• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛うどんの"エグーゼ" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2016年8月7日

フロントブレーキキャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ピストンの戻りが悪くなった(キーキー引きずる)フロントブレーキキャリパーをオーバーホールします。

写真は既にピストンが抜き取られていますが、下準備としてはブレーキクリーナーでキャリパーをある程度洗浄して、ブレーキダストを落としておきます。

ピストンは、半分以上出ておけば、プライヤーでぐいぐいやると引き抜けます(今回はピストンも新調するので、傷がついても気にしません^^)
2
へたったシール類

こいつらを交換してあげます。
3
シール類は超小型のマイナスドライバーと、爪楊枝を使ってキャリパー側に傷をつけないように慎重に取り外します。

そうしてようやくフロントキャリパー左右2個分のシールとが取り外せました。
4
OHに使う新品シールとピストン
5
シールを抜き取ったキャリパーはシール溝をブレーキクリーナーで綺麗にしてあげましょう。
6
無事シールが組み付けられました。
7
あとはピストン壁面にグリースを塗って、ピストンを押し込んでいきます。

これで一通りのOHが完成です。
8
最後に新品パッドを組み付けてブレーキユニットが完成!

今度はこいつは後輪の制動役として仕事をしてもらうことになります。

新品投入したパッドはエンドレスのMA22B
少し昔のパッドですが、初期制動が強く、高温域まで高μが維持するので、ミッドシップのリア向きだと思い購入しました。

次の休みを利用して、こいつをリアに取り付けようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントディスク交換

難易度:

ブレーキホース交換 & ブレーキフルード交換

難易度:

リアキャリパー、FR用2POTキャリパー移設

難易度: ★★★

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

17年目車検でブレーキフルード交換

難易度: ★★

endless サーキット&ワインディング用ブレーキパッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月8日 23:28
エア抜け悪いのか、対策ラインでもかなり徹底的にエア抜きしないとサーキットでフィーリング悪くなるよー。かなりしつこくエア抜きがオススメ。
コメントへの返答
2016年8月9日 21:21
そうなん??
今までエア噛みに悩まされた経験が無いからなー。
嫁さんに手伝ってもらってしっかりエア抜きするか。

プロフィール

「観てて疲れた😅最後までギリギリの神経戦だった…」
何シテル?   06/16 23:16
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
エグーゼ2024年Ver Step1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 21:02:45
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
フィアット 500X フィアット 500X
嫁さん号&足車としてプジョー207号と入れ替え。 1.4リットルマルチエアターボエンジ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初愛車はスカイラインでしたが、半年で全損となり、こいつが我が家にやってきた。 現代でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation