• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

重い

重い会社の人から譲ってもらったジムニー用のタイヤ&ホイール。夏用が4型純正アルミ、冬用が純正鉄ホイール。夏タイヤはオンロードタイヤです。まあ、僕には必要ないからタイヤだけ外してタイヤはオークション行きかな。まだワンシーズンくらいなら履けそうな感じです。スタッドレスは、う~ん、どうしたものか。今のところ7型の純正アルミもあるし、今日のアルミだし、鉄ホイールもある。どうしたものだか。家にはタイヤとホイールが無駄に増える一方なんですよね。まあ、ジムニー用のホイールは価値があるからそのまま保存しておきますかね。他にはワゴンRのRR純正アルミやらエスクード純正アルミだの13インチのアルミが数セットあります。家が狭いのにタイヤだの車で占拠されてます。他には家の中にはラスカル達が占拠してるし…。あ~広い土地が欲しいな。そしたら余裕で置けるのにな。
Posted at 2015/08/30 19:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2015年08月18日 イイね!

ワイパー壊れた

昨日雨が降っていてワイパーを使用していたら、運転席側のワイパーがピラーまでいって、使えない状態に。手で戻してやればまた使えるのですが、またすぐに同じ状態に。このエブリィを買ったときに大雪でワイパーステー壊れて交換してあるはずなのにな。今度はモーターかな。昨日からエブリィ何だか調子悪いな。エンジンからはキリキリと変な音はするし、ワイパーは壊れるし。また修理するしかないか。ジムニーもタービンから異音するし、これも交換するしかないしな。その前にエスクードが10月に車検だし、いったいいくらあったらいいやら。エブリィも雨の日さえ乗らなければ問題無さそうなんですが、突然に降られると困るしな。とりあえず土曜日にでも中古屋さんに行ってみてもらうしかありませんね。
Posted at 2015/08/18 16:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2015年08月11日 イイね!

稼働か

ついに川内原発が稼働しましたね。これだけ世論も稼働に反対しているにも関わらず稼働するんですね。しかも、具体的な避難計画やら万が一の場合の責任もはっきりしていないのに稼働するのは、福島の事故の教訓がいかされてないのですね。この稼働されていない期間中に電力不足になって困ったことがあるのだろうか?特に不便はなかったはず。にもかかわらずなぜに早期に稼働しないといけないのだろうか?それに九州電力の責任の元に稼働と言われてますが、万が一の場合の補償はできるのだろうか?東電ですら結局は国が肩代わりしている始末。あの事故でも分かってるのでしょうが、補償を受けられてるのは一部。我福島市も本来なら線量も高かったので避難しないといけなかったはず。除染しても高いのが現実。確かに原発関連での経済効果は大きいのかもしれません。が、テレビの取材で賛成された方、もし万が一の時があった場合あなた方は賛成したのですから補償を受けない覚悟はありますか?もちろん起きたからと言っていつまでも甘えれませんよ。それだけの覚悟はありますか?多分起きたら福島と同じような事になるでしょう。それだけの覚悟が必要なんです。安全なんて絶対にありませんからね。それが自然相手なんですから。
Posted at 2015/08/11 22:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 原発問題・放射能 | ニュース
2015年08月08日 イイね!

ついに

今日エスクードのミッションからのオイル漏れがついに地面にまではたれるようになってしまいました。最初はエブリィかなと思ったのですが、エブリィは一番後ろに入れていたし、真ん中にエスクードを止めていたのでやはりエスクードですね。まあ、去年の点検が終わってから滲みはあったのですが、まだ滲み程度だったので大丈夫かなと思っていたのです。どうせ今年の10月に車検だしその時にでもミッションOHしようと思ってたのですが、やはりここまでくると車検前にやるしかないかな。それにしてもエスクードもいろいろとやらなくてはならなくなってきました。ここまで何らトラブルはなく走ってきたので良かったです。ジムニーも林道走り終えてから加速するとギィーって音が出るようになってしまったし…。多分タービンだろう。タービンは来年まで持ってくれるかな。3月まで持ってくれれば良いな。3月は車検だからその時にやれば良いかな。その前に先立つものの心配をしないといけないな。
Posted at 2015/08/08 18:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2015年08月01日 イイね!

まだ程度が良い初代

まだ程度が良い初代中古車を検索していたら初代エスクードがありました。しかも9年式でまだ88000キロしか走っていない。値段もまあこんなもんでしょうね。まあ、2代目でもこのくらいの価格ですから初代ではちょっと高めなのかな?ふと見ているとレバンテに乗っていた時の事を思い出してしまいました。今はジムニー買ったばかりなので不可能ですが、もし買えるならまた初代に乗りたいですね。そしたらエスクード2台になっちゃうのか。まあ、それはそれで良いですけどね。またいつか初代に乗れる日が来れば良いな。買うとしたらやはりマニュアルかな。でも初代のマニュアルはなかなか出ないな~。オートマでも程度が良ければ買いですかね。
Posted at 2015/08/01 09:57:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234567 8
910 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation