• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月30日

Jumping Cholla (危険なサボテン)+最高気温44度

Jumping Cholla (危険なサボテン)+最高気温44度 私の地元ではそこら中に自生してるのですが。

正式名称「Cylindropuntia fulgida」で俗称は「ジャンピング・チョラ」というサボテンです。最初は低いのですがこんな感じに高くなって、大きなものは2メートル以上にもなります。なぜ危険かというと、棘が思いっきり鋭い上に目に見えないぐらいの逆方向のささくれの様なものがあって、一度刺さったら抜けないからです。どれくらい鋭いのだろうなんて棘に指をあててみると痛みを感じる前に刺さってしまいぬけなくなります。名前の由来ですが、人が歩いた地面の振動とかで弾けて飛ぶ事もあるからです。まあ実際にはそうやって飛んで人や動物にくっつくより衣服とか僅かに触れて棘が抜けてくっつく事が殆どです(そうして衣服とかにつくだけでも抜くのは大変です)。兎に角近づきたくないサボテンです。皮膚に深く刺さったら病院で切開して抜いて貰わなければならない場合もあります。

今日の最高気温は摂氏44.4度(華氏だと112F)で5月でこの気温はレコード・ハイです。これを書いてる現在は夕方の7時ですがまだ表は42度あります。いくら湿度が9%しかない超乾燥とは言えやっぱり暑い(実際には熱い)。明日の早朝私のトレッキングの時間(つまり最低気温の時間)でも30度ぐらいあるので歩くの暑そう。来週は平年並みの40度を切るぐらいまで下がるので涼しくなります。流石に体温を超える気温はきついですね。





金曜日、疲れて何もやる気が出ません(やっぱりヘモグロビン値が低い影響か(笑))
ブログ一覧 | 花・植物 | 旅行/地域
Posted at 2020/05/30 11:16:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とよまつミーティングへの初参加
大十朗さん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

北海道佐藤水産のジャンボおにぎり
キャニオンゴールドさん

次男とドライブ!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パロベルデの花が散った後は http://cvw.jp/b/388790/48391900/
何シテル?   04/26 12:06
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation