• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

ゆる&ふる

先週末は、家から歩いて15分ほどのところで、ゆるきゃら祭りが開催されておりました♪

毎年あっているみたいなのですが、見たのは今回が初めてw

お目当ては一つ、故郷のゆるキャラ「くまモン」



か、かわいいじゃないか。
会場でも大人気でした。

あとは・・・北海道のキャラクター「めろん熊」が居ました



こいつもなかなか可愛いじゃん、と見ていると



・・・凶暴バージョンが出現(ーー; これは最早ゆるキャラじゃないね。。。

めちゃくちゃ人も多くて疲れてきたので、早々に退散!


その後は多賀大社へ、ラリーニッポンを覗きに行きました。

なんとなんと、

雅楽演奏家の東儀秀樹さんがAC ACEに乗って参加されていましたよ。



演奏も披露されていました。



大安、という題名だったかな?凄く良かったです。雅楽とか全然分からないんですがね。

こちらは九州から参加の356。ブルーがとても綺麗でした。



雨でも大丈夫なのですか?の問いに、

「大丈夫ですよ。濡れればいいんです」の言葉。カッコ良過ぎるねΣ( ゚Д゚)

ロータスの薄べったいのも参加してました(すみません、ロータスに乗っていな がら名前が分かりません(^^;)




自分もサーキットを目を三角にして走るのに満足したら、本物は無理でも、356 スピードスターのレプリカでも買って、のんびり車趣味やりたいな♪
って、そんな日来ないだろって突込みが来そうですが(^^;



よく思いますけど、趣味でやるレースって何が良いんでしょうね。
正直、サーキット走行を楽しいと思った事なんて一度もありません(^^;
毎回サーキットに行く前には、今回で廃車になるかも?ってビビりまくるし
周回中は、ストレートを加速していき、ブレーキを踏む直前には毎回大きな恐怖を感じます。
ましてや模擬レースなんて、上記に接触の危険が加わるわけですからね。
普通に考えると、高い金払って何やってるんだろ?って感じです。

それでも敢えて、
みなさん一度、愛車でサーキットを思い切り走ってみてはどうでしょう?
とここで書いておきます。

たった1周でも、芯から納得出来るラップが出来た時
競争相手に競り勝てた時
理想としていた通りのコントロールが出来た時

きっと、お金を費やして恐怖心を買う、その行動の理由が分かると思います。



なんか・・・よく分からない日記でスンマセンΣ(・∀・|||)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/25 23:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 0:06
模擬レースなんて、とんでもありません。
骨と皮だけなんで、当てられたら直接身体です。^^;

でも、山登りしたり自転車こいだりって気にはならないんですよね。(笑)
コメントへの返答
2011年10月27日 1:28
こんばんは^^
スーパーセブン系は接触怖そうですね。。。FJとかよりもペラペラっぽいですし(^^;セブンだけのワンメイクって今はもう消滅してしまったんですかねー。

山登りもマウンテンバイクもたまーにやったりはしてましたが、車ほどハマったものは無かったですね(^^;
2011年10月26日 0:26
こんばんは☆

私が思っていたことと同じことが・・・!
レースってほんと「どうしてするんだろう?」って
思っていました。
その日が廃車日になるかもしれないし
無事でもタイヤはぼろぼろになったりして・・・
(。><。)

自分の足でトラックレースをして攻めていた人間なので
鉄の塊でスピードを競うのが怖く思えます。

私・・・サーキット走行はやめとく(〃・u・〃)
上記のような負けず嫌いな人間なので、
多分無謀な運転してやばいことになりそうやもん☆

みんなのレース応援隊に回っておきます*
コメントへの返答
2011年10月27日 1:35
こんばんは^^

確かに、車は無事でも消耗していく物は沢山ありますねー。車体自体も消耗していってるんでしょうけど。。。

負けず嫌いはいいと思いますけどね^^タイムが向上するポイントの一つかもです(笑)でも、サーキットだけに限らず、無謀な運転は他人に迷惑を掛けるので、控えたいところですね(とはいえ、自分もたまにイライラしたりする時もありますが)

ikukoさんは車もオーナーもレース応援隊が一番合っていると思います^^b
2011年10月26日 0:34
くまモン出張してたんですねわーい(嬉しい顔)

最近ゆるくクルマを楽しむ事に片足突っ込んでます。
スピードに比例してリスクも高くなるので…
コメントへの返答
2011年10月27日 1:37
くまモンは営業活動の為出張してました^^

「営業は大変だモン」って言ってましたよ(笑)なかなか仕事の大変さを分かっているようですww

僕も10年後くらいにはゆるく楽しめるようになってるといいのですが^^
その為に今もっと走っとくべきですかね(笑)
2011年10月26日 0:50
ロ ー タ ス 1 1 を 知 ら ん の か !

エグーゼのエンブレムはがして某社のステッカー貼ってやる!
コメントへの返答
2011年10月27日 1:38
そ、それだけは勘弁してください(ーー;

ロータス11なんて初めて聞きました。
あれですね、「じぇねれーしょんぎゃっぷ」ってヤツですねww
2011年10月26日 0:57
メロン熊の凶暴バージョン最高!

自分も来れ着て暴れてみたいです。

片っぱしから噛みつきですね。(^。^)y-.。o○

美人はそのままさらうのだ。
コメントへの返答
2011年10月27日 1:40
凶暴バージョン、結構暴れまくってその度に悲鳴が上がっていました(笑)

僕も中の人だったら女の子狙い撃ちしていたと思います~^^/男は不味そうなのでwww
2011年10月26日 1:24
レースは、基本、車の速さを競う場なので、思い違いしている方が多いな、とボクは常々思ってます。

単純です。
コメントへの返答
2011年10月27日 1:52
そうですね。プロのレースなら車の速さを競う場だと僕も思います。モータースポーツって、名前だけであってスポーツではないですからね。。。

逆に、走行会やローカルレースでは、車の速さを競うにはあまりにもルールがアバウト過ぎますね(^^;
2011年10月26日 3:20
11欲しい…

モータースポーツから足を洗うつもりでエリーゼ買ったんだけれど、辞めきれず(汗)
コメントへの返答
2011年10月27日 1:55
11ってルマンを走る為の車だったんですねー。

僕の未来もそうなってるような気がしますが・・・とりあえず周囲の状況で走れなくなる前に、今のうちに十分走っておきたいです(笑)
2011年10月26日 7:02
つい最近、「走った先に何がある?」って人に言ったことがあります。。。
でも、、、走りたくなるから、しょうがないんですよね^^;
ただ、走り以外もイロイロしてもいいと思います☆
例えば、ゆるキャラとか♪
くまモン、カワイイよね♪くまモン体操もステキ♪笑♪
私も去年、ゆるキャラフェスティバルに行ったよ==3
鳥取のぶっぴーが可愛かった~~♪
コメントへの返答
2011年10月27日 2:00
走った先ですかー。多分何も無いですね(笑)
別にプロになれるわけでもないし、何かあるとすれば残高の少ない通帳と写真付きの少しの思い出くらいでしょうww

走るのをやめると、色々出来るでしょうねー。
旅行も沢山行けるし、お洒落も出来るし^^
うーん、、、つまらん(・ω・)

鳥取のぶっぴー!?
そんなキャラクターがあるとは、知りませんでした(^^;(来てたのかな?)
2011年10月26日 19:00
ご当地のゆるキャラって色々あるみたいですね~!
可愛らしいと思ったら・・・メロン熊凶暴バージョンはエイリアンみたい(笑)

もしもの事を考えると、サーキット走行は怖いですよね。
でも、愛車で思いっきり走れる爽快感とか、思い通りの運転ができた時の達成感は最高です♪
それに、走行中は日常の嫌な事を完全に頭から消し去る事ができて、ストレス発散にもなりますし(笑)
危険な事をしているんだとは思いますが、車以外に興味がなかなか持てないので・・・当分やめられそうにありません(汗)
事故等しないように最大限注意して、お互いこれからも長~く車趣味を続けたいですね!
コメントへの返答
2011年10月27日 12:16
こんにちは!
ゆるキャラ、全国で280くらいあるみたいでビックリです!
メロン熊凶暴バージョンは意表をついてましたが・・・ウケはやはりイマイチなようでした(笑)グッズは可愛かったのですが(^^;

サーキットは何かあるとただじゃすまないので怖いですね。全て自己責任ですし(~o~)
でも確かに、走り終わった後の爽快感は何物にも換え難いくらいで、ストレスは吹き飛びますね(笑)僕も当分辞められないと思ってますww

明後日はFSWのスポーツ走行満喫されて下さいね~♪頑張って写真とりますので^^
2011年10月26日 20:31
東儀さんが来るってんで、嫁も行きたがってたんですが、野暮用があっていけませんでした
メロン熊ってテレビでもやってましたが、小さな子供が泣く泣く ^^;
コメントへの返答
2011年10月27日 12:18
残念です><
JA甲賀にも立ち寄ったらしいので、大津からだとそちらの方が良かったですかね^^

メロン熊はノーマルは良かったんですが・・・凶暴バージョンは怪獣ですよ(^^;
あれなら子供が泣くのも納得です(笑)
2011年10月26日 22:30
こんばんは。

東儀さん、かっこいいですね!
こんな大人になりたいなぁ…って、時既に遅し(爆)

くまモン、大人気らしいですね (^-^)
コメントへの返答
2011年10月28日 12:08
こんにちは!

東儀さん、渋かったです。大人な雰囲気ですね(僕には出せません・笑)

くまモン、かなりの人気ですよ^^ゆるキャラグランプリのトップを独走中だそうです♪
2011年10月26日 23:51
く、、くまもん、、、、かわいい。w

私、高校時代陸上部で「なんできつい思いして走るのか」って考えたことあります。
普通だったら走るのは苦痛なので理解できないですよね。
そのとき出した答えは、走った結果(ベストタイムだった、ライバルに勝ったなど、、)が良かったときの気分が最高だから!!と言うことでした。
車で走るのもそんな感覚かなぁと自分の中では思ってます^^
コメントへの返答
2011年10月28日 12:11
あー、そういや陸上部だったね!そんな風には見えないけど(笑)

俺は車で走るのはそんな感覚だけど、駅伝やマラソンはコタツに入って応援してるくらいで十分だすw(駄目人間)

プロフィール

「@ひでエリ 1年あっという間に過ぎますよね。早い早い😵気持ちよく1年を締めくくりたいですね。」
何シテル?   08/15 23:51
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation