• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

満月の入り....

満月の入り....
昨日書いた様に今日(9月29日)が満月になります。 中秋の名月の入りって所ですね。朝まだ歩き始める前の山の麓(まだ入り口の駐車場まで5分ぐらいのところ)ですが真東の空に月が良く見えました。以前書いた様にこちらでは昼と夜の境い目が良く見えますが、この上半分が昼、下半分がまだ夜で、この境い目が地面に ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 03:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2023年09月29日 イイね!

今日は中秋の名月

今日は中秋の名月
早いもので先月のスーパーブルームーンからもう次の満月。 言うまでもなく今日は中秋の名月の日ですね。日本では28日ですがこちらでは実際の「満月の日」は29日になります。どの日を満月とするかは月が一番丸くなった時、つまり太陽がきっちり月を真正面から照らした時ですが、こちらではそれが29日になってすぐ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/29 13:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2023年09月28日 イイね!

1日の寒暖差が約20℃

1日の寒暖差が約20℃
砂漠気候なので乾燥期はこんな感じですが。 朝トレッキングしてる時は21℃と半袖短パンだとかなり寒い感じですが、午後は40℃と日差しが刺さる様な熱さです(何度も言う様に暑くはありません)。湿度が10%台なので大気が温度を保持出来ない為、快晴の日は最高気温と最低気温の差が激しくなります。 快 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/28 12:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2023年09月27日 イイね!

iPhone15 Proが来た...

iPhone15 Proが来た...
私は某林檎会社が大嫌いですが。 スマホもタブレットもノートPCもなぜか林檎マークが付いてます(勿論メインで使っているPCはWindowsですけど:MacBookProもWindowsで使っています)。Appleは毎年嫌がらせで古い機種を最新OSのサポートから外してます。これは別に古くて使えないか ...
続きを読む
Posted at 2023/09/27 11:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オモチャ | パソコン/インターネット
2023年09月26日 イイね!

山のトレールもボランティアで支えられてる

山のトレールもボランティアで支えられてる
長いタイトルになってしまいましたが。 今朝も裏山トレッキングですが入口の駐車場へ向かう途中トレールに人影が沢山ありました。普段こんなに人が歩いている事はないので何かの作業かと思ってそちらに行ってみました(これは下の方の外周を廻るトレールです)。 私は話好き(笑)なのでちょっと話しかけて何をし ...
続きを読む
Posted at 2023/09/26 13:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気の付いたこと | 旅行/地域
2023年09月25日 イイね!

久しぶりのPOKE屋

久しぶりのPOKE屋
時たま行く近くのPOKEレストランですが。 ご存じハワイ発祥のPOKEですが、はっきりした定義はないのでPOKEレストランでも色々な創作ものを扱っています。最低限魚介の切り身と野菜が入っていればPOKEと呼んで良い?程度の曖昧さになっていますね。昨晩テイクアウトで買って来たのが左上の3点で日本円 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 05:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2023年09月24日 イイね!

かなり遠くで火事みたい

かなり遠くで火事みたい
今朝はかなり雲のある朝でしたが。 山頂から遠くに煙の昇ってるのが見えました。何もない平地にこれだけの煙が上がる事はないので火事かもしれません。方向と周りの景色からすると30キロから40キロぐらい先の様です。 望遠にして更に拡大しても良く判りませんが黒い煙がある程度の高さまで昇って横になびいて ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 11:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気の付いたこと | 旅行/地域
2023年09月23日 イイね!

昨晩は久しぶりの雲がある夕焼け

昨晩は久しぶりの雲がある夕焼け
この所あまりはっきりした雲の夕焼けがありませんが。 昨晩は太陽が沈む方向に半分だけ厚い雲がありました。それ以外も薄い高い雲があったので日没15分ぐらい前は景色全部がオレンジ色になるぐらいの夕焼けでした。当然チャンスなのでタイムラプス撮影をしますがいつものごとく開始するタイミングはやはり微妙であと ...
続きを読む
Posted at 2023/09/23 11:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空撮 | 旅行/地域
2023年09月22日 イイね!

今日の遠景も綺麗

今日の遠景も綺麗
まあ雲の無い時は日常風景なんですが。 空気がそれ程動いていないのか霞みが強くかかってます。この方向も何度もアップしていますがこれらの山々(と言っても数百メートルの低いものです)までの距離は40キロ以上先なので大抵はこの様に墨絵?の様な感じです。でもやっぱり綺麗なんでつい写真撮ってしまいますが。そ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/22 14:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2023年09月21日 イイね!

結局かなりのサボテンが倒れた

結局かなりのサボテンが倒れた
前から何度か書いていますが。 今年の異常な熱さで西部砂漠地帯の典型的なサボテン「サワロ」もかなり倒れました。本来熱と乾燥に強いサボテンですが流石に今年の熱波には耐えれなくそこここで倒れてますが、朝eBikeで走っていても結構目につきます(倒れてる所を撮り溜めて集めてみました)。それにしてもあまり ...
続きを読む
Posted at 2023/09/21 13:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域

プロフィール

「エンジンの意味不明の穴にガスケット http://cvw.jp/b/388790/48610141/
何シテル?   08/19 22:43
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation