• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

いよいよ

いよいよコロナワクチンの接種が始まりますね。これで多少は前のような日常に戻れそうですね。でも、あくまでもワクチンはかかっても症状が軽くすむだけであってかからない訳ではないですからね。インフルエンザみたいなものですからね。油断しているとまた増えるからやはりマスクや、密を避けての生活は必要なんでしょうね。
今年こそは道の駅巡りをしたいな。去年は結局は近間の何ヵ所かしか行けなかった。多分道の駅巡りをはじめてから一番行ってないかな。今年は宮城、岩手の道の駅を中心に行きたいと思ってます。震災から10年になるのでどのくらい復興したかを見ながら、道の駅を巡ってみたいと思ってます。もちろん福島はすべての道の駅を制覇する予定なんですけど。仕事の都合もあるので日曜日だけしか巡れないのが難点なんですよね。土曜日も行ければなんとかなるのですけどね。
Posted at 2021/02/13 07:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らして… | 日記
2014年06月06日 イイね!

バカバカしい

最近オークションでいらない物を出品していたのですが、前月落札されてから、普通なら落札者から先に落札手続きを行ってから出品者の手続きを行い、お互いが手続きを終えたら今度は送料を含めた金額を請求して、落札者が振込手続きを終えたら今度は出品者が発送、そして受け取り通知を終えたら落札金額が振り込まれる仕組みなのですが、今回は落札者がなかなか手続きを行わないし、あげくの果てには説明で着払いのみと書いておいたにも関わらず元払いを要求されるし、局止め厳守なんて言われるし。まあそれならすぐに受け取りに行くだろうと思ったらなかなか行かないのでメールにて連絡しても無視されるし、しかもまた僕の出品している物に入札しているので、あまりの連かくもしてこない落札者だし、対応も悪いので入札取り消ししたら、今度はクレームをしてきたので、きちんと説明してメールしたら、今度は悪いとの報復評価。まったく今まではこんな取り引き無かったのにな。最近は気違いが多いように思う。その前の時もジャンクでの出品でクレームつけてくる奴もいたし。この奴はやはり同様な事を繰り返してますね。まあ、今回の奴もやはり以前に連絡が密でないとの評価があったのですけどね。やはりオークションもお互い気持ち良くしたいものですね。さて、次からはあまり評価がよろしくない人とは取り引きしないようにしないといけませんね。
Posted at 2014/06/06 15:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らして… | 日記
2014年06月04日 イイね!

もうすぐ

間もなくジメジメで嫌な梅雨の季節に入りますね。雨は農作物には必要なので仕方ないのですが、この梅雨だけは嫌ですね。雨が続くので車は汚れるし、洗車できないし…。洗車しても次の日には埃で汚れるので仕方ないのですが、これに雨が降って埃が乾いてしまうとこれまた酷いのですよね。梅雨が終わると夏。これも暑いから昼間は洗車できないし、朝でも気温が高いから洗車には的さないのですよね。さてこれからは洗車するペースも落ちてくるかな。
Posted at 2014/06/04 18:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らして… | 日記
2014年03月31日 イイね!

食べられないって

金曜日から体調が悪く、金曜日は仕事を終わらせてから早退して病院に行ったら急性胃腸炎との診断。食欲もなくなり、お腹がいたく、トイレともお友だち状態。昨日は一番酷く歩くだけでも腹痛。夜は回転寿司に行ったのですが、いつも食べるものをオーダーするも食べるのが嫌に。でも頼んだ以上残すのは嫌なので食べましたが、これが苦痛に。今までに食べることを苦痛に思うことなんてなかったのに。いや~、健康って大事ですね。今は何とか痛みもなくなり、食べることはできたのですが、何だか美味しく感じられない。あ~明日から新年度。メンバーも変わるし、休めないな。今日はもう寝ます。
Posted at 2014/03/31 20:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の暮らして… | 日記
2014年02月23日 イイね!

この大雪で

中古屋さんに行ったら今回の大雪でジムニーが売れているとの事でした。やはり今回の大雪では、いくら四駆でも走るのは苦戦したのは間違いないのですが、フルタイム四駆ではきつい場所があったのも事実なんですよね。やはりこんな時はローレンジの有り無しで走れるか走れなかったがはっきりしましたね。実際僕も病院に行った時に一番奥に無理矢理入れたのですが、出るときに出れなくなりローレンジにダイヤルしただけで何事もなかったかのように走りました。やはりいくら四駆でもこのローレンジは絶大ですね。これが他のSUVと違うエスクードの魅力なんですよね。って、話はずれましたが、そんな大雪で走れないとの理由からジムニーを買うみたいですが、ジムニーが行けない所はどんな四駆でも無理ですからね。逆に言えばそれが怖いのです。走ってしまうから、走れなくなった時はすでに限界で、どうする事もできなくなるのです。実際僕もジムニーでボンネット下までの雪の所を行ってしまい、吹雪になり危うく遭難する寸前でした。これがジムニーの実力なんですが、あまり過信しないように乗ってほしいです。ジムニーは楽しい車ですからね。ただそれだけのブログです。
Posted at 2014/02/23 19:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の暮らして… | 暮らし/家族

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation