• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

ワゴンR

ワゴンRジムニーからの乗り換えは、ワゴンRです。予算があったならRR欲しかったのですが、ジムニー売った金額で買えるのははっきり言ってありませんでした。でも、いつもお世話になっている車屋さんの社長さんと相談したら、代車で使っていたワゴンRを譲ってもらうことにしました。まあ、元々は社長さんの身内の人が新車から乗っていたのを代車にしただけなので、そんなに悪い状態ではありません。距離も何と五万キロ未満。いや~僕にとっては新車みたいなものですね。しばらくはMCワゴンRに乗ります。いまさらMCワゴンRですが、宜しくお願いします。それにしてもやはりターボ車じゃないと軽でも上り坂は辛いですね。
Posted at 2018/05/19 07:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り換え | クルマ
2018年05月19日 イイね!

ジムニー降りました。

今日の朝早くにジムニーが新たなオーナーのもとに旅立ちました。去年にブルー号から乗り換えてから今日まで林道などを楽しみました。過走行ゆえに消耗品の交換費用が高額だったので乗り続けるよりはジムニーでも7型以降のモデルを買った方が安上がりと判断して手放しました。オートマなので、マニュアルみたいには走りを楽しむことは出来ませんでしたが、それでもジムニー乗っている感じはありました。林道程度ならマニュアルよりは楽で良いのかもしれませんね。次はやはり7型のマニュアルかな。買えればの話ですけどね。実はエブリィもやはり次の車検ではかなりの費用がかかる見積もりがでましたので、今のところ乗り続けるかは未定になりました。すでにエスクードもいろいろやらなければならないので、サブまで消耗品の交換費用がなくなりまして、乗り続けるのは困難なのが現実ですかね。エスクードはもう100万キロまでは乗るので買い換えるのはあり得ません。そんなこともあり、ジムニーは今日で一時降ります。また、復活の未定はたってませんが、来年の春にはまた復活したいと考えてます。
Posted at 2018/05/19 07:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り換え | クルマ
2014年02月22日 イイね!

今月中には

次期愛車ですが、二週連続の大雪の影響もあり、今月中の納車は無理かもしれないとの事でした。多分修理自体は今月中には何とかなるとの事でしたので、それから希望ナンバーの手続きをしてからの納車なので、早くても3月初めとなりそうです。う~んかなり今回の大雪でかなりの影響がありましたね。
Posted at 2014/02/22 18:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り換え | クルマ
2014年02月08日 イイね!

いよいよ

え~、次期愛車が決まりそうです。何かは納車までお楽しみと言うことで。ただ、仕入れた時から四駆なのに、四駆で走れないらしく、整備工場で確認したら、デフのカップリングが悪いらしく、それを交換してからの納車となりそうです。まあ、その分多少予算オーバーしてしまうのですけどね。まあ、でも錆びなし、腐りもなく状態は極上。オークション評価も4点と年式の割には高くてこれならカップリング交換しても損はしないと思いとりあえず購入すると言ってきました。そんな状態なので納車は早くても来週の週末、遅くとも今月中といった所ですかね。あ~早く乗りたいな♪
Posted at 2014/02/08 20:40:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り換え | クルマ
2014年02月01日 イイね!

結局

前回のブログでバモスについて書き、皆さんからありがたいアドバイスを頂きまして誠にありがとうございました。で、その後なのですが、車屋さんで確認したら、やはりヘッドガスケット抜けの症状らしく、結局そのバモスを買うことは出来ませんでした。17年式で物はまあまあ良かっただけに残念です。で、今のところまだ何に乗り換えるかは不明ですが、箱バンかワゴンRのRRになる予定です。まあ、なかなか条件に合う固体がないらしく去年から探しはじめてもらっているのですが、いまだに乗り換え出来てないのです。で、来週には9年式のサンバーディアスのスーパーチャージャー付のマニュアルが入荷するらしく、それも魅力なんですよね。まあ年式からするとかなりご老体かなと思うのですけどね。出来るならまたバモスに乗りたいですね。次はやはりターボで黒、モデューロエアロ付が良いな。ないだろうな~。あったとしてもかなり高そうですね。多分予算オーバーで却下だろうけど。あ~早く次期愛車来ないかな~。
Posted at 2014/02/01 19:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り換え | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation