• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

あれから4年

あの震災から4年が経つのですね。あの時は緊急地震速報のアラームが鳴ると同時に強い揺れがしばらく続き停電にはなるし、水道も使えない状態。しかも困ったのが燃料の確保が出来なくなった事ですね。原発が爆発し、それによって燃料も来なくなりました。いつも普通に暮らして、当たり前の事ができなくなる。これは他人事ではなくいつ起きるか分かりません。やはり日頃から備えておくのが重要なんでしょうね。まだ復興とはほど遠いですが一日でも早く以前のような普通の生活が出来るように願ってます。震災で亡くなられた方に心からご冥福申し上げます。
Posted at 2015/03/11 15:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 暮らし/家族
2014年07月12日 イイね!

ビックリした

また地震。今回は緊急地震速報のアラームが鳴りました。津波注意報も出ました。まったく最近は地震がまた多くなりましたね。
Posted at 2014/07/12 04:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2014年06月16日 イイね!

あ~、びっくりした

夜中にも揺れましたが、さっきも震度4の地震がありました。また最近地震が発生してますね。東日本大震災の余震なのかな?もう地震は起きなくていいのにな。
Posted at 2014/06/16 05:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2014年03月11日 イイね!

あれから3年

東日本大震災から3年が経ちます。あの日はまさかこんな大きな地震が来るとは思ってませんでした。いや、こんな大きな地震が来るとは誰もが予想できなかったと思います。強い揺れが数分間続き、やがて停電。家屋が倒壊したり、ブロック塀が倒れたり、瓦が崩れていたりで大変な状態でした。それに海は津波による被害。予想もつかない状態でした。食べ物も無くなるし、燃料を確保するのも何時間も並んで買ったりと、普段の生活では考えられない状態です。防災訓練などをしていても実際起きたらパニックになりと思います。常に災害はいつ来るか分かりません。起きないだろうとか、他人事だと思わず、お互いに助け合う事が重要になります。この3年間東北は皆さんのお陰で少しずつではありますが、復興してきました。これからもまだまだ本当の復興には時間がかかると思います。これからも福島、宮城、岩手を宜しくお願いします。最後となりますが、東日本大震災で亡くなられ方に心よりご冥福申し上げます。
Posted at 2014/03/11 19:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | ニュース
2013年08月04日 イイね!

あ~ビックリした

また地震ですね。ちょっと揺れているかなと思ったら、揺れが強くなり、今度は緊急地震速報のアラームがなりはじめて、揺れはおさまりました。それにしても怖いですね。あれから2年以上経つのにまだこんなに揺れるとは。皆さんの地域は大丈夫でしたか?
Posted at 2013/08/04 12:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震 | 日記

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation