• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

今度はうどん屋ができる

今度はうどん屋ができる ソーテル・ジャパンタウンですが。

結構この近辺にある店って出来たり消えたりします。恐らく何十年も昔からあった店とかも時代の流れに取り残されて閉店になったりしました。当然ですが最近は食べ物屋ばかり出来てますが、それも開店から僅か1年前後で畳んだり。場所が場所なので恐らくショバ代が高くて、よくよく利益が出ないと存続出来ないのだと思います。先日も小物雑貨店が小さな店からジャパンタウンど真ん中の大きな店舗スペースに移ったのですが存続出来るかちょっと?な感じ(まだ入った事が無いので中の流行っているのか判りませんが)。ともあれ、恐らく数十年前からあった日本の雑貨化粧品屋が昨年クローズして、その跡地にこのうどん屋が出来ました。ラーメン屋は沢山ありますがうどんの専門店って初めてなので開店したら行ってみよ。

土曜日、今日からまた暑くなりそうで、最高気温の予想は38℃です。この程度ならまだ庭仕事も出来るので今から....
ブログ一覧 | カリフォルニア | グルメ/料理
Posted at 2017/05/21 01:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車高調KIT&複数パーツを取付まし ...
48よんぱちさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2017年5月21日 7:38
おお、丸亀製麺!
おいしいうどん屋ですが、太めのもちもちうどんがアメリカ人に受け入れられるでしょうか。
コメントへの返答
2017年5月25日 16:26
知りませんでしたが、有名なうどん屋なんですね!
アメリカ人ってばそのもちもちっぽい感じって結構好きみたいです。ラーメンも細麺より太麺の方が好きって人多いし。でもスープをかなり濃くしないとこちらでやって行けないかもしれません。

開店したら行ってみます。
2017年5月21日 10:32
釜揚げうどんあるのかなあ〜
オシャレですね^ ^
コメントへの返答
2017年5月25日 16:28
まだメニューとか貼ってないので判りませんが、釜揚げってプレゼンテーション的に受けそうな感じがしますね。あとどれくらいで開店か判りませんが、開店したら行ってみてレポートしますね。
2017年5月22日 18:47
丸亀製麺、アメリカ進出ですか〜(すでに進出ずみ?)

こちらでも、うどん、流行ってますよ。四国で修行してきた人がセルフのうどん屋初めて、人気があるから3件目とか。

蕎麦屋はわたしが始めます(笑
コメントへの返答
2017年5月25日 16:30
日本で有名だったって全然知りませんでした(初めて聞いたりして)。

あのもちもち感が受けるのかもしれませんね。カレーうどんなんて流行りそうですが。

をを!蕎麦もん!わたしの地元にもぜひ開店してください。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation