのCMをついつい何回も見てしまいました( ̄∀ ̄)


ちなみに乗ってる、ミラターボのCMも探しましたが、前期の赤いアバンツァートのしか、見つかりませんでした(-.-;)



さてと、ソロソロ寝るとしますか~(o^∀^o)



Posted at 2009/06/06 01:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオのネタ | モブログ
2009年06月03日 イイね!

峠アタック帰り道の、ヴィヴィオの燃費

峠アタック帰り道の、ヴィヴィオの燃費う~~~ん(^w^)

やっぱヴィヴィオは今のエンケイのepより、トミーカイラの方が、個人的には似合ってるな~~(≧∇≦)



ど~~~も、そんな事をふと思う、センスの全く無い適当バカ野郎です( ̄∀ ̄)

写真は、去年の最終戦のです(⌒〇⌒)

だいぶ遅いですが、今年の峠アタックの帰り道での燃費測定結果が、やっと出ました。


何でこんな遅いかと言えば、峠アタックから帰って来てから、約半月間ミラに乗りまくり、ヴィヴィオには全く乗って無かったのです。

オマケに中途半端に途中で、燃料を10リッター入れてしまい、余計に測定が遅くなりました。


今回の峠アタックの帰り道、全区間、高速でしたがペースが速い分が有り、イマイチ燃費は伸びませんでした。


去年の最終戦の帰り道と違うのは、ペースが速いのと、アルミが違うだけでしたが、明らかに去年の最終戦の帰り道より、燃費は悪かったです。


確か去年は、帰り道にリッター13キロ超えでしたが、今回はリッター12.5キロで止まってしまいました。


まぁ、誤差も有るだろうし、ペースが違うから同じモノサシで決めるのは、チョッと早計かな??


また計り直して、みなきゃ分からないけど、運動性能が上がった分、燃費が伸び悩むとは…………( ̄○ ̄;)

行く時も、ペースが早かったけど、行きもイマイチ燃費が伸びず悪く思えましたから、本格的に計り直さなきゃな~~~(-o-;)


ま、運動性能が上がってるから、燃費くらいは大目を伏せないとね(^∀^)


Posted at 2009/06/03 21:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオのネタ | モブログ
2009年06月02日 イイね!

ベンツA160の車検整備

ベンツA160の車検整備最近、暑くなり、雨が降り、蒸し暑くなり………、梅雨が近付いていますな。


ど~も初夏が好きな適当野郎です( ̄∀ ̄)

まぁ、この時期は窓を開けるだけで生活が出来るし、天気が良ければドライブ日よりが多くなりますし一番、好きな時期です(^o^)


まぁ、前フリはこの辺で………。


タイトルのA160は、通称W168、初代のAクラスです。

この車もデビューしてもう、10年ほど経つんだなぁ~。

本題の車検整備ですが、ロクな交換部品も無かったのですが、リヤのブレーキライニングと、左フロントのドライブシャフトブーツが破れてたので、交換しました。

ホントは先週には終わってるのに、全くブログに上げれなかったのは、作ってる途中で寝てしまい、出来ませんでした(^_^;)


リヤのブレーキライニングは、交換がリターンスプリングがヘンな設計してるから、かなり面倒でした


左フロントのドライブシャフトブーツは、ヨーロッパ車らしく、アウター側のジョイント部(日本車は、かなり固く外すのも苦労します)のみが外れる設計でしたので、ゴルフ、アウディ、アストラ等々と同じ要領(ドライブシャフトの交換要領とほぼ同じ)でハブからシャフトを外し、デカいプラハンマー(片手ハンマー位)でジョイントをシャフトから叩き抜き、中身のベアリングとハウジングをバラして古いグリスを洗い流し、組み立てジョイントの中に、新品グリスを入れてシャフトに先にブーツとバンドを入れて、またジョイントをシャフトに叩き入れて、ブーツとバンドを取り付けして、元通りにハブに取り付けして、センターロックナットを取り付けて、締め付けれだけなんですが、コレがまた情報網を駆使して、締め付けトルクを調べると、182N(ニュートン)で締め付け、一旦、緩める。

次に、80N(ニュートン)で締め付け、45度の角度で締め付ければOKだと言うことが分かり早速、やってブーツ交換も終わり、車検整備も終了してお客さんに引き渡しをしました。

相変わらず、外車整備が多い生活がいい加減イヤになり始めました~p(´⌒`q)


Posted at 2009/06/02 21:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | クルマ

プロフィール

「やっと夏休みだけど、なんちゅう雨だよ(^_^;)」
何シテル?   08/10 11:52
車の整備士やってま~す♪ かなりの、ど下手でヘタレですが、現役の走り屋です( ̄∀ ̄)v 実家住みで、花の無い(彼女は居ないです・・・)独身で、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 345 6
7 8 910111213
14151617181920
21 22232425 2627
282930    

リンク・クリップ

プロペラシャフト センターベアリング交換 その4 組み立て編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:21:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:23:26
プロペラシャフト センターベアリング交換 その3 センターベアリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 15:21:19

愛車一覧

ホンダ ストリート ホンダ ストリート
一部の方々には、知られているストリート。 このストリートは、ツレが乗ってましたが、結 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
このミラターボは、ウチの会社のお客さんが廃車してくれ。 と、持ち込まれた車で、外装は酷 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
このゴルフⅣワゴン1.8 GTは、社長専用車です。 珍しい1800のターボ車です。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
オヤジがこのムーヴカスタムに惚れ込み、ミラターボを下取りに買った4気筒ターボ車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation