• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう Yuichi SHIRATORIのブログ一覧

2008年07月17日 イイね!

ゾロ@原付(12,000km)

ゾロ@原付(12,000km)またまた会社帰りに原付で徘徊してました.

とある信号で横に並んだ●ストルームサービスの原付がミョーに静かなんです.で,交差する道の信号が黄色になったところで●スト原付エンジン始動!

次の信号でも並びました.すると停止直後にエンジンストップ,信号が変わる直前にエンジンスタート.

うおー,原付でアイドリングストップやってるし!!

会社の方針か,ライダーさんの趣味か知りませんが,偉ーい!!
敬意を表します.(´∀`)

そんな感じで自宅周辺をフラフラしてたら冒頭の写真の通り,ゾロったので撮影.ただ,撮影した場所がとんでもなく寂しいところで...



最近できたばかりの道なので沿道には何もありません.(;´∀`)
でも,こういう道をまた~りと流すのが好きです.
Posted at 2008/07/17 01:43:14 | トラックバック(0) | 原付 | グルメ/料理
2008年07月03日 イイね!

原付ツーリング@宮ヶ瀬

原付ツーリング@宮ヶ瀬昨日の話なんですが,会社帰りに何を血迷ったか原付で宮ヶ瀬に行ってきました.会社に行ったそのままのカッコウ(半袖ワイシャツ+チノパン)だったので,もう寒くてガクブルです.
#おっさんみたいな服装ですが,会社のクールビズはジーパン禁止なの.(ノД`;)

もちろんエアーズ君の行動力に刺激されて,です.
でも今月は貧乏なので自分自身に車禁止令を発令しました.
#但し,前月までに車での出場が決まっているイベントを除く.

5月に調子に乗ってスーツを2着をカードで買ったツケが来襲し,今現在財布には3.5万円ぐらいしかありません.公共料金,電話代,家賃等は全部払い終わってるのが救いですが,食費・交際費・車の維持費全て込み,これで月末まで過ごさねばならんです.

というわけで今月は原付月間とします.(´・ω・)

ちなみに道中給油は2度しましたが,原付のクセにカード決済しました.こうして,問題は未来に先送りされていく・・・(;´Д`)
余裕を持っての給油で,一度に3リットル少々しか入れてないのに支払いは500円を超えます.おそるべしガソリン高騰.
こうなると高燃費で有名(?)なレッツ2はきっついです.原付のクセにリッター20キロちょっとしか走りませんから,実燃費でヴィッツとそんなに変わらんのじゃ?だったら個人的に屋根付き,クーラーもある車の方がいいです.カブにでも乗り換えるかね,んもう.

平塚のセルフスタンドでこんなの見付けました.



自分の近所では初めての発見です.
金属のタンクだと腐食する可能性がある,なんて話も聞きますから,入れるのはあまり気乗りしなかったのですが,原付に入れてみました.普通に走ります,そりゃそうか.

バイオ燃料ってエコなんですか?燃やしてる時点でCO2出てるじゃないですか.ふ~ん,製造過程で植物が大気中の炭素を吸ってる=地球上の炭素量は変わらない,ですか.いかにもアメリカな詭弁ですね.
だったら,化石燃料だって過去の炭素なわけで,地球上の炭素量に変化はありません.

まぁエコについての話はおいおい.(;´∀`)

とりあえずエアーズ君にプレッシャー与える為,こんな写真も撮ってきました.



さすがに夜に原付で突撃していく気合いは出せませんでしたが,そのうち昼間にいずれ・・・
Posted at 2008/07/03 18:41:28 | トラックバック(0) | 原付 | クルマ
2008年06月28日 イイね!

セルモーターが死んだ?・2

白わんこ@戸塚駅です。(´・ω・)

湘南新宿ライン待ちです。あと3分で電車がくるんで、これを書いてる間に電車がきますな。
新宿では友人の結婚式2次会に出ます。明日はバンドの練習もあるしで、今週末は車のDIYはできなそうです。┐('~`;)┌

#電車キター。

昨日の帰り、駐輪場にて何げなく原付のセルモーターを回してみたら、いつも通りに回りやがりました。(´Д`;)
昨日の朝は一体なんだったんだ?整備手帳ネタ1個損した!(;゚∀゚)

接触不良系ですかね。。。
Posted at 2008/06/28 15:56:21 | トラックバック(0) | 原付 | モブログ
2008年06月27日 イイね!

セルモーターが死んだ?

出勤時の話。

今日は天気が悪くなさげなので原付で行こうと、エンジンをかけようとしたが、セルモーターが回らない。
バッテリーについては、ウインカーは正常動作してるし、そもそも2ヶ月くらい前に交換したばかりだから問題なさそう。

うーむ、原付のスイッチ~セルモーターのどこかが逝ってるな。
とりあえず原付はキックがあるからまあ困らないが車だったら悲惨だね。一応借りてる駐車場は傾斜してるから押しがけもできなくないけど、自分の停め位置は一番出口側だから失敗したら大変なことになるかな。

時間ができたら見てみよう。自分で直せる範囲の故障だといいのだけど。。。
Posted at 2008/06/27 12:15:59 | トラックバック(0) | 原付 | モブログ
2008年06月04日 イイね!

原付で困っていること

ガソリンスタンドなどにあるタイヤに空気をシュ~って入れてくれるアレ.
大体がホースに対して斜めに出てるのですよ.
スズキのレッツ2に乗ってると,なんでアレの口T型じゃないんだろうと思います.

それは,後輪の空気注入口がこんな風になってるためです.



スポーク(?)の鉄が邪魔で空気が入れられない._| ̄|○
スタンドの店員に頼むと,大抵空気抜かれて終了です.(´Д`;)

バイク屋さんのは垂直なのに….確かに車は斜めってる方が入れやすいかもしれないですが.

ちなみに前輪は多少マシです.



このホイール,デザインした人に説教させてください.(;´Д`)
Posted at 2008/06/04 20:57:30 | トラックバック(0) | 原付 | クルマ

プロフィール

「あついね」
何シテル?   07/31 13:11
神奈川県横浜市の片田舎に住むおっさんです. 車遊びは25までって決めてたので一旦下りて半年くらい乗らない時期があったのですが,居住地が車社会だったことに気付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

渋滞情報(一般道/高速道) 
カテゴリ:行動ネタ調査系
2009/05/15 12:05:58
 
道の駅情報 
カテゴリ:行動ネタ調査系
2009/05/15 12:05:30
 
ふぎゃっ 
カテゴリ:管理BY白わんこ(=IKA-SAM)
2008/05/26 03:29:29
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【2007年6月-】 お買い物車として購入. アルミ入れて,マフラー替えて,車高落とした ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【2005年7月-2006年9月所有】 年齢的に遊べる車に乗れるのは最後かなと思って選ん ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
【2003年7月-2005年7月所有】 坂道で遊ぶ事を覚えました. その辺のスポーツカー ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
【2002年8月-12月所有】 友達から5万円で譲ってもらった車. いい車でした.(´∀ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation