• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

いよいよ使えなくなる新型iPhone

いよいよ使えなくなる新型iPhone「意見には個人差があります」のでご了承下さい。

ヂョブス(aka.カルト教祖様)がお隠れになって以来坂道を転げ落ちてる林檎社ですが、新しいものが全く出ないどころか既存のものの改悪が続きます。今まで改悪されたもの全ては教祖様がいたら激怒して叩き壊してたと思いますが、今回発表されたiPhone X、ホームボタン+指紋認証を無くすというiPhone史上最悪の改悪を行ってくれました。アンロックは顔認証(とレガシーパスコード)のみという100%使えないものだけという信じられない時代逆行です。iPhone発売10周年記念に、時代を10年以上逆行させてみたという苦笑ものでしょうか。私は写真の様に(判りにくいかもしれませんが)、iPhoneにしろiPadにしろフロントカメラは買った当日にシールを貼ってブロックします。理由はプライバシー保護と、こんな醜いおっさんの顔を晒したくない(万が一FaceTimeとかその他のビデオチャットツールやビデオ会議とかで切り忘れた場合とか)ので、確実にカメラが使えない様に物理的にブロックしてるんです。勿論最近のノートパソコンに必ず付いているフロントカメラやモニターに時たま付属しているフロントカメラも100%シールでブロックしてます。つまりiPhone Xの顔認証は使えない(使いたくもない)のですが、今まであった触っただけで位置が判るホームボタンもないのでいちいち外枠の電源ボタンを探り当てて押してスリープ解除してからスワイプでパスコード画面にして6桁のパスコードを入れるという10年どころか20年も時代を遡る不便さになるって事ですね。私の場合は極端でしょうけど、常識で考えてもiPhoneをアンロックするのにいちいち目の前にiPhoneを持ってくるって、どう考えても思い切り不便&無駄な動作に思えます。やっぱもうまともなデザイナー&エンジニアは林檎社には残ってないみたい。

木曜日、自宅で仕事ですが、かなりスローペース。
Posted at 2017/09/15 03:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC,インターネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation