• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

4月の満月はピンクスーパームーン

4月の満月はピンクスーパームーン
もう5日も前の事ですが。 26日の月曜日は満月でした。残念ながら珍しくその夜は曇っていて満月になる瞬間の夜中12時頃には見られませんでした(その夜は雨を期待していたのですが残念ながら降らなかった)。これはその翌日の早朝、トレッキング中に間も無く沈むところの16夜の月です(右側が欠け始めているので ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 22:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2021年04月29日 イイね!

EVならロータス エヴァイヤ

EVならロータス エヴァイヤ
今年はEV元年と言う事でその続き.... もう2年も前に発表されているので、ロータス乗りならご存じの「Lotus Evija」(ロータス エヴァイヤ)です。もう市販に向けての最終段階で今年か来年には市販されるそうですね。もっとも「市販」と言っても130台限定生産でそのお値段も推定で2億円を越える ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 11:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年04月28日 イイね!

続々・今年はEV元年?

続々・今年はEV元年?
しつこく同じネタが続きますが。 世の中はEVに向かってますが、これが「エコ」つまり「エコロジー」の名の通り地球環境にやさしいかと言えば現状ではそうとも言えない実情があるようです。もう一つの「エコ」つまり「エコノミー」の観点から見ても場合によっては余計にお金がかかったりしますね。まずエコロジーの方 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/28 13:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年04月27日 イイね!

続・今年はEV元年?

続・今年はEV元年?
昨日の続きって訳ではありませんけど。 あまり興味はなかったんですがちょっと調べてみると本当にEVへのシフト感が半端じゃないですね。先日トヨタもbZ4X(左上)を発表した上に2025年までに15車種のEVを市場に投入するとか。既にEVを持っているアウディもBMWも既に2022年投入モデルを発表して ...
続きを読む
Posted at 2021/04/27 14:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年04月26日 イイね!

今年はEV元年?

今年はEV元年?
なんだか新EV目白押しですね。 現存してる有名各社が出している(いた)EVも今までは「取り敢えず1台用意しておこう」と言う感じで既存の車種の1つをEV仕様にしたり、おざなりに1車種用意しておく程度でしたが、今年&来年にかけて新設計のEV専用車種の発表&発売開始が目白押しです。欧州では極端に「xx ...
続きを読む
Posted at 2021/04/26 11:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年04月25日 イイね!

昨晩はテイクアウト・ディナー

昨晩はテイクアウト・ディナー
土曜の夕食は大抵テイクアウトにしてます。 以前の土曜日は外食とテイクアウト半々ぐらいでしたが昨年3月から始まったコロナ禍以テイクアウトだけになってしまいました。日本と同じくウーバー・イーツの選択肢もありますがやっぱり自分で買いに行った方が面倒がありません。昨晩は家から一番近いタイ料理ですがこれで ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 22:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 旅行/地域
2021年04月24日 イイね!

1時間10分で満車になる駐車場

1時間10分で満車になる駐車場
殆ど(全く)意味のない話題ですが。 朝私が山に登り始める時はまだ空が白んで来た頃ですが山の駐車場にはあまり車がありません(というか殆どいません)。駐車場は21台分(20台分+身障者用)のスペースがありますがこの日はゼロ。 1時間10分後に降りて来ると満車で待ってる人までいます(ちなみにここに ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 15:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2021年04月23日 イイね!

Earth Day(アースデイ)にリサイクル

Earth Day(アースデイ)にリサイクル
4月22日は「Earth Day」です。 定義としては「地球環境について考える日」だそうですが、4月22日にしたのは気候的にも丁度良くて祝祭日もなく試験期間でもない為だったそうですね(アメリカの上院議員が学生達に向けて呼びかけたのが始まりだそうですから)。それがやがて国連で採択されて世界中に広ま ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 11:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | パソコン/インターネット
2021年04月22日 イイね!

KIA (起亜自動車)Stinger

KIA (起亜自動車)Stinger
裏山の駐車場で見かけたのですが。 南朝鮮の自動車会社KIAの最新作「Stinger」ですね。ご存じ起亜自動車は20世紀の終わりに一度破産してUSマーケットからも撤退したのですがHYUNDAI(現代自動車)に買われてからはこちらでも元気良く今やすっかりメジャーな大手メーカーになっています。昔は小型 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 12:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年04月21日 イイね!

10日ごとの日の出の位置変化

10日ごとの日の出の位置変化
またネタが無いのでいつもの日の出。 先日9日間でどれくらい太陽が出る位置が北に動くのかの写真をアップしましたが今回はきっちり10日ごとの日の出位置の写真です。中央やや右に電波塔が僅かに見えるのでだいたいの距離感が判ると思いますが本当に急速に北に移ってますね。春分の日も遥か昔に過ぎて夏至までちょう ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 12:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域

プロフィール

「テスラ・モデルYも小さい http://cvw.jp/b/388790/48613445/
何シテル?   08/22 10:29
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation