• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月15日

はにわがいっぱい(に見えた)

はにわがいっぱい(に見えた) 大したネタではないのですが。

オフィス近くのナーセリー(園芸店)ですが、その昔この辺りに移住してきた日本人が始めたものです(ここ、ソーテル・ジャパン・タウンは元はハリウッド相手の園芸で始まった街です)が、こんなものも売ってます。これは何かって言うと、一言で言えば「庭に置くミニ暖炉」ですね。裏庭で寒いときに中に薪を入れて燃やして暖を取るんですがここ10年ぐらいで結構流行りました(少なくてもそんな感じがします)。燃えやすい様に煙突が細くなってて開口部が大きくて、なんだかはにわか漫画人の宇宙人みたいな冗談みたいな格好ですね。

熊本方面で巨大地震があったそうですね!今朝インターネットで知りました。九州に結構みん友さんがいらっしゃいますが皆さん大丈夫だったか心配ですね。

これから飛行機で自宅に帰ります(今もう機内だけど)。今回は夕方の便がそれ程高くなかったのでちょっと早い便で帰れます。12時前には寝られそう(前回は家に着いたのが12時過ぎでした)。
ブログ一覧 | 気の付いたこと | 暮らし/家族
Posted at 2016/04/15 11:02:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年4月15日 16:18
こんにちは。

今回の地震、規模は大きくないのですが震度は7と激しかった様です。 最近地震が多いので身近にも起こりそうな嫌な予感があります。

実は最初の帰国前の94年1月17日にLAでNorthridgeの大地震を体験して翌年神戸に帰って同じ日に阪神淡路の大震災に会っています。 怖いです。

写真のストーブはいいですね。 火鉢感覚でしょうか。
コメントへの返答
2016年4月16日 16:02
こんにちは~。

今日のニュースをみたら、16日未明に更に巨大なのがあったそうですね!14日のは前震で、実はこちらが本震だったとか。まだはっきりとしてニュースは入ってないんですが、なんだか凄いみたいで九州心配。

あのLA地震は凄かったですね。知り合いがNorthridgeにいて死ぬかと思ったって。でも今回の九州熊本地震は火災発生がすくない(無い?)そうで少しは被害が少ないのでしょうか。

実はちょっと欲しかったりするんですよ。冬に裏庭でまったりするのに丁度好さそうでしょ。
2016年4月15日 17:39
朝起きて顔洗って歯磨いて弁当作って。。。一段落して携帯見たらこのニュースが目に飛び込んできました。
直ぐに実家へ電話しましたが両親共にケガなく無事でした。母はパニック状態でしたが。
熊本って大きな断層が走っているのでいつか来るとは思ってましたが。。。
できるだけ早く復旧して欲しいものです。

このストーブ、パティオに置いたら冬場は良いかも♪
コメントへの返答
2016年4月16日 16:06
をを、ご実家が九州だったんですね。私は兄が広島にいるんですが、体感で揺れたみたい。でも16日の本震で大丈夫だったでしょうか?なんだか凄い事になっているみたいですが(あまり情報が無いので)。しかも更に豪雨の予報が出てるそうで....ホントに何とかなるのでしょうか。

私もこの手の買おうと思って、もう5年ぐらい迷ってるし。ぜひ試して下さい!
2016年4月15日 17:55
 ホントに「埴輪」か「宇宙人」っぽく、色を塗ったらウケるかも。(笑)

 地震は…「ケンミンショー」見てたら、いきなり番組が終わった。(悲)

 とりあえず、対象地域のみん友さんがアップしてくれるのを待ちます。
こっちが「大丈夫ですか?」って記事を書いても、向こうはそれどころじゃないし
複数に書かれた記事ににコメしまくるよりかは、自分トコだと一つで済むしね。

コメントへの返答
2016年4月16日 16:10
これが遠くに見えて、思わず写真撮ってしまったんですよ!なんか笑えるでしょ(って面白いと思うのは日本人だけみたいけど)。

私も日本のTVサーバーでストリーミングしてみましたが、いつ見ても地震のニュースしかやってませんね。暫く見て無いと実際の震源とかが判らないし。もう少し統制取って報道してくれないかな。

確かに、自分のブログで書いてもしょうがないし。大丈夫ですかってメッセは余計に負担かけるだけでしょうからね。でもかなりの方が大丈夫って書き始めてますね!

プロフィール

「クランクシャフトオイルシール交換とガスケット作成 http://cvw.jp/b/388790/48605293/
何シテル?   08/17 10:19
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation