• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

カタミセンナ

カタミセンナ 8月から9月に黄色い花の咲く街路樹です。

「カタミセンナ」と言うマメ科の植物ですがそろそろ目立つ様になってきました。あと数週間で満開状態になって、例によって木全体が黄色く見える様になります。これも見事な花木ですね。


面白い花の咲き方なんですが先日のバードオブパラダイスの様に中心からだんだん上にむかって花が咲いて行くので長いこと花が咲き続けます。真正面から見るとご覧の様にリング状(または球体みたい)になって綺麗です。





花そのものを拡大するとこんな感じ。しわしわの花びらと緑の長いめしべが特徴的です。







お決まりの私のスタイルで凝ってアーティスティックに撮るとこんな感じ(笑)。やっぱりどうしても逆光が好きなんで.....








またハードディスクが壊れた(泣)。やっぱHDDってば消耗品(毎年数台壊れて行きます)。
ブログ一覧 | 花・植物 | 旅行/地域
Posted at 2013/08/08 14:41:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

プチドライブ
R_35さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2013年8月9日 8:50
綺麗な花はもちろん、撮り方が相変わらずいいですね。

HDD・・・ここ最近、外付けHDDに凝っていて(というのも内蔵のスロットが一杯になったものですから・・・)、LAN-HDDがもう1台欲しい今日この頃。
HDDもずいぶん安くなってきましたがLAN用はちょっと高いので一服しています。

しかしきっとそのうち買うでしょう、物欲が押さえきれない感じ。
コメントへの返答
2013年8月9日 13:42
いつもお褒めの言葉ありがとうございます。上2枚は散歩コンデジですが下の2枚は一眼レフに望遠で撮りました。

私もHDDはかなり持ってる方です。しかも全く信用してないのでバックアップも2重にしてますから更に増えてます。LAN-HDDもやっぱり信用してない(笑)のでデュアルドライブでRAID1(ミラーリング)で使ってます。で、更にそれを2重にバックアップしてるので同じコピーが4台分あったりして.....ここまで来ると強迫観念って感じですが過去に痛い思いをしたので。

わたしも近々LAN-HDD仕入れたいけど折角なら4台ドライブが欲しい(そうすると一つの筐体で4重コピーが出来る:笑)。

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation