• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

ホイールの汚れ

ホイールの汚れ長年汚れを放置していたホイールの汚れはなかなか落ちませんよね。僕もジムニー用のホイールがあるのですが、これ貰った時から汚れてました。11純正で僕個人的には好きなホイールです。でもやはり汚れは気になりますよね。いろいろと試してみたのですがやはり落ちない。で、100円ショップにて油汚れ用の洗剤を買ってみました。これは換気扇などの汚れを落とすやつなのでもしかしたらと思い試してみたらあら汚れが簡単には落ちるではありませんか。これ使えますね。でも、これはあくまでも汚れが落ちれば良いやと思う方のみですよ。ホイールにダメージがあるかもしれませんので。お試しはあくまでも自己責任でお願いしますね。
Posted at 2016/07/31 08:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2015年07月11日 イイね!

どんな使い方

どんな使い方先日オークションにて購入した初代のエスクード用のホイール。まあ汚れや傷は仕方ないのですが、1本だけやたら汚れてる。どうやらオイルみたいな感じ。これかなり頑固な汚れで拭いただけでは汚れも落ちない。さてどうしたものか。熱湯につけておくか。それとも時間をかけて拭き取るか。まあ、そんな事をしてる暇もないのでとりあえず業者にでも頼みますかね。
Posted at 2015/07/11 19:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2014年05月20日 イイね!

お揃い

お揃いエスクードは震災の時にちょっとした傷が付いたとの理由で破格の値段で買ったホイール。軽自動車も欲しいなと思っていた時に偶然にもタイヤとホイールセットで同じホイールが手に入りました。で、早速エブリィに装置しました。これで二台ともお揃いのホイールになりました。エブリィはのタイヤサイズではありませんが、多分大丈夫でしょう。本当はワゴンRに装置する予定でヨコハマのブルーアースAE-01を新調したのですけどね。で、これを外して売ったとしても二束三文にしかならないのでそのまま今年は履こうと思います。来年には純正サイズにしたいな~。でも来年は両方とも車検だし、消耗品の交換もしないといけないので多分来年もそのまま履くしかないな。それよりサードカーの購入(いつになるか分からないけど)に向けて本気で貯金しないとな。もちろんサードカーはジムニーしかないですね。もちろん中古。山仕様の買いたいですね。これで林道とかクロカンはジムニー、長距離はエスクード、通勤はエブリィ。これが理想ですね。まあ、あくまでも理想で現実はかなり困難な話ですけどね。
Posted at 2014/05/20 18:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2014年03月18日 イイね!

ダイハツ純正ホイール

オークションを見ていたらダイハツ純正ホイールが出品されていて、個人的には純正ホイールが好きなのでエブリィ用に購入しようかと思ってるのですが、ダイハツ純正のホイールってスズキには履けますかね?ちなみに15インチでタントに装置されていた物らしいのですよね。オフセットは大丈夫そうだし、ピッチも100なので問題なさそうなんですよね。でも問題はハブ径なんですよね。メーカーによって違うから合わなそう。前にミニカにワゴンR用の純正ホイール履かせたら合わなくてぐらついた事があったのですよね。でも、中古屋さんの代車のミラにはワゴンR純正ホイール履かせてるのですよね。逆は合わないのでしょうかね。
Posted at 2014/03/18 20:45:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2013年06月28日 イイね!

RR用のホイールゲット

RR用のホイールゲットちょっと前にもMCのRR用のホイールをゲットしたのですが、あまりにも状態がよろしくなく、これは本当に冬用にしか使えないなと思い、そのまま放置していたのですが、今回は何と欲しかったMH RRのホイールをゲットできました。ホイールも多少ガリキズがありますが、綺麗な状態。二本のタイヤは溝があり使えそうなのでそのまま履こうかなと思いますが、残る二本はひび割れしていて溝もあまりありません。まあどうせワゴンRはFFなのでリアに履かせるには何ら問題ないのですけどね。それにしても溝がある方のタイヤのメーカーが分かりませんが。economistと書いてありますが、韓国製ですかね?溝がない方はPOTENZAなんですよね。これが逆だったら良かったな。まあネットとかで安く買えそうなので、安全を考えて二本は買うしかありませんかね。
Posted at 2013/06/28 18:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation