• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

今年365回目のブログ-お世話になりました

今年365回目のブログ-お世話になりましたこちらはまだ12月30日の夜ですが。

これが今年365回目のブログになります。遅れに遅れてたブログを何とか追いつかせる事が出来ましたが、本来は日記ブログなのに毎度の事ながら夏休みの宿題を8月31日に辻褄を合わせる癖は治りません。でも結局書く事もなく地元にいる間は日の出や山の写真ばかりで全然車SNSって趣旨からは外れてますけど.....ともあれ、これは12月30日(本日)の朝焼けです。相変わらず雲が多く日の出の瞬間は見えませんでした。

冬なので早朝は毎日大量に熱気球が上がってます。まだ暗いうちから上げて日の出を空から見るのでしょうけど、今日は残念ながら見られなかったことでしょう。2つ熱気球が明るくなっているのはバーナーを焚いて空気を温めているところですね(偶然撮れました)。



12月30日の木曜日、こちらはまだ大晦日になってませんが、日本は間もなく大晦日の夕方ですね。大寒波だそうで、大変そうな地域もありますが......今年一年お付き合い頂きありがとうございました。よいお年をお迎え下さい。
Posted at 2021/12/31 15:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域
2021年12月30日 イイね!

もうバレンタイン一色

もうバレンタイン一色先ほど近くのスーパーに行ったのですが。

クリスマスも終わるとともにホリデーシーズンは終わるって感じで、2022年カウントダウンは最後の余興みたいなものですので次に控えているイベントはバレンタインデーですね。スーパーの特設会場もすっかりバレンタイン一色です(と毎年書いていますけど、ネタがこれしかないので)。新年ものは入口近くに申し訳程度にHappy New Yearの風船と紙皿がある程度でした。世の中ももうひっそりとしてホリデーシーズンも終わり平常に戻るのが嫌だな~の雰囲気です。

こちらはまだ30日。今日もう一度ブログ書くと365回達成になりますので後ほど何かネタ見つけなければ.....今年最後の挨拶はその時に.....ってなんのためにブログ書いてるんだろ?返信も溜まってるし(申し訳ありません)。
Posted at 2021/12/31 07:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気の付いたこと | ショッピング
2021年12月29日 イイね!

やっぱりあまり上手でない採血

やっぱりあまり上手でない採血昨日やった献血の後なんですが。

なかなか採血速度が遅くて看護師さんが時たまぐりぐりぐりぐりと針の向きや深さを変えてたんですが.....なんとかギリギリ450ml採れた後に検査用の採血チューブ?に採る間もなかなか出ずに結局途中で諦めてました。ともあれ昨晩やたら針の後が痛いのでガーゼ剥がしてみたらこんなに内出血してました(x_x)。最近こうなる事は少なかったのですがやっぱりあんまり上手じゃないのかな?(10年以上前ですが一度腕全体に内出血した事ありました)。

水曜日、昨晩また雨が降ったので今朝も日の出は見えませんでした。こちらにいると年末感はゼロですが日本のニュースを見てるとせわしないですね。スーパーの特設会場はもうすっかりバレンタインになってました。
Posted at 2021/12/30 08:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2021年12月28日 イイね!

献血リベンジ-今度はOK

献血リベンジ-今度はOK前回は検査で落ちてできなかったのですが。

私は貧血ぎみなので時たまヘモグロビン値が低すぎて献血させてくれません。前回もヘモグロビン値で落ちたのですが(最低値13mgのところ12.1mgだった)、今回は少し前からコーヒーを飲まずにホットココアにして、肉も多めに食べる様にしました。日本に行く前からいつもの場所に予約しておいたのですが、先ほど目出度く献血出来ました~(今回はヘモグロビンも13.6mgとなんとかパス)。時たま血圧でも落ちるのですが今回も上は90以上で問題ありません。結局今年は日本でも献血出来たので5回の献血になりました。以前も書きましたが日本だと一回最大400mlで、3か月間をおかなければならないので最大4回しか出来ませんが、こちらだと一回無条件で450mlで59日間離れてれば次の献血が出来るので最大5回出来ます。

日本でもそうですが献血すると時期によってはプロモーショングッズをくれます。ホリデーシーズンは献血する人が少ないから餌で釣る?のでしょうか、今回の戦利品はこの長袖Tシャツでした。また某関西方面へのお土産になります(笑)。




火曜日、今日も朝からちょっとパラついてます。時たまですが雨が降ってくれるので湿度が上がって助かりますね。
Posted at 2021/12/29 04:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 旅行/地域
2021年12月27日 イイね!

早朝と夕方

早朝と夕方書く事が無い&時間が無いので天気ブログと化していますが。

今朝も日の出の瞬間は見られませんでした。上空に寒気が流れ込んでるらしく空には筋状の雲が流れて奇麗です。結局今日は一日曇り空で思いっきり寒く何もやる気の出ない一日でした。


そして夕方。太陽はちょっとだけ覗きましたが夕方の西の空は雲があって奇麗です.....と、苦し紛れに大急ぎでブログアップでした。





月曜日、寒い....PCの調子も良くないので時間ばかり食って....
Posted at 2021/12/28 09:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気候・天気 | 旅行/地域

プロフィール

「月のパイカウハレの掩蔽 http://cvw.jp/b/388790/48584264/
何シテル?   08/06 00:35
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
2025年モデルとしてフルモデルチェンジされて2代目になったモデルYです(「Junipe ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation