• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月16日

上から見たオースチン・ヒーレー

上から見たオースチン・ヒーレー たまたま偶然オフィスから下を見た時ですが。

この辺りでは非常に珍しい(というかこの辺りでは路上で初めて見たけど)カニ目でお馴染みのオースチン・ヒーレーが停まってました。恰幅の良い(ものは言い様)方が乗ってるとかなり窮屈そう(笑)。本人はご機嫌そうですが、友人でしょうか、ちょっと引いてます。それにしても小さいですね~。


日曜日、今日は別の17型のノートのHDDをSSDに換装です。こちらは初代ですがCorei7なんで普通の用途ならばまだ普通に使えます。でもこれで普段使うPCのほとんどがSSDになりました。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2016/05/16 16:17:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

トミカの日
MLpoloさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2016年5月16日 21:37
 こういうクルマで、トコトコと走りたいなぁ~と思いますが
トコトコだと周りのクルマより遅くって、迷惑かけまくりなんじゃないかと。
それなりに走らすのもアリなんだけど、それだったら他のクルマで良いんだよなぁ。

 で、今「エンスーの杜」で売りモンが一つ出てますが、それなりの部品が付いてますが、高いです。
コメントへの返答
2016年5月18日 7:05
こちらの高速だと絶対に邪魔にされます。もっともそういう車は道路の悪さですぐに壊れます(ヨーロッパ直っても高速に乗る勇気ありません。確実に1時間以内にベアリング壊します:高速なのにかなり深い穴ぼこが沢山開いてたりします)。

こちらではホントに英国車少ないです。ロータスも最近のでも年に一度見るか見ないか程度ですからね~。ましては旧車となると限りなくゼロに近いし(ショー以外では見られない)。これは私が地元の英国車ショー以外で見た初めてのカニ目です。

プロフィール

「落雷の瞬間が撮れてた http://cvw.jp/b/388790/48603518/
何シテル?   08/16 15:17
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation