• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2023年03月15日 イイね!

ムクドリがサボテンキツツキの巣を再利用

ムクドリがサボテンキツツキの巣を再利用まあ使ってない穴を占拠とも言いますが。

その辺に沢山生えてるUS西部の象徴サワロと言うサボテンですが、近くで見るとボコボコと沢山穴が開いています。以前も何度か書きましたがこれはサボテンキツツキという鳥が穴を開けてそれを巣にしているからです。


以前撮った時は本当にサボテンキツツキでしたが今日見たのは黒くて嘴が黄色い鳥です。これは全米に分布しているムクドリの仲間でこの辺りに住んでいるものはこの様にサボテンキツツキの作った巣をちゃっかり再利用して子育てをしているんですね。この様にどこでも多様な環境に適応出来るので侵略的外来種に指定されているそうです。

もう火曜日、今日は今年最高の華氏82度とまた暖かい一日。ちなみに摂氏と華氏の変換ですが覚えやすいのがこの「華氏82度=摂氏28度」と」華氏61度=摂氏16度」というのがあります。
Posted at 2023/03/15 10:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物/生物 | 旅行/地域

プロフィール

「ようやくタイミングベルト付いた http://cvw.jp/b/388790/48607809/
何シテル?   08/18 13:41
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation