• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

1年振り岡山国際でベスト更新

ということで行ってきました。岡山国際サーキット



小谷SAでがっちゃけさん&葉月さん(サポートカー担当!)と、かっつん09と待ち合わせて4台で岡国入りです。

今回リア用のSタイヤを助手席に積んでいたのですが、正直エリーゼの助手席にタイヤ2本積むと、かなり圧迫されるのです。。。
しかし、がっちゃけさん&葉月さんのご厚意で自分の分のタイヤ2本もカングーに乗せて運んでいただけることになりましたm(__)mこれでめっちゃ楽に移動できたのです^^
ありがとうございました!

岡国に到着すると既に結構賑わっています。

何とかピットを確保し、準備に取り掛かります。



今回は前後225/45/16のA050 Mコンパウンド 15年製の4年落ちタイヤという事もありまずはフィーリングチェックをしっかりするところからです。

が、走行1枠目、ちょっとしたトラブルによりコースインが遅れ、1枠目は4周しか走れない結果に。。
しかも気温4℃という条件下ではMコンの作動がかなり遅く、正直1枠目の4周ではズルズルでまともに走れないことが分かりました(--;

ということでベストは50秒4前回ベストの2秒落ちという体たらくww



がっちゃけさんも初の岡国タイムアタックにおっかなびっくり?のご様子。同じくタイヤのフィーリングが悪そうです。

2枠目走行前にsocuさんとお話し中に路面温度を測ってもらうと、約7℃
どうやらMコンの作動温度は10℃以上らしく、この条件ではしっかりタイヤを温める作業が必要となりそうです。

socuさんのGTRは蒲生選手ドライブの86を除くと本日の1番時計



ロードゴーイングS耐マシン(^^;
シンプルな見た目で速いのがCoolです。
700馬力のパワーで車重1350kg(=パワーウエイトレシオ1.93)の走りをいつか助手席で体感させてくださーい^^

そして2枠目

最初の3周は捨ててタイヤを削りまくって、そこから4周連続でアタック。
タイヤの特性とコースになれた7周目でベストを記録しました。



ベストタイムは1分47秒898
目標としていた48秒切りをここで達成しました^^/
☆Special Thanks曜日師匠☆

タイヤもしっかり溶けていました



車載はこちら



で、ロガーはこちら。



赤ラインが今回、青が1年前の48秒3のデータです。

リアタイヤの偏平が50⇒45になったので、バックストレートで5速に入っています。それによって加速が鈍っており、結果最高速は1年前の方が速かったです(^^;
ウィリアムズからの立ち上がりはカムと吸排気チューンの効果か、かなり加速がアップしているので50偏平で走れば最高速もだいぶ上がっていたと思われます。

がっちゃけさんの後ろを走るタイミングがあったのですが、以前ほど2ZZエンジンに置いて行かれなくなりました^^ヨカッタネー



3枠目はリアタイヤのみA052に戻してみましたが、結果は48秒0と、ベスト更新はなりませんでした。

最近はタカタで伸び悩み、行き詰っていましたが、たまには違う環境に行くと気分も変わって楽しいですね^^

そして最後にサプライズ

イタリアンカラーのトランポが到着したかと思えば・・・



GT300に参戦中のJLOC ウラカンGT3が登場w





凄い迫力



週末、テスト走行でしょうか。
こいつに自分のロガーを付けて走ってもらいたかったですw

何はともあれ、無事走行会は終了^^



途中から撮影スタッフとして遥々来てくれたT-ポイント君とも合流して、最後はみんなでご飯を食べて解散!

ご一緒の皆様、乙で御座いましたm(__)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/10 10:45:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2019年2月10日 11:36
今度、88号車の平峰選手と会う機会があったらAKGくんの名前出してくれれば、ロガーくらい、、、、流石にそれは無理ですね(笑)
コメントへの返答
2019年2月10日 21:25
是非そうさせて頂きますww
というかAKGさんに監督としてGT300に参戦して頂き、ドライバーとして雇ってもらえませんかね?(笑)
2019年2月10日 21:34
お疲れ様でした^ ^
岡国は難しい〜。
楽しかったですが微妙な結果でした(汗
少し走り込みが必要ですねー
コメントへの返答
2019年2月11日 21:25
お疲れ様でした~^^
がっちゃけさん一家には大変お世話になりましたm(__)m
岡国は以前までは自分も苦手でしたが、ようやく克服できてきた感じがします。
タカタほどは頻繁には無理ですが、たまには国際サーキットにも練習に行きたいですね。
2019年2月11日 20:37
こうして車載見ると、ちょっと走りたくなるのですが考えてる顔
プロ(車壊しても大丈夫な人)の走りまでは、中々到達できませんよね冷や汗
コメントへの返答
2019年2月11日 21:28
あさらかん掲示板で告知した時、『ひょっとして(@_@)さん来てくれるかな~?』とひそかに思ってましたw
また大きなサーキットにも行きませんか?^^

仕事として走ってる方のレベルはまた違いますね。せめて自分の車くらいはプロよりも上手く操りたいと思ってはいますが・・(^^;
2019年2月11日 21:48
当日はお疲れさまでした

2本目でベスト更新されたようで、同乗せずに正解でしたね、壊れたし(笑

何れまた機会があれば
コメントへの返答
2019年2月11日 22:38
お疲れ様でした~
寒くて人には厳しかったですが走るには良かったですね。

同乗、かなり悩みましたが今回は自分で走って良かったかもです。
次にまた機会があれまよろしくお願いします^^/
2019年2月14日 20:37
あ、これかw

一応タイヤは使えたようで良かった良かった。
しかし、結構速いなwww
コメントへの返答
2019年2月15日 18:23
これですww

タイヤはバッチリ使えました✋
やっぱりSの剛性感と持ちの良さは良いですね😉
もう高価なハイグリップラジアルタイヤじゃなくてSで良いかも…😅

プロフィール

「12連休は東六甲展望台からスタート⛰️」
何シテル?   08/09 15:53
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation