• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2021年04月02日 イイね!

ワゴンR車検完了

ワゴンR車検完了ワゴンRの車検が今月の下旬で切れるので本日ユーザー車検を代行で行ってもらいました。買ったときから車検の残りが2ヶ月だったので、3月に受けようとしていたのですが、3月は年度末で混むことから4月の始めにお願いしてました。車検前にLEDヘッドライトをハロゲンに戻したり、ヘッドライトが黄ばんでいたので磨いたり、とりあえず下回りをチェックしておきました。ブーツ類にも破れや亀裂もなかったので多分一発合格できるだろうと思ってました。勿論予備検査は受けてからの本検査ですが、やはり何事もなく無事に一発合格できたみたいです。オイル漏れもないし、多分このワゴンRはまだしばらくは大丈夫そうですね。
車検が終わって引き取りにいったら、ワゴンR純正のアルミセットがありました。1本だけかなり減ってましたが、どうせFFなので減ったタイヤは後ろに履けば問題ない。で、買ってきて早速さっき履きました。やはり14インチ良いですね。後はオイルとエレメント交換すれば終わりかな。前回から1700キロなので丁度ですね。
Posted at 2021/04/02 20:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2017年02月04日 イイね!

車検完了

車検完了エブリィの車検終わりました。今回はマニホールドなどの消耗品が交換しないといけなくなり前回の車検よりは高くなりました。諸経費を含めて203951円となりました。まあ、前回の車検の時も消耗品交換して15万でしたので今回はそれより高くなっても仕方ないですね。これでまた2年は壊れなければ乗れますね。今年で15年目になるエブちゃんですがまだまだ乗りますよ~。まだ車検から戻ってきて試運転してませんが、今日は試運転がてらどこかに行きますかね。でも今の時期は凍結防止剤の散布で汚れるからあまり乗りたくないのですよね。車検詳細は後程アップします。
Posted at 2017/02/04 09:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2016年02月05日 イイね!

やっと終わった

ジムニーの車検やっと終わったみたいで車屋さんから連絡来ました。で、諸経費は出したときに払ってあるのでいいのですが、他に今回払うのが13万との事でした。トータルで13万なら納得いくのですが、経費別ではちょっとかかりすぎなような気がします。まあ、明日にでも取りに行くので分かるでしょう。ジムニー取りに行ってエブリィを今度は一年点検に出してやっと終わりです。トータル20万以上の費用を出すのは大変ですが、好きな車だから仕方ないですね。
Posted at 2016/02/05 19:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2016年01月24日 イイね!

さていくらかかるかな

昨日ジムニーを車検に出してきました。いろいろとがたがきていてどこから先に修理したらいいのか分かりません。とりあえずはナックル部分からのグリス漏れだけは車検通らないから修理してあとはなぜかオイルキャップがだめになっていたので交換、油脂類やクーラント、プラグ、エアクリーナーの交換をお願いしてきました。他に何か見つからなければ多分それだけで終わりそうなんですけどね。あ、この前のスノアタの時にフック破損したので溶接と、フォグランプもなぜかつかなくなったのでそれも頼んできました。車検が終わったらアピオのフック取り付けないといけないな。それにしても純正フックはショボいですね。フック取り付けでバンパーも交換しないといけないな。その前に予算がピンチかな。春にはエスクードの足回り交換とタイヤ新調しないといけないし、ジムニーのマッドタイヤもジオランダーのワイルドトラクションにしないといけないしな。そんなことをしているうちに税金もきますからね。いくらあっても足りませんね。
Posted at 2016/01/24 19:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ
2016年01月07日 イイね!

車検か

去年今のブルージムニーに乗り換えたのですが、今月車検となります。リアの足回りも純正に戻したのでもう車検だけで大丈夫かなと思っていたら、左側フロントナックルからグリス漏れが発見されてしまいました。これは直さないと車検は受からないので修理しないと。他はまあいろいろとありそうなんですが車検に支障がないのはゆっくりやりますかね。本当なら春にはアピオの足回りをいれるはずだったのですが、エスクードの方の足回りがもう限界となりエスクードを優先的に交換しないといけなくなったのでジムニーはちょっとだけ延期になりそうです。車検が終わったらターボタイマー付けないと。あ~いくらお金があってもたりないな。
Posted at 2016/01/07 13:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・車検 | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation