• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月19日

坂もまっ直ぐ

坂もまっ直ぐ 全く意味のないタイトルしか思いつきませんでした。

特に書く事もないのでまた毎朝のスナップからですが。今朝はeBikeでまた近くを走っていましたが、日の出から15分ぐらいした所です。住宅地のマイナーな道路なので車は殆ど通りません。下り坂ですがスケボーに乗ったお兄さんが気持ちよさそうにど真ん中を走って行きました。ここは住宅地ですが裏山の麓なんでこの様に坂になっていて太陽が反射すると綺麗です。我が地は殆どの道路が東西南北向いた直線なんで結構遠くまで見えますね。

別の日ですがここもちょっとした坂になっています。こちらはもう少し高低差があるので更に遠くまで見渡せますね。この辺の家は夜景が綺麗でしょうね(でも安いモービルハウスの集まってるモービルパーク的なエリアなんで大した家は無いんですが)。この坂、登るには電動アシスト必須です。



月曜日、間もなくお彼岸なのに相変わらず日本も暑い様ですね。こちらは熱さも和らいで今日も39℃止まりで朝eBikeで走ってると寒いぐらい。夏も終わった感があります。
ブログ一覧 | 日常生活 | 旅行/地域
Posted at 2023/09/19 10:56:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モービル1 が日本から消える?
アベンちゃんさん

ABのオイル交換工賃値上げという罠 ...
khsさん

エンジンオイル
SSM-Zeroさん

21MHz mobile
MONSTERの移動運用記さん

エンジンオイルについて
ステイメン@ZC33Sさん

ブラック・フライデーにつられたわけ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2023年9月20日 19:01
2枚目の写真・・「坂の上(下?)の雲」
ってところでしょうか(笑)
いずれもグッとくる景色ですね(^^
アシスト無し自転車ではかなりキツイ
でしょうね・・自分には100% 無理(^^;

こちらも8、9割がた夏は終わった感あり
です。
コメントへの返答
2023年9月28日 12:51
遅くなりました。
平地にところどころ低い山や丘があるのでこんな景色が生まれます。それに新興都市なので道路が碁盤の目になっているのもありますね。この坂をアシスト無しで登ってみましたがやっぱり疲れる(マウンテンバイクなんでギヤ落とせるので何とか登れるんです)。

こちらも40℃になる日が減りました。でも10月末ぐらいまでは冷房が必要です。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation