• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう Yuichi SHIRATORIのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

オンボードカメラ製作日記7

オンボードカメラ製作日記7オンボードカメラ研究家の白わんこです.(´・ω・)
カメラマウント購入で完結したと思われたこのシリーズですが,突如復活です.(・∀・)

オヤジのデジカメを借りてみました.
←HITACHI HDC-1241,有効画素数1,200万画素,光学4倍ズームと僕のものより高性能です.

ということは,オンボードカメラでイケイケの動画が撮れちゃうんじゃないの?と.

早速テスト動画を撮影してみましょう!!(´Д`)ノ
といきたいところではありますが,この記事の下の方を参照していただくと事前試験が必要な事が分ります._| ̄|○

というわけで早速いってみましょう.
レッツ,カメラシェイク!ヽ(`皿´)ノ



・・・.(・∀・)

【結論】
HITACHI HDC-1241はオンボ(以下略)

振っても異音がしないデジカメ情報募集中でしゅ.
ご存知の方はコメント夜露死苦.
Posted at 2009/11/15 22:00:27 | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2009年11月14日 イイね!

KさんのDIYを見学

KさんのDIYを見学久し振りにまったり休日を獲得した白わんこです.(´・ω・)
日光の時は2連休したけど,ハードに遊んでいたのでこうゆったりできるのは一ヶ月ぶりぐらいになるのかしら.
予定も入れずにまったりしようかと思っていたのに,どうしても面白そうな情報があると飛びつかずにはいられないんだな,これが.(;´Д`)

今日はKさん某地下の秘密基地でDIYするって事前情報をキャッチしましたので,お邪魔してきました.(・∀・)
いつどこでどんな事をするか分かっていたのに出がけにバタバタしてしまい,カメラ,工具全て忘れていってどこまでも役立たずに.まさに冷やかしで,手伝ったのは光を当てたぐらいなのですが,ショボイ携帯電話のカメラで軽く撮影してきました.

写真はフォトギャラリーにうpりました.
「ヘッドライトHID化!!」

作業が終わってお昼ご飯でも食べようかって時にちょっとした事件発生したのですが,まぁ僕の車の事ではないのできっとKさんがブログ記事にしてくださるでしょう.(;´Д`)
ちなみに,しばらく気付かなかったのは,「Kさんは運転がウマイ」という事実があるからと思われます.

というわけで今日はこれから過去日記でも書きます.(・∀・)
よってこの記事はこれでおしまい.


あ,冒頭の写真の説明を忘れてました.
この車はKさん号の隣に駐車していた車で,前後ともナンバーがありません.(;´Д`)
乗り捨ててあるようにしか見えない割には律儀にミラーが閉じてあったり,ナビも普通に付いてました.お店の部品取り車か何かですかね.
もうちょっと色々妄想して楽しんでみようと思います.(・∀・)
Posted at 2009/11/14 17:12:27 | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年11月08日 イイね!

アドビと戦う

アドビと戦う今日も出勤の白わんこです.(´・ω・)

まぁ,仕事の話はおいときて.( ゚Д゚)/□/
今日は17時で上がれたので,鈴木商会に寄ってみたッス.

外から店内を覗いてみると,何やら右手をマウスに置いてPCモニタを凝視している社長が.

ん~.
とりあえず監視しながら一服w.( ゚Д゚)y-~~~

僕に気付く気配なし.
寝てるのか?

タバコを一本灰にしても気付いてくれなかったので入店.
すると社長は大事な画像が取れなくなっちゃったよ~と嘆いてました.

詳しく話を聞いてみると,「Adobe Photoshop Album mini 3.2」なるソフトで取り込んだデジカメ写真にアクセスできなくなってしまったんだとか.このソフトが起動しなくなってしまったため困っているらしい.

お助けしたかったのですが力及ばず.(´・ω・)
うっすらググッてみたところ,
・このソフトは今年6月一杯で提供停止になっている⇒鈴木社長は未登録のまま使っていてその期限が切れたが,提供停止の為コード解除ができず起動不能.
・ローカルファイルの画像をリンク収集して表示するソフトらしい
という事が分かったので,ディスクの中をかなり検索してみたのですがリンク元のファイルを発見できず.
レジストリから調べたフォルダのithmbファイルとやらも,なんとかppmにコンバートしたもののお望みのものとは違うみたい.

まだ困っているみたいなので詳しい方教えてください.(__)

そう言えば社長から鈴木商会ホームページの作成を頼まれたのだがまだ何もやってないな.(汁)
お世話になっているんだからブログなんか書く前にそっちやれって話ですよね._| ̄|○

冒頭の写真は店内に置いてあったお車.
珍しいから撮影してみたっす.
んー,リアランプのデザインいいっすね.これならセカンドカーに悪くないかも.

帰り間際,社長が爪楊枝を吹き飛ばして凹んでいたので撮影しておきました.(悪)

Posted at 2009/11/08 23:09:17 | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2009年11月07日 イイね!

マフラーガリガリ

マフラーガリガリちょっとばかり忙しい生活を送っている白わんこです.(´・ω・)
この生活は来月半ばまで続きますのでもうしばらく潜伏します.

車の話.

気にしないようにはしていたんですが,やはり車高が低いのは不便らしいです.
自分の車,フロントのバンパー下はタバコ2箱以上,マフラーの一番下の部分でタバコ1箱+指2本分程度の隙間があって車検はもちろん,踏切をまっすぐ進むにも楽勝仕様なわけですが,駐車場でマフラー下が厳しい事が多々あり.

気を抜くと冒頭の写真のようなギリギリ状態になってしまいます.(;´Д`)

ちなみにこの時停車位置はこんな感じで後ろの車両感覚が分からない人風の停め方になってしまってかなりイヤンな感じです.



マフラーは極太砲弾斜め出しじゃないとイヤなので,ある程度仕方ないところではありますが・・・.
釣り上げる事ができないか,検討してみようと思います.


帰宅後,相変わらず隣の車がヘンな位置に停車していたので懲らしめようと,自分の枠内においてそのヘンな車側いっぱいに停めようとしたところ・・・自分で置いたタイヤ止めをマフラーで弾き飛ばしてしまい,マフラー下部に微妙な擦り傷を作ってしまいました.(;´Д`)
いやがらせはあかんぞ,と神の天罰が下ってしまった._| ̄|○

というわけでマフラーをキズものにしてしまったので,とりあえずサイレンサを入れるための穴を開けようと思いました.
Posted at 2009/11/07 17:37:43 | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「リアルサーキットは大変なのでグランツーリスモ7はじめたw誰かマルチで遊ぼーぜー」
何シテル?   04/11 03:33
神奈川県横浜市の片田舎に住むおっさんです. 車遊びは25までって決めてたので一旦下りて半年くらい乗らない時期があったのですが,居住地が車社会だったことに気付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

渋滞情報(一般道/高速道) 
カテゴリ:行動ネタ調査系
2009/05/15 12:05:58
 
道の駅情報 
カテゴリ:行動ネタ調査系
2009/05/15 12:05:30
 
ふぎゃっ 
カテゴリ:管理BY白わんこ(=IKA-SAM)
2008/05/26 03:29:29
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【2007年6月-】 お買い物車として購入. アルミ入れて,マフラー替えて,車高落とした ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【2005年7月-2006年9月所有】 年齢的に遊べる車に乗れるのは最後かなと思って選ん ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
【2003年7月-2005年7月所有】 坂道で遊ぶ事を覚えました. その辺のスポーツカー ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
【2002年8月-12月所有】 友達から5万円で譲ってもらった車. いい車でした.(´∀ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation