• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛うどんの"エグーゼ" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2016年8月7日

Fブレーキキャリパー&ホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントブレーキから『キーキー』とブレーキを引きずる音が。

OHが必要と判断し、OHキットを買っていたのですが、某yoobee師匠からキャリパーごと譲って頂けたので、入れ替え作業を行いました。

しかもキャリパーにはWoty Speedさんのエア噛み対策ブレーキラインが付属されていましたので、こちらも取付することになりました。
2
ブレーキラインはフロントカウルを外さないと換えれないと言われていますが、そんなことはありません^^

ちょっとスペースが狭いですが、根気よくやればいけます。

赤丸部分がブレーキラインの接続部で、サービスホールがあるのでここを利用して外します。
3
12㎜、17㎜、15㎜のレンチがあればOK!
ただ、1回に1/5回転くらいしか回せないので、じっくり時間をかけて外す必要があります(^^;
4
切り離し完了です^^
5
あとは、普通にキャリパーを止めているM10キャップボルトを外して交換するだけ^^
6
フルードが下から上に流れるので、エアが残ることがありません(純正は、上→下→上)。

サーキットでのフィーリングが楽しみです。
7
キャリパー交換時にトラックロッドのブーツが裂けているのを発見(^^;
次はここを取り換えよう。。。
8
元通りラインを組み直して完了!

あ、右側はエアコン付き車両は冷媒配管が通っていてだいぶ難儀します(配管外した方が早いかも・・)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキフルードエア抜き

難易度:

ブレーキホース交換 & ブレーキフルード交換

難易度:

フロントディスク交換

難易度:

リアキャリパー、FR用2POTキャリパー移設

難易度: ★★★

17年目車検でブレーキフルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード・クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月7日 21:58
ブレーキホースはフロントシェル外さないで交換出来るんですねっ!!😯驚

いや……素 うどん さんだから可能なのかも!!!!

今,ラジエーターと合わせてブレーキホースを交換したいが為にブレーキホース他(パッド&油脂系交換も折角なので合わせて)が購入できる次回給料日まで入庫延期中なんです🙁笑

あとは車高調の種類を某YOOBEE師匠様に教えて頂きググっている所です☆

あぁ…本当に楽しいですっ😊
コメントへの返答
2016年8月7日 22:47
ちょっと面倒な作業でした(^^;
フルードも垂れるし、我慢の連続の作業ですね~

ラジエターを変えるなら確かにホースもやっときたいですね。どうせならブレーキ・クラッチ別体化も?^^

車高調は何にするのか興味津々です^^
また教えて下さい~♪
2016年8月7日 22:10
まいどDIYすごいなぁ。
ロータス乗りには、凄い人が多いですね。
足まわりの交換は慣れてるって、本職さんじゃないのに…。
コメントへの返答
2016年8月7日 22:52
純正→純正改→アラゴスタ→オーリンズ→ラルグス→TMRビルシュタイン(現在)
と、結構とっかえひっかえしてきましたからね(^^;
国産で走ってきてロータスに乗り換えって方は、結構自分でやっちゃう人多いかもしれませんね^^

プロフィール

「観てて疲れた😅最後までギリギリの神経戦だった…」
何シテル?   06/16 23:16
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
エグーゼ2024年Ver Step1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 21:02:45
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
フィアット 500X フィアット 500X
嫁さん号&足車としてプジョー207号と入れ替え。 1.4リットルマルチエアターボエンジ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初愛車はスカイラインでしたが、半年で全損となり、こいつが我が家にやってきた。 現代でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation