• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

早速うp!~JLD 2011~

いやぁ
行ってきましたよ、JLD2011!
結構ハードでした^^

29日0時に就寝、2時に起き、3時出発w
名神に乗ってまもなく、関ヶ原で早速エリーゼ発見!ランデブー走行開始(笑)
そのまま愛知まで一緒に走って僕は美合SAにピットイン。
ここでちょっとしたハプニングがあり、予定していたとろろ芽かぶっこではなく、
ダイスケ@S1君とその知り合い方と一緒に現地に向かう事に(笑)

そして無事富士スピードウェイに到着!・・・と言いたい所ですが、ちょっと待って下さい。
ついに・・・ついにきました!

何が?

これが



こうなる瞬間です^^



丁度牧の原SAにて、ついに10万キロ達成!!
これまでに女性関係以外の大きなトラブル全くなし!(何か違う?)エリーゼ、いい車です^^
とろろ芽かぶっこもこの地点で合流し、エボーラ1台とエリーゼ6台で現地入りしました。

いやぁ、予想通り、ロータスが居ました居ました。わんさか居ました。



天気も最高!
富士山もくっきり見えましたよ。



到着してすぐ、初の御対面となる黒蜜@エリSさんが話しかけてきてくださりました^^こちらからだと、多分分からなかったろうと思います(^^;ありがとうございました!(お車見せていただく予定でしたが・・・結局伺えなくてすみません><)

それからこれまた初対面のすーさんじーさんともお会いできました^^
長々とエリーゼ談義に付き合っていただき、ありがとうございました♪またツーリングでも行きたいですね^^

同時にぷっちほりさんとも久々の再会。エリーゼの色は変わってしまいましたが、車趣味が続行できている事が何よりですね^^

駐車場やピットを見て回りましたが、ノーマルよりは弄ってる車が圧倒的に多かった気がします(特にエリ・エク)
OUTER PLUSな車はどれもカッコ良かったですね。



エグーゼもこのくらいワイドにしたいなー^^って、遅くなる一方か。。。
そのエグーゼととろろエリーゼは、トミーさんのご好意で、K-oneさんのピットに入れさせてもらうことが出来ました。



しかも珈琲出して頂いたりのVIP(?)待遇。ありがたいです。
こりゃやっぱりオーリンズ+1買わないといけないのかなぁ(^^;)(笑)

隣のウイングオートのブースでは、おねーさんの御願いに負けてアンケートを書くことにww



電話番号は教えてもらえませんでしたが、ロータスのDVDとカタログを頂きました^^

一通り止まってる車を見た後は、走行観戦!
お友達の車を探しては撮っていました。

こちら、広島からはるばる遠征のまるしさんです。



チャンピオンナンバーのゼッケン1。
ブリティッシュグリーンのエリーゼは僕のとは対照的ににピカピカでした。車への愛情を感じます(ぼ、僕も愛情はありますけどね・・)


続いて、同じく広島から遠征の(@_@)さん



スポーツ走行か前・後夜祭の飲みか、どちらがメインイベントだったのかは不明ですが(笑)エリーゼS+ラジアルタイヤで流石のタイムで走行されていました。


そして、山口から遠征の曜日師匠さん



漆黒のエリーゼはVTECエンジン搭載^^フェデラルタイヤにも関わらず激速タイムで周回されてました。
あ、例のホイールの件、如何いたしましょう(笑)


スパ西浦をホームとしているTANK888さんも走行されていました。



ほとんど睡眠無しの状態だったみたいですが、無事に走り切ってベスト更新も出来て何よりではないでしょうか♪


スポーツ走行の合間には、F1のデモランもあっていましたよー。



見て、聞いて、喋って楽しめた1日でした^^
が、やっぱりサーキットに来て走らないのは悶々としてしまうし、時間が経ってくると退屈!(笑)
次は絶対走る事にしようww


イベント終了後は、長野・白馬での後夜祭のために、中国組と共にそそくさと移動!
中央道を通り、4時間掛けてHOTEL アルピーヌに到着です。



途中、空が綺麗だったんですよー。



後夜祭の内容は他の方にお譲りしますが(笑)
料理も美味しく、温泉も良かったし、静かでのんびり出来るとても良い所でしたね(22時には爆睡してましたがw)
場違い感もあったかもですが、こんな若造(って歳でもないか)招いていただきありがとうございました。
ロータス乗ってる方はみんな面白いですね^^

ちなみに宿の全景はこんな感じ^^



曇っているのが残念なのですが、壮観ですね♪
冬で晴れた日だと青と白のコントラストが綺麗そうです。そんな時にもう一度来てみたいな。

2日目はお昼過ぎまでツーリングして、高山で板倉ラーメンを食べて、解散!



総走行距離、約1050km
とても濃い2日間でした。

最後が大雑把になってしまいましたね(^^;何せ疲れが・・・(笑)
また後日フォトアルバムでもアップしたいと思います☆

それではおやすみなさいzzz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/31 01:04:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2011年10月31日 1:11
10万km!?
Eliseって、そんなに乗り回す車でしたっけ?(@_@;)

まぁ、数々の女性問題を克服しながらの距離なんですね。(爆)
コメントへの返答
2011年10月31日 23:51
こんばんは!
そうです、10万km!エリーゼは走ってなんぼの車ですよ~^^
K-oneってショップの方も言われてましたが、沢山走る個体の方が調子が良い傾向にあるみたいです☆

エリーゼはただでさえよく人から見られるので、車内で泣かれたりすると、ちょっとしんどいですね(^^;
2011年10月31日 1:30
ロータスだらけで、圧巻ですね!

オーリンズ+1、行きましょう!!
自分の足、+1改ですが、良いですよ ^^
コメントへの返答
2011年10月31日 23:53
こんばんは!

そうですね~^^僕もこれだけのロータスを一度に見たのは初めてでした♪
オーリンズ+1、やっぱりいいですか!速い方が言うのであれば間違いは無さそうですね。
あとはマニーの問題のみ・・・(笑)
2011年10月31日 1:40
アップ早っっ(^o^;)
お疲れ様でした。私の走行中の写真もきれいに撮っていただいてありがとうございます。
コピーさせて下さい<(_ _)>
今後ともよろしくお願いします。

「僕は酒の力は借りません」と断言されたのが印象的でした。
(^o^)オトコデスネ
コメントへの返答
2011年10月31日 23:59
頑張って勢いで纏め上げました(^^;
週末は楽しかったですね!帰りも大きなトラブルは無かったようで何よりです。
写真、コピーしていただいて全然構いません。大きな解像度の物が必要であれば言って下さいね^^

お酒の力を使うと、ロクなことにならないので・・・(笑)しらふの時に勝負です!^^v
2011年10月31日 6:23
いろいろお話しが伺えて大変楽しかったです^^
昨日は雨の中でのご帰還お疲れさまでした。
サーキットでも目立つセンス良くモディファイされた青い目のエグーゼにはもう一つ発見がありました。
ツーリングの最後尾カーをお任せするととっても分かりやすい♪・・・でした(~~v
コメントへの返答
2011年11月1日 0:13
こちらこそ、宿で色々な話を聞かせていただいてありがとうございました。ツーリングのまとめ役も、ご苦労様でしたm(_ _)m
エグーゼの青い目は遠くからでも目立つようですね(^^;次は最後尾車両として固定して、はぐれ車両のインジケーターになりたいと思います(笑)
また来月の鈴鹿でもよろしくお願いします^^/
2011年10月31日 8:58
どうもお疲れ様でしたexclamation×2

おじさん達に負けないように若者パワーでロータスを盛り上げて行きましょう手(チョキ)
コメントへの返答
2011年11月1日 0:14
お疲れでした!^^
朝いきなり現れた時はビックリしたよ(笑)

28が若者の括りに入るかは分からないけど、是非盛り上げていこう!
みんなで筑波にも遠征しなきゃだねー^^b
2011年10月31日 10:15
これは楽しそうですね♪
特別なシチュエーションもあった様で、良い感じであります
若いうちは女性問題も仕事の肥やしです(ホンマかいな) ^^;
キャンギャルのお姉ちゃん、井上真央みたいで良いですね
それより、流し撮りの腕がまた上がってますなぁ~
コメントへの返答
2011年11月1日 0:29
すんごい楽しかったですよ~^^みなさん初対面にも関わらず話が弾みますね。
ホテルもとても良い雰囲気で、温泉も最高でした♪

ウイングのキャンペーンガールは確かに可愛かったです。評判良かったですね^^
でも・・・足の長さが僕の1.5倍くらいありました(涙)何食べたらああなれるのでしょうか(^^;

流し撮り、まぁまぁ上手く撮れたのだけ乗せていますが、この影には数え切れない程のボツ写真が・・・(笑)
2011年10月31日 12:27
オーリンズ、よかばい(^^)
コメントへの返答
2011年11月1日 0:30
オーリンズ、武者んよかですか!
では、下さい!(^^)v(笑)
2011年10月31日 13:19
お疲れ様でした。ウイングオートのおねいちゃん、かわいかったなあ…

午前2時半にふらふら(広島から西は記憶があいまい)になりながら帰宅しました。今日から仕事っす。

ホイールはね、今日写真撮りに行ってみます(ショップに置いているので)。

ずばり、送料込○○○○○円だ!www

リアは55S(だったと思う。山あり)

フロントは050(1-2分山)だけど。フロント用11S(5部山)もあるけどいる??
コメントへの返答
2011年11月1日 23:14
こんばんは!

ウイングオートのおねーちゃん達は華がありましたね^^(他に華が無さ過ぎ?)

予想よりも時間がかかりましたね><お疲れ様でした。そして帰った日から仕事とは・・・感服でございます(--;

ホイール、送料込み〇〇〇〇〇円ですか!ww最初の〇の中が大変気になります^^
ホイールは大体イメージついているのですが、もし写真があれば見せていただきたいです♪
フロント用11Sも他に使用用途等無いのでしたら、遠慮なく頂きたいと思います!^^(笑)

後ほどメッセさせていただきますね~♪
2011年10月31日 13:29
いいな~わーい(嬉しい顔)

熊本から行く体力がありません涙

見るだけでもと思いますがせっかく行くならエリで行ってみたいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月1日 23:17
良かったですよー^^

何より関東のエリーゼ乗りとの交流にもなりますし、関東は激しいロー
2011年10月31日 13:30
いいな~わーい(嬉しい顔)

熊本からエリで行く体力がありません涙

見るだけでもと思いますがせっかく行くならエリで行ってみたいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月1日 23:19
タスも沢山居るので、車弄りの参考にもなったりまますね♪

でも、熊本でも「九州ロータスデー」開催されますし、楽しまれてきてください!
ブログアップも楽しみにしてますね~^^/
2011年10月31日 13:38
10万キロおめでとうございますわーい(嬉しい顔)バースデー
プレゼントはホイールですかウッシッシ

2日間の愉しい時間&かっこいい写真をありがとうございますわーい(嬉しい顔)
土曜日移動中のススキ原もきれいでしたねほっとした顔
わたしは何か、楽しむのに夢中であまり写真を撮ってませんでした冷や汗
コメントへの返答
2011年11月1日 23:27
ありがとうございます!
予想よりだいぶ早い10万キロでした(^^;
プレゼントは・・・ホイールですかね。曜日師匠様の設定価格次第です(笑)

こちらこそ、楽しい時間ありがとうございました。地図見ながら名古屋高速の名前を復唱してるのがウケました(笑)

ススキ原も綺麗でしたね♪
やっぱり楽しむ事が一番ですから、写真は誰かのを見て楽しむって事でいいのではないでしょうか^^/
2011年10月31日 18:49
長旅お疲れ様でした~!!
JLD夜の部もしっかり楽しまれた様子ですね!
10万キロ達成ですか~、ガンガン走ってもらえてエグーゼも喜んでいる事でしょう(笑)
次は目指せ20万キロですね!

会場では無事に再会&お話できて良かったです♪
またスパ西やツーリングでご一緒できる機会を楽しみにしています!!

そして、カッコいい写真ありがとうございます!!
コメントへの返答
2011年11月1日 23:34
お疲れ様でした~^^
快晴で走れて良かったですね!
ローバーも結構いいタイムで走ってる車が居て・・・ちょっと後悔しました(笑)

10万キロはあっと言う間でした。。。20万キロもすぐに来そうな気がします(^^;
消耗品に手を入れて、末永く乗りたいです♪

こちらこそ、またスパ西やオトナツーリング(?)でご一緒できるのを楽しみにしています^^
写真もまた撮らせて下さいねm(_ _)m
2011年10月31日 21:38
きのっちのみんカラはコメントが多すぎるから敢えてここで会話してくても、と思って控えていたが、、、
びっくりしたので、、、
10万kmもう到達したのか!!!!
次のマシーンは。。。。
コメントへの返答
2011年11月1日 23:48
おぉ!沢山コメントもらえるのはありがたい事やね^^

10万キロ、お先に到達したぜー!^^b最後の1万キロは特に早かったなー。
次のマシーン・・・は、スーパー7とかトミーカイラZZとか、と思っていたが、俺のせいで傷物にしちゃったし(笑)何と言っても愛着があるから当分はエグーゼのままだぜぃ^^/
かっつはそろそろ乗換えか!?
2011年10月31日 21:40
6桁いったエリーゼは自分の記憶する限り
素うどんさんの1台のみですわ。大台到達
おめでとうございます。是非あやかりたい。

それにしても、いいなー行きたかったなー

ところでスパ西浦の記事の時に書いたN野
さんはウイングのメカさんです。ぼーず頭で
眼鏡掛けた人。
コメントへの返答
2011年11月1日 23:54
ありがとうございます^^
でも、たまに中古車で出ている個体とか、みんカラの日記とかで20万キロオーバーのエリーゼを見たことがあるので、まだまだです(笑)

絶対10万キロはもたないとか会社の人に揶揄された事もありましたが、まだまだいけそうです♪頑張りまーす。

N野さんとは、ウイングの方でしたか。
確か今回もサポートでいらしていたような気がします。
ロータスに相当お詳しいんでしょうねー(・ω・)
2011年10月31日 22:11
キリ番GETおめでとうございます。
そして、JLDお疲れさまでした。

打ち上げもツーリングも絶好調だったみたいですね。
宿の写真はまだ雨降ってないみたいなので、天気は大丈夫だったでしょうか。
エリーゼって、明るい色が多い印象あるんですが、9台中過半数がダークな色合いっていう並びは初めて見た気がします。ダークな方が多かったんでしょうか。(シツレイナコトヲカイテシマッタ)

次回(アルノカ?)はサーキット走行付きで楽しみましょうね~。
コメントへの返答
2011年11月2日 0:08
ありがとうございます^^まだまだ、走り続けます。

週末はお疲れ様でした。
日曜日は雨では無かったですか?(^^;翌日の月曜日は快晴だっただけに、残念でしたねー。

宿の写真なのですが、実はもう雨は降っているのです。分かりにくいかもしれませんが、地面は濡れてます(^^;
しかも小雨振る中写真を撮ってましたw

確かにそう言われてみると、原色系が多いエリーゼですが、ダークが目立ちますね。
多分中央の赤い車に乗ってる人が一番ダークだと思われますので、ボディーカラーは関係ないと思いますよー(笑)

次回も開催される事を祈っておきましょう!^^
そして次は絶対に走ります。。。
2011年11月3日 4:42
当日はお疲れ様でしたo(^o^)o
お会いできて良かったです♪
素うどんさんのエリーゼ目立っていてすぐ見つけられましたヾ(^▽^)ノ
オーリンズ…良いですよね(*≧m≦*)インプレ聞かせて下さい(笑)
コメントへの返答
2011年11月4日 22:45
こんばんは!返事が送れてすみません。
こちらこそ、お会いできて良かったです^^黒蜜さん予想以上に若くてびっくりしました(笑)

僕のエリーゼは・・・違う意味で目立ってましたかねw
足はオーリンズの前にちょっと小細工を考えていますので、具現化した暁にはアップさせてもらいます~^^
2011年11月3日 9:08
おつかれさまでした!
青白い光でただならぬオーラがありましたw
またぜひご一緒しましょう^^
コメントへの返答
2011年11月4日 22:47
こんばんは!
当日はお疲れ様でした&初対面でしたがお話させていただきありがとうございました。
外見だけは変な雰囲気が漂っていますが、中身は攻撃力低いです(^^;

こちらこそ、また今度はサーキットででもご一緒させていただきたいです♪

プロフィール

「@ひでエリ 1年あっという間に過ぎますよね。早い早い😵気持ちよく1年を締めくくりたいですね。」
何シテル?   08/15 23:51
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation