• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

また私の写真が新聞に

また私の写真が新聞に 地元地方紙の天気コーナーですが。

以前も載ったのですが、地元新聞の読者からの天気写真にまた私の撮った写真が掲載されました(実はこれが3回目)。昨年の終わりに裏庭ちょっと登った所から撮った写真夕焼け雲の写真ですが、その時一眼で同時に撮った方です。こちらの方が一般受けしそうだったので投稿しておいたら採用されました。実際に掲載されたのは年の初めだったのですが、昨晩地元へ帰ってきたので私がその新聞を見たのは今日だったんです。まあ天気欄とは言え気分が良いですね~。

ちなみにこちらが投稿した写真です。ブログに使ったのはパノラマ合成で画角広く撮ってますが、こちらは一眼の超広角で撮ったものです。





だんだん暖かくなって明日は地元も24度、湿度も24%と快適な土曜日になりそうです。
ブログ一覧 | 日常生活 | 旅行/地域
Posted at 2013/01/19 10:41:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

株主総会の季節ですね
パパンダさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

益子焼きから、そば、道の駅巡り
大十朗さん

バリバリ⑭
.ξさん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年1月19日 11:09
流石です。
コメントへの返答
2013年1月20日 7:29
でしょ(笑)。
折角カメラ持ってるから撮らないと(爆)。
2013年1月19日 14:19
うおーー!
すげぇ!!!
やはり、センスもいいんですよ。

それと、カメラ使いこなしてる…

コメントへの返答
2013年1月20日 7:31
地方紙ですからね(アメリカって全部地方紙だけど)。

ご存知いつもカメラを持ってあるいてるのでチャンスがあったらすかさず撮るから逃さないんですよね。

使いこなす以上にレンズも増えてるけど(笑)。
2013年1月19日 21:43
新聞掲載、おめでとうございます♪

あの日の夕焼け空ですね!!
コンデジと色が違いますね。
コンデジはどちらかというとオレンジ系のピンクでしたが、こちらは迫力のある紫がかったピンクですね!!
すごいです(^^

コメントへの返答
2013年1月20日 7:35
ありがとうございます~。

そうなんです。ブログに載せたのとは違う写真だったんですが、やっぱ新聞投稿には一眼で撮ったままの方が良いかなって思ってそちらを出しておいたんです(ブログの方はコンデジ5枚合成ですから)。ちなみにこの写真は16mmという超広角で撮ってあります。

おっしゃる通り、やっぱりカメラによってホワイトバランスのとり方って結構違うんですよね。特にこういった夕焼けって絶対に同じ色にはなりません。実際に肉眼ではこのピンクとコンデジのオレンジの中間ぐらいだったんです。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation