• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月19日

やっぱりシボレー・エルカミーノ

やっぱりシボレー・エルカミーノ ピックアップ・トラック?のネタが続きます。

以前もエルカミーノは何度かアップしましたが。最近はめっきり見なくなりました。最終型でも1987年なのでしかたありませんが。でも一番見る&人気があるのはこの3代目(とその前の2代目)ぐらいですね。マッスルカーっぽい感じなんで人気があるんでしょうか。この後はいかにもアメリカの箱型セダンの後ろに荷台があるってだけで人気ありませんでした。しかもこの3代目にはエンジンがビッグブロックの7.4リッターV8って化け物があって人気です。

斜め前から見るとなんとも言えず古き良きアメリカン・マッスルカー時代って感じがして良い感じです。ちなみに12時過ぎの真夜中なんで流石に色も判らないぐらいの真っ暗で車が判別出来なかったのでHDRにしてみました。どれもシャッター速度が1秒ぐらいなんで若干ブレてしまってますが。



この3代目はなんというかヨーロッパにフォルムが似てるんですよね。時代も1968年 - 1972年とぴったりヨーロッパと被ってるし。我が家の嫁さんはいつもヨーロッパの事をイギリスのエルカミーノと呼びますから。ちなみにヨーロッパを横に並べたら、このホイールベースぐらいしかありません(笑)。それにしてもこれは綺麗な個体です。


木曜日、これからやっと地元へ飛行機帰宅なんですが........今LAXに着いたら飛行機が1時間遅れてるって。せっかく今週は早めの飛行機にしたのに。
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2017/05/19 11:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2017年5月19日 18:36
後席部分が短いのがあったような気がするのですが、ダットサン 620 ピックアップで画像検索すると出てくるのも似てましたね。フロントはジネッタG15辺りでしょうか。

にしてもこのシボレー良い色してますね。
コメントへの返答
2017年5月25日 16:15
をを!そんなのありましたね!
一時期ピックアップが流行ったのでしょうか?結構変わり種のがありましたね。スバルブラットなんてのも似た様なコンセプトでしょうか(最近は流石に見ませんが)。

これは暗かったので良く判りませんでしたが、やっぱりいつもネタにしてるクラシックカー・ガレージでメンテされてるらしく先日その近くに停まってました。
2017年5月19日 20:25
本当だ。確かに横から見ると(笑

しかし、排気量が7.4リッターV8ってヨーロッパの何倍ですか(笑
コメントへの返答
2017年5月25日 16:16
大きいだけで何となく似てるんですよ(嫁が最初に気が付いたんですが)。

きっちり4.5倍ですね。でもガロン10マイルも走れないんじゃないかな。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation