• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

またオモチャ

またオモチャ
またちょっと面白そうなものをポチっとしてしまいました。 マジック・ワンドというハンドスキャナーです。まあアイディアとしては古いのですが、この棒の様な本体だけで完結する携帯スキャナーですね。単三電池2本で駆動、スキャンしたイメージはマイクロSDに保存、おまけにキャリングケースまで付いてます。スキャ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 17:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC,インターネット | 趣味
2013年01月30日 イイね!

アメリカカエデの実

アメリカカエデの実
拡大してみると結構インパクトがあります。 これが先日アップした金平糖が落ちた後です。既に殆どの実が落ちて地面にはこんなものが沢山落ちてます。中身は既に無くなって殻だけらしいのですが、結構固いので裸足で踏むと痛いかも?でも種取って植えたら木になるのでしょうか。 このところまた寒さがぶり返して来ま ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 04:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花・植物 | 旅行/地域
2013年01月29日 イイね!

キッチンスケール

キッチンスケール
たいした話ではありませんが.... 実はロスのアパートにキッチンスケールがありませんでした。別に料理をバリバリやる訳では無いので必要は無かったのですが、珈琲を焙煎するのに生豆の量を計るのにちょっと不都合感じてたんです。これまでは一度会社にある郵便スケールを使って透明なプラスチックカップに1/2ポ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/30 05:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2013年01月28日 イイね!

教会でコンサート撮り

教会でコンサート撮り
週末だけ地元でしたが結局土日とも大雨でした。 年に平均13日しか雨の降らない所ですがそのうち2日分使ってしまいました。でもおかげで湿度が室内でも30%近く行くので快適です。こんな日は表へ出ないでまったりしたかったのですが、日曜はちょっと頼まれ事でミニコンサートのビデオ撮影です。知り合いのミュージ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/29 06:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2013年01月27日 イイね!

一日中雨

一日中雨
土曜日は朝から晩まで雨でした。 ロスから雨を連れて来たのですが、その通り飛行機に乗る時から地元へ着くまでずっと曇の上でした。おかげで土曜日は朝から雨なのでエスプリもバイクも動かせません。まあ結構やらねければならないことが沢山溜まってたので順番にこなしていました。でも、雨だと裏山が綺麗です。住んで ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 00:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2013年01月26日 イイね!

花便り:シモクレン(紫木蓮)

花便り:シモクレン(紫木蓮)
そろそろ色々な花木が咲き始めました。 昨日今日と雨なんですが、それでも気温は高くなって来てるので、木々はかなり芽吹いてます。ここ南カリフォルニアって花木がかなり多いのですが、今日は木蓮の一種の「シモクレン:紫木蓮」です。先日からかなり咲き始めてて、今は8分咲きって所でしょうか。種類としては春の花 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/26 07:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花・植物 | 旅行/地域
2013年01月25日 イイね!

同じ日に「El Camino」3台

同じ日に「El Camino」3台
日本では見かけたこと無いんですが。 こちらだと未だに良く見かけます。シボレーの「El Camino」って車ですが、言うなればこれこそSUV(多目的実用車)って時代の走りでした。日本では絶対に発想しないだろうって言う「乗用車の後ろを荷台にしてしまえ」って作った車ですね。まあピックアップトラックと言 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 05:09:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2013年01月24日 イイね!

いきなり夏

いきなり夏
ついこの間さぶいって言ってたのですが。 昨日はかなり暖かく日向だと28度でした(日陰でも26度ありましたが)。湿度が42%なんで風が爽やかで全く不快ではないポカポカと暖かい陽気です....って風は殆どありませんが。長袖だとちょっと汗ばむぐらいですが、ようやく南カリフォルニアらしくなって来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 05:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2013年01月23日 イイね!

天体ショー、月と木星の接近

天体ショー、月と木星の接近
これが今年初めてのはっきりと判る天体ショーですね。 1月7日に土星と月が並んだんですが、やはり土星はそれ程明るくないため写真に撮れません。木星はご覧の様にかなり明るいので見上げるとはっきりと月と並んでるのが判ります(再接近で12度だそうです)。これは再接近から数時間経ってるので若干離れてますが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 03:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2013年01月22日 イイね!

今やCHiPsもBMW

今やCHiPsもBMW
「CHiPs」、邦題は「白バイ野郎ジョン&パンチ」でした。 当時私は憧れてていつかはジョン&パンチの乗ってるカワサキZ1000に乗りたいと思ってました(もっともその後せっかく乗るならZ1Rが良いと思う様になりましたが)。でもあの空冷DOHC2バルブの何の変哲も無いエンジンってばむちゃくちゃ耐久性 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 07:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「トレジョ(Trader Joe's)のバッグ http://cvw.jp/b/388790/48612032/
何シテル?   08/21 09:25
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation