• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

やっと

今日は燃料を入れに行ってきました。また混んでるだろうな~と思ったら、待たないで給油することができました。しかも満タン。やっと落ち着いて来てるのですね。今回の震災でやはり常日頃から食料品(缶詰など)や、水、携行缶などを用意しておかないといけませんね。まだいろいろと揃えるのは難しいですが、もう少し落ち着いたら少しずつ揃えていきたいと思います。
Posted at 2011/03/31 14:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の暮らして… | クルマ
2011年03月30日 イイね!

洗車&タイヤ新調

今日は平日の休み一日目。明日も休み。最近はいろいろと仕事も忙しかったので、嬉しい休みです。さて、そんな休み一日目は朝から洗車。まずはエスクード。三週間以上放置されていたので、埃やら花粉で汚れ放題。さすがにいつもより時間がかかりました。ボディーコーティングされてるので、定期的なメンテナンス剤をしておけば綺麗になります。この時点ですでに11時を過ぎていたので、お昼を食べてからワゴンRの方をやろうと思ってたのですが、やはりそのままやって午後はゆっくりしようと思い乗り換えて洗車場へ。ワゴンRはかなり汚れていて、エスクード以上に気合いを入れてやりました。まずはシャンプー洗車。その後にコンパウンド掛け。またシャンプー洗車。拭き取りして、1時ちょっと前。お昼を食べた後にエスクードで使ってるメンテナンス剤でコーティング。そして汚れている所を拭き取り終わり。う~ん?タイヤがやばい。減ってるし、ひび割れしている。このままでは危険。よしタイヤを新調しよう!!ってな事で今度はタイヤ屋さんへ!!いつも買っているタイヤ屋さんでは見積もりを出してもらってたのですが、そこより安い店が。本当なら14インチなのですが、なにせここ最近は予定外の出費で予算がなかったので13インチを買いました。四本セットで16500円でした。ダンロップ製なので良かったです。そんなこんなで一日車の事で終わってしまいました。今は腕が痛い…。
Posted at 2011/03/30 21:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2011年03月29日 イイね!

風評被害

福島県産のキャベツ生産者の方が自殺したとのニュースを見て、ショックでした。なぜ?福島がこんな事で苦しまなければならないのか?自然災害は防ぎようのないこと。でも、原発問題での風評被害は違うのでは?しかも、前年生産の米までもが、返品との事。馬鹿にしてる。去年の米が汚染される訳がないでしょう。改めて思ったのが都会の人間の冷たさ。一部の人ではありますが、こういった事を言っているのは許せません。福島県民がなにをしたのでしょうか?元々は都会で使う電力を福島で作ってるのではないでしょうか?それで今まで生活が出来たのではないでしょうか?しかも停電で不満を言ってるのも許しがたい事。まだまだ被災地は電気も使えない状態。使えるだけでも良いと思えないのでしょうかね。福島は迷惑しています。風評被害に。もっと冷静に考えて欲しいです。
Posted at 2011/03/29 18:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年03月26日 イイね!

あれから二週間…

ライフラインは復旧して、ある程度は元通りになってきてますが、逆に今は燃費や食料品などが手に入りにくくなってますね。特にガソリンは連日かなりの列んでいて、待っていたとしても入れれなかったり…。スーパーでは牛乳やヨーグルトなどが品薄状態。まだまだ落ち着いてはいませんが、もう少しすれば何とかなると思います。でも、やはり一番の問題は福島のイメージですかね。原発問題で福島の野菜などは危険との事で農家の方は大変迷惑してますし、福島から避難して他県に行っても『福島の人大丈夫?』などとばい菌みたいに差別されている現状も何とかしていただきたいものです。すでに放射線は他県にも飛んでいます。福島だけではありません。どうか皆さん福島を見捨てないで下さい。宜しくお願いします。
Posted at 2011/03/26 08:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年03月22日 イイね!

納車!!

ワゴンRが納車されました。やはりジムニーから比べると加速も乗り心地も違いますね。今までクロカン四駆以外に興味はなかったのですが、やはり違った車を所有するのも良いものですね。ノーマルですが、今後はとりあえずは傷などをDIYで直したり、運転席側のドアを開けてもルームランプが点かないので、それを修理したり…。いろいろとやっていかなくては。ガソリンが手に入らないので、走れませんが、その間に修理やナビなどの取り付けなどを行いたいと思います。
Posted at 2011/03/22 18:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6 7 891011 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22232425 26
2728 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation