• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

道の駅つちゆ

道の駅つちゆ午後から近間に出かけました。とりあえず道の駅のスタンプを押しながら行こうと決めて、つちゆとふくしま東和、川俣の三ヶ所行ってきました。で、つちゆではこけしラムネなるものがあったので買ってみました。ペットボトルバージョンのラムネですね。それにこけしのラベルを貼っただけです。まあ置物にでもするには良いかもしれませんね。
Posted at 2013/07/20 17:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2013年06月30日 イイね!

2013道の駅スタンプラリー

2013道の駅スタンプラリーえ~かなり遅れましたが、今日からまた道の駅スタンプラリーを開始しました。毎年なんですが、まったく完走できた事がありません。まあクリアーも大事なんですが、今のところは年間何カ所行けるかを楽しんでいます。とりあえずは南東北完走を目標に走っていきたいと思います。
Posted at 2013/06/30 19:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | クルマ
2013年04月06日 イイね!

東北初!!

東北初!!昨日、道の駅安達の下り線がオープンしました。本当なら仕事が終わってからすぐに行こうと思っていたのですが、いろいろと野暮用が出来てしまい、夜行ってきました。オープンした当日なのでやはり綺麗ですね。道の駅としては東北初の上下線に出来たとの事で、便利ですね。どうせなら、歩道橋でどちらにでも行けるようにすれば便利なのですけどね。これに温泉施設があればもっと魅力的なのですけどね。僕は道の駅の温泉に入るのが好きなのです。東北ではやはり岩手の雫石あねっこに頻繁に行ってました。やはり道の駅は休憩も兼ねているので温泉施設は必要かなと思うのですよね。それと道の駅の食堂なども24時間営業してほしいですね。
Posted at 2013/04/06 17:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2012年08月26日 イイね!

やばい…

やばい…道の駅のスタンプラリーですが締め切りまでまだ時間があると思っていてさぼっていたら、来年の1月15日まででした。まだほとんど行っていない状態です。これは毎週道の駅巡りで終わりそうです。どこまでスタンプを押せるやら…。とりあえず福島、宮城、山形、秋田の一部を終わらせたいです。
Posted at 2012/08/26 18:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2012年06月24日 イイね!

喜多方名物

喜多方名物道の駅喜多の里で売っている、ラーメンバーガー。限定発売なので、もう売切れかなと思っていたら、運よくまだ売切れではなく、ゲットできました。まあ、おいらが買った後は残り二個で終わりでしたけど。地鶏の方は売切れでした。でも本当にラーメンみたいで美味しいです。普通ならチャーシューは小さいのですが、肉厚で、本格的なチャーシューが入っています。
Posted at 2012/06/24 13:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation