
この数年殆ど見掛けません、彼岸花。
沢山咲いてる場所って近所にあるんでしょうか。
ところで先週来やたらと嫌な事が起きてます。奥歯の詰物が外れて歯医者。あきあかねちゃん(蚊避け用グッヅ)の羽を損傷、インプのセキュリティリモコン破損、そして極めつけがこれ。
アルカリイオン整水器のカートリッジを交換したところ水漏れ。
そしてそれだけでなく、薬品っぽい苦みがあって味がおかしいので、販売元(Yahooショッピングのショップ)に連絡したら、いきなり購入取引をキャンセルして来た。しかも購入者都合で。普通、打合せしません、代替品の手配等々。
対応に不審を感じてメーカー(パナソニック)さんに問合せたら、、、
模倣品の可能性あり(汗)
パナソニックさんのHPに偽物が出回ってる事、その偽物の見分け方が載ってました。ショップには無視し続けられていたので真面な代替品の入手は無理と判断、ここなら大丈夫って先に手配、到着。
偽物と本物のパッケージ。
偽物と本物の天面比較。見分け方その一。「上」の文字が違います。偽物は若干文字が太い。
本物。
偽物。
底面の比較。見分け方その二。通水用の穴の形状が微妙に違う。本物は角に丸み、偽物は角ばってる。
本物。
偽物。
パナソニックさんにも画像を送って確認して頂いたところ模倣品の判定。その偽物の処分ですが、元のショップがいきなりキャンセルして来た時に、ショップ宛でなく誰だか分からない個人宅宛に返品するよう指示がありました。完全におかしいですよね。気味が悪いので模倣品はまだ手元にあります。
ともかくもヨドバシさんのは当然にして本物で水漏れも異味もありません。
パナソニック製だけでなく、他の多くのメーカーでも模倣品が大量に出回っているらしく信頼のおけるショップ以外での購入はやめた方が良いと思います。安全性が担保されていないカートリッジを通した水を飲む、危険過ぎます。これで腎機能が更に悪くなったらどうしてくれるんだよ(怒)
次にあかねちゃん。佐祐の散歩中にバッグの肩紐を羽に引っ掛けて曲がった。元に戻したものの曲がった部分は弱くなっていて何時折れても不思議でない。メーカーさんに相談したら、、、
部品を送って頂けました。ありがとうございます!!
セキュリティのリモコンは先日のブログにも書きましたが新しいのを購入。筐体は破損したものの機能自体に問題はないので古いのを使い続ける予定。で、新しいのはバックアップ用って事で。因みに自分がポチったら欠品に、最後の一個だったみたいです。13年前に取り付けた並行輸入品のセキュリティ、今となってはリモコンの購入自体が困難なので1.2諭吉さんでこの先の安心を買えるなら安いかな。てか、これもインプに乗り続ける固い意思表示(笑)
そして本題。前置き長過ぎですね(汗)
そのセキュリティですが、毎回車検になるとこうなります。
と言うのも、フロントガラスに貼って良い物は、ETC、テレビやらのアンテナ、ドライブレコーダーに限られていてセキュリティのアンテナは駄目。なので剥がさないと車検を通りません。毎度思うのですが、フロントガラス上部の網掛け状の位置に貼って何の問題があるのか全く理解不能。
で、剥がしたのでそのままだと当然にして落ちて来るのでこうします。何だか拷問されてるような絵(汗)
因みに落ちないよう対策しないで、ドライバーの目の前に垂れ下がってブラブラしていても車検は何ら問題なく通るそうです。
これが不可解じゃなくて何?
二年に一度の納得いかない風物詩です。
Posted at 2023/10/01 12:28:38 | |
トラックバック(0) | 日記