• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

解散は

国会では話し合い解散なんて自民党の先生方は言ってますが、今解散だの、選挙だの言っている場合だろうか?今は被災地の早急な復興や今後の社会保障などの重要な事が山積みな時期に選挙なんかやっている場合ではないのであろうと思います。そんなに自民党は政権をとりたいのだろうか?確かに民主党の対応には少なからず問題があるのは事実ですが、自民党の時はどうであったでしょうか?ゴルフなんてやっていて緊急時にも関わらず遊んでいた人もいたのではないでしょうか?それにイラク戦争も結局は大量破壊兵器などなく、無駄な戦争を支持した人もいた。あげればきりがありませんが、自民党政権でも無理だったことを、民主党は無い金かららるのだから逆に苦労だと思う。国民ももっと冷静に判断すべきです。すぐに結果が出ないからだめだと決め付けるのはどうかと思います。そんなに完璧にできませんよ。ここでまた選挙をすれば無駄な経費を使うことになり、結果は税金が使うことになりなるのです。ここは任期中な民主党に任せ、任期が終わったときに選挙し、正しい判断の上どこの誰に任せるか判断すれば良いと思う。
Posted at 2012/03/12 18:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治 | 暮らし/家族
2012年03月08日 イイね!

消費税ありきの

消費税増税だけで年金や福祉などを安定できるのであろうか?確か自民党時代も100年安心なんて言っていたのはなんだったのであろうか?結局は国民を騙し、また時が来れば増税して何とかしようとしている。そんな事しか思いつかないなら誰でも政治なんてできるわ。今回引き上げてもまた足りなくなりまた違うところから増税する。それがタバコ税やら酒税に行く。それの繰り返しでは意味ないと思う。だったら天下りで使った金をすべて取り戻したり、天下り全廃、国会議員減らし、国会議員の経費節減などをすべてやれば増税はそれほど重要ではないと思う。電力だって昨年は危険と言っていたが、節減して持ちこたえではないか。それと同じように政治家自らが節約をすればなんの問題もなく解決出来ると思う。
Posted at 2012/03/08 19:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治 | 暮らし/家族
2011年09月10日 イイね!

軽率な発言は

鉢呂経済相の発言。今までもいろいろな先生方の失言はありました。でも、言って良いことか、悪いことかは分かっていただきたい。復興に向けて頑張っている被災地に対して、死の町とは酷いのではないだろうか?元々震災の被害だけなら、もっと早く復興も出来たはず。が、原発での放射能汚染により、まだまだ何も手付かずの所もあります。それに対しての発言はいかがなものかと思いますね。しかも、防護服を擦り付けて放射能つけた発言。これに対しては許しがたい事です。これが福島から避難を余儀なくされている子供達のいじめにもつながります。もう少し発言は慎重にしてもらいたいものですね。もちろんタバコ増税の発言もそうでした。国の代表者ならもっと発言に気をつけなければ、外国からも馬鹿にされる国になってしまいます。
Posted at 2011/09/10 17:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2011年08月29日 イイね!

新総理

野田総理に決まりましたね。総理がこうも頻繁に交代するのはいかがなものかと思いますが…。でも、やるからには今までとは違って、任期期間中はもう交代する事なく、やってもらいたいですね。まずは震災で甚大な被害があったので、それをもう早く復興出来るようにしてもらいたいのと、今回の原発問題で福島は放射能汚染されたので、それを早く元通りにしてもうことですかね。それと、今回の震災をいかに生かして近いうちに起きるとされる地震に備えていただきたいですね。想定以上の事を想定しておけばまず防げる事は多いはずですからね。
Posted at 2011/08/29 18:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | モブログ
2011年06月01日 イイね!

そんな時期ではないのでは

内閣不信任決議案を提出したみたいですね。自民党は。誤解をされたくないので最初に書いておきますが、僕はどこの党を支持するとかはありません。以前に他の方のブロックにコメントした際に民主党支持されてるかたと書かれましたが。今のこの時期にそんな事をやっている場合ではないと思います。まずは未曾有のこの災害。復興復旧の方が大事なのではないでしょうか?その他には原発問題。これも同時にやらなければいけない。日本経済、医療福祉問題、年金問題とあげたらきりない。それを解決するのが先だと思います。それを野党だの与党だのと言ったり、民主党政権には任せられないだの。自民党政権時代には完璧に政権運営していましたか?はっきり言って赤点だと思います。もちろん国民の為に汗を流している議員の先生方もいますが、半数が党や自分の利益を考えている先生方が多過ぎ。今は何をやるべきかを判断し、それを実行していただける先生がこれからは多くなっていただきたいと思います。
Posted at 2011/06/01 20:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 政治 | 暮らし/家族

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation