• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

ワイパー壊れた

昨日雨が降っていてワイパーを使用していたら、運転席側のワイパーがピラーまでいって、使えない状態に。手で戻してやればまた使えるのですが、またすぐに同じ状態に。このエブリィを買ったときに大雪でワイパーステー壊れて交換してあるはずなのにな。今度はモーターかな。昨日からエブリィ何だか調子悪いな。エンジンからはキリキリと変な音はするし、ワイパーは壊れるし。また修理するしかないか。ジムニーもタービンから異音するし、これも交換するしかないしな。その前にエスクードが10月に車検だし、いったいいくらあったらいいやら。エブリィも雨の日さえ乗らなければ問題無さそうなんですが、突然に降られると困るしな。とりあえず土曜日にでも中古屋さんに行ってみてもらうしかありませんね。
Posted at 2015/08/18 16:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2015年03月01日 イイね!

納車一年

納車一年エブリィが納車されて今日で一年になりました。バモスを手放して間に合わせにワゴンRに乗ってましたがやはり軽箱が良くなり見つけてもらったのが今のエブリィワゴンスポーツです。前々から欲しかった一台だったので今でも飽きないで乗ってます。やはり軽箱は良いですね。荷物も積めるし人が乗っても良いし。昨日も職場の人と飲み会があり送迎しましたが、大人四人が乗っても楽々走る。ターボなので軽自動車にしてはパワフルですね。で、この一年で走ったのが7883キロ。まあまあですかね。トラブルはなしですかね。あ、一回だけバッテリー上がりだけかな。これは消耗品なのでトラブルにはなりませんね。20万キロを目指してこれからも走っていきたいと思います。52/62も少なくなってきましたがまだまだこれから活躍してい欲しいですね。
Posted at 2015/03/01 08:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2015年01月17日 イイね!

車検対策

車検対策いよいよ今度の土曜日にエブリィを車検に出すのですが、買ったときから社外のHIDが装置されていたのですが、右側のハイビームが壊れていて車検には受からないのは分かっていたのですが、面倒で今日までそのままにしてました。来週には出さないといけないのでハロゲンバルブを買ってきたまでは良かったのですが、今度はバンパーが外れない状態。タイやハウス内のネジが錆びていて動かないのとネジがバカになっていてどうすることも出来ない状態です。会社の人のエブリィもバンパーを外さないと交換できないと言われていたので同じですよね。会社の人のは52ですが、62もやはりバンパーを外さないと交換できませんよね?あ~どうしたものかな。
Posted at 2015/01/17 10:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2014年10月12日 イイね!

エンジンスターター装着

エンジンスターター装着遂にエブリィにエンジンスターターを装着しました。別にスターターまでは必要なかったのですが、ターボ車なのでターボタイマーを装着しないと不便だったので、最初はターボタイマーの見積もりを出してもらったのですが、なかなか安く売っているのはなくて、売っていても62エブリィにはハーネスが売っていなかったりで、だったらもうターボタイマー機能付のエンジンスターターにした方が安いと言われたのでエンジンスターターにしました。装着したのはユピテルのVE-E790R。間もなく新モデルが出るので旧タイプになりますが、十分ですね。これでアフターアイドルも待たなくて済むし、寒くなるこれからにはピッタリですね。
Posted at 2014/10/12 19:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2014年08月30日 イイね!

ボンネット

エブリィを買ったときから気にはなっていたのですが、飛び石でできた傷が数ヵ所あり、ここをタッチペンでごまかしてあるのですが、やはりタッチペンでは色が合わなくてそこだけが逆に目立ってしまうのですよね。他にもやはり年数から仕方ないのですが錆びも目立ってきているのですよね。ボンネットは黒のをオークションか車屋さんに探してもらうかさて取り付けるとして問題はドアとかの錆。このまま放置してしまうと余計に錆が広がるし、だからといって部分的にやっても何回かやっていると全塗装より高くつきそうだし。いっそのことやはりここは車検が終わって落ち着いたら全塗装するしかないですかね。パールホワイトなので板金屋さんからは高くなるよとは言われましたが、やはりこれからも綺麗なままのエブちゃんでいてほしいので多少の費用は覚悟するしかありませんかね。エスクードもやはりガラスコーティングしてもらいたいし、2台いっぺんにやってもらうかわりに多少まけてもらうしかありませんかね。
Posted at 2014/08/30 18:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation