
ステレオタイプでは裏庭でバーベキューとビールですが。
いかんせん我が地は午後の外の気温はは45℃超えと裏庭でバーベキューするにはちょっと熱い(暑くはありません)ので家の中。毎年お邪魔するご夫婦は食べられるものがかなり限られてるので持って行くものはは難しいものがあります。これは今年嫁さんが作って持って行ったアペタイザー。

メインもかなり健康的っぽい?ディナーでした。このお宅はアルコールは断っているのでビールも無しでかなりヘルシーです。9時でおいとましましたが帰りはこの時間だとそこここで花火が見えます。公式にやってるものは遠くから見えますが家庭の打ち上げ花火もそこら中に見えます。ホントにもう「Out of control」ってぐらいにむちゃくちゃ打ち上げ花火が至る所で炸裂しますが、ご承知の様に10%を切る乾燥状態で夏に向けて植物もすべて枯れて(夏の熱には耐えられないので)ちょっとの火でも燃え上がるのでやっぱり危なそう....昨日書いた様に裏山は午後3時にゲートが閉まってますが山にはそこら中に懐中電灯の明かりが見えます。ゲート前はUターン出来る様に広くなっていますがそこで若い連中が連続打ち上げ花火上げてるし。日本と一緒でホントにこの手の若い人達ってばノリだけで危険意識なんてどこ吹く風ですね~。
水曜日の午後、昼ご飯は昨晩の残りを頂いたものといういつもの祭日の翌日の食事です。でも7月4日が終わると長い夏休みも終盤に入りそろそろ新学期の準備でスーパーや量販店は「Back to School」シーズンに入ります。
Posted at 2023/07/06 08:05:41 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理