• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

なんちゃって日本食レストラン

なんちゃって日本食レストラン 我が地での日本食レストランですが。

結構あるのですが半分以上(どころか8割ぐらいかも)は南朝鮮か中華の人がやってます。日本っぽい名前にすれば人が入るからですが、うちの近くにも2軒増えてました。ひとつはこの「Izakaya Ramen」。日本っぽい名前を2つ繋げてるのですが絵はどうみても中華っぽいんですが(苦笑)。中華系の経営でしょうね。

こちらは「SUMO SNOW」。相撲は誰でも知ってる日本の単語ですがSNOWってなんでだか判りません(入ってないので)。でも「BOBA」って書いてあるし表からちょっと覗いたら壁のメニューにKIMCHIなんたらがあったのでどう見ても南朝鮮の経営ですね(どちらも入る事はないでしょう)。それにしても他国の褌でその名の通り「SUMO」取るのって....。


火曜日、今日は朝は暖房が入ってましたが日中は26℃の予報。最低が9℃なんで寒暖差が大きい地元ならではの季節です。
ブログ一覧 | 気の付いたこと | グルメ/料理
Posted at 2024/02/21 06:14:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日本モノのショップは結構あるけど
TYPE74さん

久しぶりのPOKE屋
TYPE74さん

レベル上げ
秀明@とわだ魂さん

国際食スーパーは面白い
TYPE74さん

猛暑は色々ありますねえ。 
他力本願さん

Nissan Altima借りて来た
TYPE74さん

この記事へのコメント

2024年2月21日 18:36
揚げ餃子があるかないかでわかります(笑
コメントへの返答
2024年2月23日 8:31
をを!盲点ですね。
もっともメニュー見れば大抵は想像が付きますね(明らかに日本食でないものが必ずありますから:笑)。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation