• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月02日

昨晩はダストストーム(砂嵐)

昨晩はダストストーム(砂嵐) 夜になり外から凄い音が聞こえました。

久しぶりの物凄いダストストーム(砂嵐)です。かなり以前(12年前でした)書いた様に現地の言葉で「Haboob」と言いますがいきなり巻き上がった砂の壁が押し寄せます(遠くから見てるとまるで映画の様です:当時書きましたがスターウォーズ1の砂漠の砂嵐そのものです)。家の中の自動モードにセットしてある空気清浄機も空気中の塵を検出して最大速度で回り出しました(こちらの家ってば密閉性悪いから)。これはその当時アップしたニュースの写真ですがホントにこんな砂の壁が押し寄せます。すぐに通り過ぎますが昨日のは1時間近くかかった上にその後雨もパラつきました(普通あまり雨は続かないのですが)。でもそこら中で木や標識が倒れて停電しまくりしていたそうです(夜の30分ニュースも特別枠で1時間中継してた)。我が家は幸い停電しませんでした。夕方まだ空には雲が少なかった頃にまた静止画カメラでタイムラプスを撮っていましたがもしかしたら落雷が写ってるかも(RAWで1500枚以上あるのでまだ処理してません)。

金曜の午後、嵐のおかげで今日は思いっきり気温が下がって最高気温は30℃行くか行かないかってところ。現在午後3時半ですが29℃で表は寒いぐらい。
ブログ一覧 | 気候・天気 | 旅行/地域
Posted at 2023/09/02 07:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

明日からお彼岸、今日も晴れ、おはよ ...
M7.4さん

猛暑、日本一!?
XX大好きさん

明日は仏滅、今日は雨、おはようござ ...
M7.4さん

今日の気温は今年最高
TYPE74さん

今日はもう冬の寒さでした。。。
masato5555さん

遅れてくるもの
發春@granatumまりえちゃんさん

この記事へのコメント

2023年9月3日 3:31
やっぱり、下っ端(新人)アナウンサーは、砂嵐の中に外に出て、様子をテレビで言うんかなぁ…。(謎)
コメントへの返答
2023年9月11日 4:26
結構ありますね。それでも当たり前の景色なんで通り過ぎた後の木とか電線とか倒れてる場所からの中継の方がメインですね。それに砂嵐ってばあっと言う間に通り過ぎますから狙って中継は運が良くないと出来ません。

最近日本では「安全なホテルの中から中継しています」とか多いですね~。批判されたのでしょうか。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation