2015年10月24日
エスクードの車検が終わりまして本日戻ってきました。長くかかりましたが、実際はすでに車検は完了していたのですが、仕事の関係上取りに行けなかったのです。今回はエンジンからのオイル漏れの修理とミッションからのオイル漏れの修理を行いました。これでとりあえずはオイル漏れの修理は終わりました。あとは足回りのリフレッシとボンネット板金塗装とボディーコーティング、ドアの錆、腐りを直せばとりあえず完了になります。来年には何とかやりたいとは思いますが、来年はジムニーの車検もありますからどうなることやら。でも足回りのリフレッシはもう待ったなしの状態だし、錆はこれ以上進行する前にやらないとまずい。結局すべてやらないとだめなんですよね。さて、新型エスクードがあったので中に乗ってみましたが、何だかしっくりこない。いや、今のエスクードを見たときみたいには即決欲しいとは思えなかった。新型はエスクードの名前を継承しない方が良かったかもしれませんね。だってSX-4があるのにエスクードまでが同じ程度になってる。何よりエスクードが他のSUVと違ってたのはローレンジがある事でした。これを使う機会は少ないですが、例の大雪の時はローレンジがあって良かったと思えましたし、ローレンジがなければ脱出できない事もあった。これらを考えて新型を買う気にはならないのが僕個人的な意見です。まあ、どうせ今のエスクードで100万キロ達成に向けて走ってますのでまったく買うことは考えてませんけどね。そんな感じで無事に9年目を迎えることが出来ました。来年はいよいよ10年の節目。これだけ長く乗れるのはそれだけ魅力的な車なんでしょうね。
Posted at 2015/10/24 18:42:31 | |
トラックバック(0) |
点検・車検 | クルマ
2015年10月10日
早いものでエスクードの4回目の車検です。もう9年なんですね。まあ、普通ならもう23万キロも走ってるから乗り換えなんて考えが普通なんでしょうがまだまだ車検を受けて乗り続けますよ。で今回は以前から修理予定だったエンジンからのオイル漏れの修理といつもの油脂類の交換ですかね。後は来年になりますが、足回りのリフレッシとタイヤの新調、ボディーコーティングですかね。以前に飛び石で板金修理したのですが、部分的な塗装をしたのでその所が目立つようになったのでボンネットの板金塗装も来年にはしたいな。それより早くしないといけないのはやはりドアの錆ですかね。もう腐ってきたし…。さて、100万キロ達成に向けて本格的なメンテをしますかね。
Posted at 2015/10/10 17:46:37 | |
トラックバック(0) |
点検・車検 | クルマ
2015年01月24日
今日は会社の健康診断でした。体重も減っていて良かったです。あとは結果を待つだけですね。まあ、痛風の方は病院で検査していて今のところ異常なしとの事なので食生活さえ気を付けていれば多分大丈夫だと思います。健康診断が終わってからエブリィをディーラーに預けてきました。いろいろと消耗品の交換を行うので来週の金曜日仕上がり予定です。早く戻ってきてほしいですね。
Posted at 2015/01/24 18:20:22 | |
トラックバック(0) |
点検・車検 | クルマ
2015年01月23日
明日はエブリィを車検に出します。で、今日は病院に行くので有休を取ったのでエブリィを買った中古車屋さんに行ってヘッドライトバルブを交換してもらいました。やはり錆びていたらしくなかなか外れませんでしたが、外れてしまえばあっという間に交換して終わりました。その後に手伝いで車運びをしました。ジムニーの22と23を運んできましたが、やはりジムニーは良いですね。23は僕が欲しいFisのブルーでした。しかもマニュアル。13年式なので初期モデルですがやはりブルーは良いですね。価格も30万ちょいで乗り出せるとの事でした。距離が16万キロオーバーでしたが、絶好調でエンジン、ミッション共に問題なしでした。まあ、やはり年式や距離なのでシートはやれてるのとタペットカバーからのオイル滲みがある程度ですかね。でも趣味で林道などを走る程度なら何ら問題なしですかね。予算があれば間違いなく買ってましたね。車検さえなければ多分もう買ってましたね。エブリィとエスクードの車検が今年なのはやはりきついですね。でもジムニーは買いますよ。もちろんFisのブルー、四型のマニュアルですかね。なければオートマでも良いかな。これでラスカル村の公用車はメインがエスクード、ちょっとした時のエブリィ、趣味でジムニーですかね。最強の体制になるのは間違いないです。その前にエスクードとエブリィを完璧な状態にしないといけませんね。
Posted at 2015/01/23 23:06:39 | |
トラックバック(0) |
点検・車検 | クルマ
2014年04月15日
エブリィの1年点検が終わりました。エアコンフィルター、ラジエターキャップ、フロント、リアワイパーゴム交換だけで大丈夫でした。点検と部品代で14400円でした。近いうちにオイル交換しないといけないな。まだ、800キロを越えた位なので大丈夫ですけどね。次の車検では本格的に消耗品の交換をして、20万キロを越えたいと思います。一番の心配はATFですかね。記録簿はあるのですが、交換した記録がなくて、現在146000キロを越えているのが心配です。とりあえず交換を予定してますが、この距離からいきなり交換すると壊れるとも聞きますからね。壊れるのも困るし、交換しないのも怖いし…。どうしたものかな?

Posted at 2014/04/15 18:58:06 | |
トラックバック(0) |
点検・車検 | クルマ