• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう Yuichi SHIRATORIのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

海外旅行中@フランス

海外旅行中@フランスボンジュール!白わんこ@フランスです.(´・ω・)

いきなりですが,週末を利用してフランスのエトワール凱旋門前に来てます.
そして凱旋門前でドリフトを実行中です.一度やってみたかった…!
いやー,爽快ですねぇ.ヽ(´ω`)ノ

別角度,凱旋門側から撮影した写真です.
ケツを振り過ぎているような気もしますが気にしないでください.



ついでに近所のモナコ公国でF1の舞台となるモンテカルロ市街も走ってきました.
リヤ駆動の車を乗っている若造は,このヘアピンでドリフトするのが夢でしょう!



日本人は左車線厳守です.公道でははみ出しドリフトは認めませーん.(´ー`)



もう一枚見て.(はぁと)












…すいません,なんでもありません.(/_;)
Posted at 2008/08/31 18:42:52 | トラックバック(0) | 戯言 | 旅行/地域
2008年08月30日 イイね!

録画物イッキ再生

一昨年ぐらいからF1を観るようになった白わんこです.(´・ω・)
まぁ観るといってもテレビ観戦ですが.

今日は天気がビミョーだったので,HDDレコーダーに録り溜めておいたドイツGP,ハンガリーGPを観てました.
なんというか,自分は車好きらしくなく「お~すげ~」って感じで観てるだけなのでコアな意見は書けないのですが,ハミルトンさんは速いですねぇ.特に,ドイツGPのセーフティカー後の猛プッシュはびっくりでした.もうハミルトンさんのマシンだけちょっと排気量大きいんじゃね?って感じ.
自分としては現在唯一の日本人ドライバー中嶋さんを応援しているんですが,両レースともポイント圏外という事で残念でした.来月末からのアジアシリーズでは期待してますぞぉ!
Posted at 2008/08/31 01:14:03 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年08月29日 イイね!

本日給料日

白わんこです.(´・ω・)

タイトルのような事を書くと,タカられるのが世の常ですがご安心を!(謎)
タカられても何も出せませんから._| ̄|○

公共料金的なものをすべて支払って,残りの現金を確認してみたら1.5万円だけ….あまりにもお金がなすぎなので給与明細を見てみたら,さんざん会社をサボった分爽快に引かれていたわけで….手取りはちょっとバイトを頑張った高校生ぐらい.ここ2ヶ月はある程度節約していたものの,この半年収入があった頃のレベルで生活していたので,こりゃどんどん貯金が減り先月でほぼゼロになるわけです.(´∀`;)

10月末まで超緊縮財政で生きていきます.(;´ω`)
もう土日は家にこもってスーファミでもやってます.
あー,バイトでもしようかな・・・
Posted at 2008/08/31 01:01:24 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年08月28日 イイね!

せたが屋「ひらつけてんこ盛り」

せたが屋「ひらつけてんこ盛り」またまた昨日の会社帰りのお話です.(´・ω・)

前の職場のメンバーT木君と合流,せたが屋@品達へ行ってきました!
ちなみに,冒頭の写真は僕とT木君ではありません.店の前の写真を撮りたかったのですが,このカップルが券売機の前で延々と悩み続けているので,後姿だからまぁいいかと被写体になっていただきました.(--;

つけ麺の大盛りで有名なラーメン店に「大勝軒」がありますが,せたが屋にはそれに及ばないもののなかなかの量を提供していただけます.
シナガワでは大食い系キャラで通っていたT木君と白わんこが注文するのは,もちろん「ひらつけてんこ盛り(\900)」です.全部乗せにすると値段が\300も上がってしまうので,貧乏人はコストパフォーマンスの高いただの“てんこ”にするとお財布にも優しい感じです.

というわけで写真です.じゃじゃーん.



麺は推定500グラムオーバー.大食いにある程度自信がないと若干辛い分量となっております.麺にはパワーがあり,なかなか食べ応えがあります.
スープは醤油ベースで魚系の材料で出汁を取っているっぽいです.ここのスープはつけ麺用でも酸っぱすぎないのが好きです.多くのラーメン屋さんで提供されるつけ麺のスープは酸味が強すぎて麺の味が飛ぶほどになっていると思います.
ちなみにテーブルには「ガツン汁」という,下ネタなのか?と思わせる調味料的なビンが置いてあり,これを注入することで出汁の味,酸味をパワーアップできるので,酸っぱいのが好きな兵なアナタも安心です.



せたが屋もかなりレベルは高いのですが,白わんこイチ押しのつけ麺はせたが屋ではなかったりします….こんこん★さんに教えてもらった某店が今のところ最高なので,近々リポートします.

…最近ラーメンリポートが多いな.ヽ(;´Д`)ノ
関連情報URL : http://www.setaga-ya.com/
Posted at 2008/08/28 15:55:43 | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年08月27日 イイね!

急いでいる時ほど早く進めないの法則

急いでいる時ほど早く進めないの法則またまた昨日の話で恐縮です.(´ω`)
そしてもちろん会社帰りの話です.

週末の工作に使うLEDを仕入れようと会社帰りに秋葉原に向かいました.渋谷から山手線で新宿へ,総武線に乗り換えて秋葉原です.
いつもの千石電商へ直行したもののなんか暗い!・・・営業終了でした._| ̄|○
近所の類似店秋月電子も閉店.

早いよ!!(;´Д`)
ていうか,営業時間調べてから行けよ>白犬.

千石は19:00まで,秋月は18:30までのようです.
定時が18時までの僕にとってはなかなか厳しい時間設定です.
確かに新宿の乗り換えや秋葉原駅での電気街口への移動はなかなか苦労しましたが,これはタイトルの法則とは何ら関係ございません.(東京は単に混雑しているだけだし)

というわけで,本題.

・デートに遅れそう!
・急にお腹にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
・あと10分でお店が閉まっちゃう!

等々,急いでいる時ほど邪魔(?)が入ったりしませんか?

信号のタイミングが悪かったり,その信号待ちで加速の悪そうなダンプ車が前に入ってきちゃったり,そうかと思えば赤色灯付きの車両がいたり(ビクッ).

急いでいる時ほど早く進めないのは,自然の摂理かとも思う今日この頃の白わんこです.(´・ω・)

以下は先日愛車シルビアのブレーキ強化を行い,近所のちょっと飛ばせる道で効き具合をチェックした時,とあるバイクにこの法則が適用されたというお話です.

ネットカフェで徹夜読書を行った帰り道にて,普段ベンチマークとして使っている道を通りかかったので,ついでとばかりにどの程度“変わった”のか測ってみることにしました.明け方ということで通行人や他の車もほとんどいない状況ですので気持ちよく('-'*)感触を確かめていたところ,信号のない交差点で突如左から一時停止無視のビッグスクーターが!絶好のフルブレーキテストの機会です.・・・などという余裕はあるわけもなく,それでいて冷静に派手なスキール音を鳴らしながらバイクの手前で何とか車を止める事ができました.
バイクは多少慌てつつも,ものすごい加速で逃亡的に左折していったので,気にせず自分もテスト続行.…と思いきやそのバイクは意外に遅い.おまけにいわゆる“射程圏内”まで追いついてしまったところで,バイクがカーブを対向車線にはみ出て走行し始めたのです.
先程の一時停止無視といい,なんとも若い運転のライダーさんです.このまま煽り続けて(煽る気持ちは全然なかったのですが),対向車と正面衝突でもされたら寝覚め最悪ですので十分な車間距離を取る事にしました.直後,自分は通ったことのない脇道に入って消えてしまいました.
自分はそこから100mほど先にある信号を曲がったのですが,先程のビッグスクーターが右側で右折しようとしているところに出くわしました.「からまれたらヤだな~」って気持ちが一瞬頭を過ぎりましたが,もしかしたら相手もそう思っていたのかもしれません.バックミラーで“彼”の動向を確認していたら,少し自分の後ろを走った後明らかに目的地にはなりえない道に消えていきました.

進路妨害をしてしまって気まずいところ(と思っていていただきたい),早々に僕の見えない世界に走り去りたかったはずですが,多分“彼”には「急いでいる時ほど早く進めないの法則」の摂理が働いてしまった,というお話でした.
Posted at 2008/08/27 01:34:06 | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「リアルサーキットは大変なのでグランツーリスモ7はじめたw誰かマルチで遊ぼーぜー」
何シテル?   04/11 03:33
神奈川県横浜市の片田舎に住むおっさんです. 車遊びは25までって決めてたので一旦下りて半年くらい乗らない時期があったのですが,居住地が車社会だったことに気付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

リンク・クリップ

渋滞情報(一般道/高速道) 
カテゴリ:行動ネタ調査系
2009/05/15 12:05:58
 
道の駅情報 
カテゴリ:行動ネタ調査系
2009/05/15 12:05:30
 
ふぎゃっ 
カテゴリ:管理BY白わんこ(=IKA-SAM)
2008/05/26 03:29:29
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【2007年6月-】 お買い物車として購入. アルミ入れて,マフラー替えて,車高落とした ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【2005年7月-2006年9月所有】 年齢的に遊べる車に乗れるのは最後かなと思って選ん ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
【2003年7月-2005年7月所有】 坂道で遊ぶ事を覚えました. その辺のスポーツカー ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
【2002年8月-12月所有】 友達から5万円で譲ってもらった車. いい車でした.(´∀ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation