• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

ヒュンダイ・ヴェロスター (現代自動車・Veloster)

ヒュンダイ・ヴェロスター (現代自動車・Veloster) これも南朝鮮の車です。

現代自動車のヴェロスターという小型車ですね。日本ではあまり見かけることは無いとは思いますが、こちらでは時たま見ます。これよりはティブロンの方が良く見かけますが、最近これも増えてきたみたい。日本には2ドアハッチ市場が全く無くなってしまいまいしたが、クーペ&ハッチ天国のこちらでは若い人に人気があります。

やっぱりハッチだとデザインに余裕があるのでこの様な変わったデザインもアリですね。かなり実用性をとったのか後ろが高くなってるので荷物はかなり積めそうです。





ハッチの更に上の屋根がガラスになってます。でもデザイン優先でしょうか、リヤゲートが思い切り高くなってるので重いものとか持ち上げるのは大変そうですね。ちなみにこちらでは「ヒュンダイ」とは発音しないで「ホンダ(ィ)」と限りなく某日本メーカーと似た発音するので日本車だと思ってる人がかなりいます(勿論故意にこういう発音にしたのでしょうね)。

火曜日、今週はいつも通り木曜に地元に帰れそうです。


ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2015/07/29 04:31:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

セドリックワゴン
パパンダさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

置配。
.ξさん

雨上がリマーブリングの雲や春
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年7月29日 8:11
おはようございます。
やっぱり、これはカッコ良いですね。
使い勝手はさておき、デザインが好みです。
ダブルシェブロンを付けたら、某仏メーカーの車に見えますが(笑)
コメントへの返答
2015年7月30日 1:24
おはようございます。
この車はホントに見る角度で変わるんですよね。おっしゃるとおりこの辺りはフランスっぽいデザインで攻めてる様です。

今日のブログでもこの色違いを2台アップしてみました。一番見るのが黄土色っぽい黄色ですがやっぱりこれが一番似合ってるみたい。
2015年7月29日 12:49
見る角度によっていろんな国のいろんな大手メーカー車のテイストが感じられます。
フロントは↑でも書いておられますが やっぱりDS3とかDS5辺りでしょうか。
サイドは全体的には大きなCR-Zって感じですがリアにかけてクロスファイヤやザ・ビートルみたいなのが混ざってて、リア周りは全体的にはルーテシアっぽいんだけどリアハッチはV40を織り交ぜたような…
これだけ混ぜられるデザインセンスに脱帽ってとこです(笑
コメントへの返答
2015年7月30日 1:28
でしょでしょ!
他の車種もそうなんですが、ライト周りはどれもドイツ系なんですよね。

世界中から札束でエンジニア&デザイナーを引き抜いてますから当然と言えば当然なんですが、皆数年でエッセンスだけ吸い上げて使い捨てられるそうで色々な要素を全て中途半端に混ぜた結果でしょう。でも昔に比べてかなり品質も上がって来てるのでだんだん売れてきてます。
2015年8月1日 17:13
絶対買いませんが(笑)、これ、イケてるっていつも思います。本当はホンダがCRXの後継でこういうのを作ってくれれば買いますが(笑)、なんか、重いバッテリー積んだ、CRZっていうのになってしまったから、ヴェロスターをみるたびに、くやしーってなります(笑
コメントへの返答
2015年8月2日 2:19
そう!遠目に見るとホンダ車に見えるんですよね(というか見る角度であらゆる車に見えますが:爆)。でも雰囲気はCRZを長くしただけって感じですが。

なんだか最近これすっごく沢山見ません?安いので若い人に人気があるんでしょうか、なんとなく日本の80年代にスポーツハッチがバカ売れしてた頃と同じみたいかも?日本のメーカは当たらずさわらずの無難路線ばかりで面白くない車を量産してる間に南朝鮮が一気に攻めてる感じ。

プロフィール

「ペトリオットな車カバー http://cvw.jp/b/388790/48390317/
何シテル?   04/25 12:06
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation