• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

またまたヘリが2つ

またまたヘリが2つ われながら.....もう止まりません....

ここまで来ると我ながら呆れますが、また2機ほどRCヘリが増えました(一機ずつネタにしてるとヘリネタばっかりになってしまうので今回は2機まとめて:爆)。それにしてもその昔エンジンだった頃の値段を考えるとついつい逝ってしまいますね、それに子供の頃の憧れの飛び物RCも今は大人買い出来るるからつい。今回のもワルケラのものですがこのクラスでは最高機種、120サイズのCPヘリ。6軸ジャイロに最初からブラシレスモーター、テールローターもベルトドライブです。このサイズなのに450以上のクラスと全く同じ構造!ちなみに同メーカーの200クラスのヘリより高いですが....

で、もう一機(手前)はオークションでの中古ですが上の120サイズを待ってる間にオークションサーフィンしてたら思わずポチって入札したら落ちてしまいました。ワルケラ・スーパー・CPというこれもCPのフライバーレスの3Dヘリ。こちらは3軸ジャイロです。




落とした理由はメインモーターがブラシレスになってたからです。オリジナルはブラシモーターですが、これは前オーナーがワルケラの別機種のブラシレスモーターを移植してます。写真ではあまり判りませんが、これホントに小いさいです!(ブラシレスの主流はアウターランナーなんでご覧のケースに見える金属部分が回転します)。どちらもまだ到着したままで試してませんが、私の送信機はヘリ設定は4機までメモリー出来るので一度それぞれの機種を設定するだけ(メーカーサイトにスロットルやピッチカーブの推奨値が出てるのでそれを参考にプログラムする必要があるんです)。

と言うわけでまた興味のある人にしか判らない単語の羅列でした(笑)。でも流石にもう買うの止めよ....ちなみにガレージの肥やしになってる25年ぐらい前のエンジンヘリですが、ここまで古くなるとビンテージとして売れるみたい。流石にもうエンジンは飛ばさないだろうから、このホリデーシーズンにオークションに出そ(そしたらまた別のヘリが買える:おいおい)。ちなみに数えたらトイヘリまで入れると16機ありました。
ブログ一覧 | オモチャ | 趣味
Posted at 2013/08/28 13:13:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年8月28日 18:49
 飛ばす人間、一人しか居ないのに…。(笑)

ウチのも、ビンテージモンで売れないかなぁ。<本体、タダで貰ったヤツだけど。(爆)
コメントへの返答
2013年8月29日 15:18
でも一つ壊れても別の飛ばせるからブランクが無い(笑)。

コンセプト30でしょぅ?結構人気機種だったので売れると思います。今逆にマニアの間でエンジン欲しがる人いるから。
2013年8月28日 20:30
こんばんは♪

V120良いですねww

気になる1品何ですがw(笑

スーパーCPのブラシレスはよく飛びますよ~♪

壊れにくいですし(爆

僕もでかいの買っちゃいました・・・(爆
コメントへの返答
2013年8月29日 15:27
こんにちわ~。

これ、結構いけてます。もの凄い安定性で、おまけにこのサイズでこのパワーなんで見えないぐらいのスピードの3Dが出来るみたいですね(腕があれば)。

バッテリーのコネクター加工しなくてはならないんでまだスーパーCP飛ばせないんです。でもちょっと楽しみですね。

そこがマイクロの最大の利点ですね!とにかく3Dの練習にもってこい。V922もモーター変えたら連続ループが楽勝になりました。

おめでとうございます!ゴブリンと来ましたか~、むちゃくちゃコアですね。私の腕じゃとても扱いきれない.....でも私はエンジン50(電動770ぐらいのサイズ)からエンジン30(電動450ぐらい)、それから電動450で、マイクロ&ミニと逆になってます(笑)。やっぱりマイクロ&ミニって慣性がないので動きが機敏なんで....でも大きいと遠くまで飛ばせるんで空撮楽しめそうです。

プロフィール

「太陽も地平線に沈まない http://cvw.jp/b/388790/48613735/
何シテル?   08/22 15:45
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation