• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

今となっては懐かしい場所

今となっては懐かしい場所娘の親不知騒動に気を取られて、

自分の歯を全くメンテしてない事に気付きました。

随分前から歯医者さんに行ってません。特に悪い訳でもありませんが、歯は大事なので診て貰う事に。今更初診で近所の歯医者さんに行くのも何だし、、、

わざわざ電車に乗ってやって来ました。

勤めていた会社の近所にあった歯医者さんへ。

歯石取りやらクリーニングをして頂いて診て貰うと良い状態なのでこの調子で頑張って。ただ前回は2年前だったので1年に一回くらいは来て下さい、との事。この歯医者さん30年以上前からお世話になってます。

折角なので懐かしい風景を観ながら周りをプラプラ。


ここのラーメン屋さん、今も健在。


大昔、この近くで働いてました。時代の波にのって色々やった結果、バブルが弾けて、御多分に漏れず業績が悪化した金融会社。1993年の事ですが、大手町にあった本社はここに移転。それから長い事、数年前に移転するまで、30年近くここに本社を構える事になります。

その帰り道、少し歩いて飯田橋まで。外堀と神田川が交わるところで見掛けた白鷺?きれいと言えない水ですが、何やら餌を探してる?


前後しますが、行きはこちらの駅から。そこで見掛けたポスター。佐祐と同じ黒柴なのでつい目が行きましたが「年次有給休暇取促進期間」そんなんがあるんですね。


こんな感じで久々に千代田区に足を踏み入れました。

思ったのは、よく毎日電車に乗って通勤していたな、って。実は電車が大の苦手なんです。なのに37年1ヶ月、よく頑張ったと思います。で、地元に戻ります。

道端のマリーゴールド。


秋桜。


少し前の画像になりますが、、、

スズメガ?


種類分からないけど蜂。


アゲハ。


みんな、一生懸命生きてるんですね。

大昔に働いていた建物を眺めていたら、まだ担当者だった若い頃、上と意見が合わずに見境なく歯向かって、その後子会社に異動(飛ばされた?)になったり。巡り巡って本社に戻って大きな仕事をまとめて派手にお祝いしたり。色んな記憶が蘇りました。

今となっては懐かしい場所。

正直、辛い事の方が多かったけど、良い事も沢山ありました。

ただ、もう一回やるのは嫌です(笑)

Posted at 2025/10/08 14:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そう言えば、
宿のワイヤレス充電器。
やってみたら充電状態になりました。

SE3、まさか無線で充電出来るとは目から鱗。
知らない事って、まだまだありますね。
教えて頂きありがとうございました。

昨朝の事ですが謹んでアップ。」
何シテル?   10/14 17:18
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567 89 1011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クスコ インタークーラーネットの取り付け最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:31:55
サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation