• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

もしも

もしも今乗ってるエスクードが本当に修復不可能になったらどうしよう?何て最近考えることがある。100万キロまではどうしても走りきりたいとは思ってるのは今でも変わりないのですが、やはり今のエスクードとも今年の10月で13年を迎えることになる。エンジンこそは今のところ調子は良いのですが、やはり経年で起きるオイルの消費は微々たるものではあるが始まってる。まあ、31万キロオーバーでまだオーバーホールしていないのだから仕方ないのだろうけど。予定では月までの距離を走った時点でエンジンフルオーバーホールして、クラッチも交換かな。どうせならミッションじたいもオーバーホールかな。そうすれば何事もなければ地球帰還できるはず。でも、またその時点でまたオーバーホールしなければ100万キロは無理だろうな。出来ることなら50万キロまで今のままで走りたいのだけどね。そろそろクラッチも寿命かなと感じるこの頃なんですよね。やはり31万キロまで持たせただけでも十分なんですかね。
とは思いつつ、もしも無理ならどうしたものか。同型を買って走るか。それともまたエスクードを新車で買うか。結論から言うとpaje-kenの答えはどっちもないかな。確かに同型を選べば同じなんだろうけど、でもそれは違うんだな。今のエスクードじゃなければ多分愛着もないだろうし、同じようには楽しめないだろうし。新車はまずないかな。これはもうpaje-kenにとって間違いなく選べない。と言うのはまずマニュアルが無いこと。これは絶対に外せないんだな。それとローレンジがないことかな。とまあ、今のエスクードが本当に修復不可能になるまでは走り続けますよ。
Posted at 2019/01/17 21:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
6789101112
13 1415 16 17 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation