• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

キャリーマイナーチェンジ

キャリーマイナーチェンジ昨日ジムニーのマイナーチェンジを行ったとの情報があったので早速カタログを貰いにディーラーに行ってきました。そこにはジムニーの展示車はなかったのですが、25日に発売のワゴンRがありました。まだ発売前なので車内に乗ったりカタログを貰うことはできなかったのですが、スタイルはあまり変わらなかったのですが、エネチャージが進化してアイドリングストップしてスタートするときにあのエンジンがかかる音がしなくなったとの事でした。ハイブリッド車みたいになったらしいです。それにしてもなぜに月曜日発売なのかな?どうせなら今日発売すれば良いのにね。話外れましたが、キャリーがマイナーチェンジされましたね。今回の目玉がオートギヤになったことですかね。これはオートマなのにマニュアルモードが使えるのが魅力なんですよね。いちいちクラッチ操作を行わなくてもマニュアル車に乗っているような感じが味わえるのですよね。まあ、こんなの普通車なら当たり前なのですが、軽トラに搭載したのはアッパレ。しかも3速オートマと同じ価格。これなら、わざわざ3速オートマを買うのは損ですね。オプションでもHIDが装置できるようになって社外のキットを買わなくてもオプション装置すれば手間も省けますし、車検もそのまま通るから外さなくても良いのがありがたいですね。さすがは昔は軽ナンバーワンのスズキですね。今回はキャリーにオートギヤを搭載したのですが、近いうちにエブリィにも搭載されるとの事でした。そしたらエブリィもマニュアルモードが使えるようになりますね。
Posted at 2014/08/23 08:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2013年10月26日 イイね!

エクストレイルモデルチェンジ

いよいよエクストレイルがフルモデルチェンジしますね。ネット上の画像を見ると現行より丸みを帯びたフォルムになっていますね。リアはフォレスターに似ているように思える。まあ、本格的な四駆をを必要としなくなった現在では、逆に四駆もファッションとして扱われるのでしょうね。個人的には現行のエクストレイルの方がスタイルもいいように思えるのですけどね。エクストレイルのモデルチェンジと同時にデュアリスがなくなってしまうのは残念ですね。あのデュアリスのコマーシャルは良かったですね。ロボットに変身して走っているのは、本当に車がロボットに変身したら面白いですね。まあ、そんな漫画みたいな事はあり得ないのですが、もし本当にそんな車だったら絶対に欲しかった。
Posted at 2013/10/26 09:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2010年01月19日 イイね!

キザシ

キザシ本日エスクードでお世話になっているディーラーに行ったのですが、そこになんとキザシが展示されていました。実車を見るのは初めてでしたが、これってスズキの車?と思えるほど良い車でした。キザシはこの不景気で発売はされないとの事でしたが、意外にもすぐに発売されました。売れるか売れないかは分かりませんが、スズキらしい車で、試乗車があったなら是非とも乗ってみたいです。フォトギャラリーにも載せておきますので、見てくださいね。
Posted at 2010/01/19 20:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation