• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

準備完了!

準備完了!











土曜日は広島から150km移動し、岡山は倉敷にあるK-MAX SPEEDさんへ行ってきました。
目的はコーナーウエイト計測、アライメント調整、ブレーキフルード交換です。

まずはコーナーウエイト計測の結果。
こちらです↓









っ!

ちなみにこの時はガソリン約25リットルを搭載しています。
そのた油脂類、クーラントを考慮すると、ドライウエイトは・・・

ベース:776.0kg・・・A
ガソリン:18.75kg(比重:0.75)・・・B
EGオイル:3.48kg(比重:0.87)・・・C
MTオイル:1.74kg(比重:0.87)・・・D
クーラント:8kg・・・E
ドライウエイト:F

F=A-(B+C+D+E)=744.03kg








っ!!!

エリーゼPhase2 STDは確か830kgと聞いていたので、これは嬉しいですね。
そして特に目を見張るのは左右の質量の差の小ささ。
フロントもリアも綺麗に1.5kgの差に留まっています。

まぁ、ドライバーが乗っていない状態でこれなので、
ドライバーが乗ると・・・



右側のほうが11~13.5kg多い値になりますが。
なので空車時での車高は右側のみ2mm程上げた方が良さそうですね。
って、レバー比が分からないのでホイールレートを算出できないけど・・・。
どなたかエリーゼのレバー比を御存知の方いらっしゃいます???


そしてそして、
気になる前後重量配分は・・・41:59(ドライバー乗車時は42:58)
と、ノーマルの38:62を狙い通りフロント寄りに近付ける事に成功!
・・・と言っていいのかな?(^^;
とりあえずこの測定結果は自分にとっては満足のいくものでした。

いやぁ、やっぱりこういう数字を目の当たりにして思いましたが、エリーゼって稀有な車ですよね。
結構大雑把な作りなのに、押さえるところは押さえてあると言うか。
ポルシェのGT3カップカーも崇高な思想の元作られた素晴らしい車だとは思うのですが、今回ので
もう少しエリーゼに乗ってみようと、改めて思ってしまいました(^^;オカネモカカルシ



さて、次はアライメント。
フロント・リア共にトーが少し怪しい値になっていたので、調整をお願いしました。
走行時を想定してセットしたかったので、ピコピコ職人さんにお願いし、自分が運転席に
座ったままの状態で調整していただきました^^ありがとうございます。

アライメントの詳細は、秘密で(といっても全く特別なものではありません。。)

最後はフルード交換をお願いして、終了!^^



寒い中ありがとうございました♪
これで鈴鹿への準備は整いました(あっ、マッドフラップ外してない。。)



帰りは倉敷の三井アウトレットに寄り、冬のバーゲンに乗せられこれまた散在して帰宅!
お金使った分、今週も頑張ろう^^/
おやすみなさ~いzzz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/10 00:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 1:19
ローバーエンジン仕様はやっぱり軽いですね(汗

私のエキシージとカタログで150kg差とは・・・(驚
やっぱり軽さは武器ですね~

GT-Rとかと比べたら半分ですもんね(汗
そりゃ、楽しいはずだ( ゚ー゚)( 。_。)ウンウン
コメントへの返答
2012年12月11日 23:23
こんばんは^^
正直700kg台だとは思いませんでした(^^;
同じエリ・エクのバリエーションの中でも重さに結構開きがありますよね。
でもスーチャーは羨ましいですwww

重さはGT-Rやスープラの半分くらいですもんね♪
車の楽しさはライトウエイトにこそ存在します!^^/
2012年12月10日 1:35
ロータスは軽くていいですね。)^o^(

それに比べポルシェは重くなってしまいましたよ。(^_^.)

残念
コメントへの返答
2012年12月11日 23:24
この軽さは自慢できますね♪

確かに、ボクスターや911系は進化する度に重くなっていっているような(991型では軽くなったんでしたっけ?)

でもロータスにはない質感があるので、それはそれで羨ましいです。おねーちゃんウケも良さそうですし(笑)
2012年12月10日 2:36
ライトウエイト・・・。
ちと体重戻そうかなwwwアハハ

ぢゃなくてw
鈴鹿がんばてください(ゝω・)bb
コメントへの返答
2012年12月11日 23:25
この優れた左右バランスを生かすためにも、ドライバーもライトでありたいですね!(笑)

自分もちょっと太ったので、減量に努めます!!(正月でのリバウンドが恐いっすw)
2012年12月10日 19:55
左右の重量バランスってどう何だろう?という疑問が払拭されました。ありがとう♥

一昨日、鳥栖のアウトレットに妻にお供して行ってきたけれども、自分は何も買わず仕舞い(^^;)
コメントへの返答
2012年12月11日 23:27
僕も左右のバランスは気になっていたのですが、これでスッキリしました~^^さすがロータスという感じですね。

鳥栖のアウトレットは僕も記憶ではあまりパッとしなかったような・・・

三田のアウトレットがお勧めです^^/
2012年12月10日 20:33
かるっ・・・そんなにかるいんですか???

軽量化対策って結構手を入れてはるんでしたっけ???
コメントへの返答
2012年12月11日 23:30
オーナーも予想外の軽さでした(^^;
Kエンジン車って素晴らしいです♪

軽量化対策は確かにいくつか・・
①オーディオ撤去
②リアスピーカー&内張り撤去
③エアコン撤去
④エアクリボックス撤去
⑤軽量エンジンマウント
⑥ドライバッテリー
などなど・・・

③と⑤と⑥が効いてそうです^^
2012年12月10日 21:30
このデータからするとエンジンは逆向きがいいですね~

しかし人が乗って900Kgは軽いです(^_^)
コメントへの返答
2012年12月11日 23:32
そうですね^^
左ハンドル車ってよりも、エンジンとミッションが逆向きのほうが良さそう(それかもう少し左にオフセット)です。

人が乗って走れる状態で800kg前半ですから凄いですね^^惚れ直しました(笑)
2012年12月10日 22:03
うーん、軽いですね冷や汗2
僕も量ってもらおうかな。
コメントへの返答
2012年12月12日 20:01
予想外の軽さにビックリでした冷や汗そりゃー燃費も良いですよねひらめき

(@_@)さんも是非計測されてみて下さいグッド(上向き矢印)何気に楽しいです(笑)
2012年12月10日 22:53
ちなみに私の黄色は車検証700Kgです
それに錆が10Kg、
カウルの中に小石が10Kg
ゴミが5Kg
もしもの水がペットボトル1.5Kg
内臓脂肪が20Kg
まぁ、おんなじくらいですかね(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 20:03
バラスト積みすぎですww内臓脂肪20キロはリアル値ですか??(笑)

もしもの時の水を積んでるエリーゼ乗りの方は多いかもですねウッシッシ
2012年12月11日 8:34
太った???

てか、エリーゼ軽っ☆
コメントへの返答
2012年12月12日 20:05
今63キロわーい(嬉しい顔)
ちょっと太ったね~ダッシュ(走り出すさま)ストレスによる食べ過ぎじゃボケーっとした顔

エイトも軽量化しまくってこれくらいにしなっせグッド(上向き矢印)
2012年12月11日 13:09
こんにちは!

うーん…(^_^;)

斜め下からのエリーゼかっちょいいっすね~(>_<)

こちらはも~すぐ走れなくなりそうです…(^_^;)

雪が降りそうです(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 20:13
僕も斜め下からのエリーゼの眺め、気に入ってますウィンク
Z4のロングノーズ・ショートデッキもまた違ったカッコ良さがあると思いますがうれしい顔

こちらも先日雪が降りました…
既にオープンカーの季節ではなくなってきていますね涙バッド(下向き矢印)
2012年12月11日 13:43
65キロ・・・?(笑)
自分もダイエットしよっと(;≧ω≦)

それにしても、前後左右のバランスのよさは凄いの一言ですね!
コメントへの返答
2012年12月12日 20:19
実際は63くらいです…が、忘年会シーズンと正月で体重激増しそうですがく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)

そこそこ手を入れているとはいえ、この重量バランスには惚れ惚れしますうれしい顔
リア回りをもう少し軽くしたいですね指でOK

プロフィール

「@ひでエリ 1年あっという間に過ぎますよね。早い早い😵気持ちよく1年を締めくくりたいですね。」
何シテル?   08/15 23:51
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation