• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

MH21ワゴンR

現在ワゴンRを2台所有してます。一台はMH21の四駆、もう一台は買い戻したMH23のFF。で23は4月に継続車検を受けますが、21をどうするか。確かにワゴンRの持病のフェンダーの錆は無くて状態的にはまあまあ良い方なのですが、問題なのはエンジン。下り坂の後の煙幕はさすがに迷惑だし、その時にあくせるをふむと一瞬かぶったような感じがある。正直OHかリビルトなのかなのだけどそこまでしてまで乗り続けるものか?と思うと答えは乗り換えかなと思っている。と言うのもワゴンRでも欲しいのが直噴ターボのDiが欲しいのだ。昔から欲しかったのだけどなかなか機会がなくて買えなかった。リビルトに載せ替えと車検代、カップリングの交換を考えると余裕でDiが買えてしまう。なので、とりあえずは今シーズンの山菜採りの足として使って、後は車検満了まで乗って終わりかな。もしも部品取りとして必要な方がいれば譲るかな。
Posted at 2022/03/13 20:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月13日 イイね!

サンバーって高いね

今のサンバートラックの車検は11月の1日で満了になる。今のところ前オーナーから聞いていた最高時速が40キロしか出ないことと、坂道ではかなり厳しいとは聞いていたが、何とか一般道でも不通に流れにのって走れるし、登坂路でも多少滑り感はあるものの他の車両の邪魔になることはない。でも滑り始めているのは間違いないので完全にクラッチがいってしまう前に修理しないといけない。で、クラッチをOHしてタイベルや、サーモスタッド、ウォーターポンプ、その他の消耗品を交換するとかなりの金額になる。そこまでしてこのサンバートラック乗るか?と聞かれると微妙。まあ、普通の軽トラなら即廃車でも良いのだけど、サンバーはもう変えない。スバルオリジナルの軽自動車だから勿体ないというのがある。でも最終のサンバートラックも買いたいというのも事実。最終のサンバートラックとなるとかなり高い。特にスーパーチャージャーとなると新車より高い。まあ、そこまでは必要ないから普通のエアコン付のサンバートラックかな。それも程度が良いのはやはり高い。それだけサンバーは欲しいと言う人が多いのでしょうね。
Posted at 2022/03/13 07:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月11日 イイね!

あれから11年

東日本大震災から今日で11年になるのですね。11年前も同じ金曜日でした。あの日の今頃は余震に怯えながら車の中でテレビを見ながらいました。
震災はいつ起こるかは分からない。教訓を生かしていかないけませんね。
Posted at 2022/03/11 22:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2022年03月06日 イイね!

サンバーの四駆スイッチ交換って

サンバーの四駆スイッチ交換ってYouTubeとかを見てみると簡単にできそうに思っていたので、交換することにした。というのも買ったサンバートラックの四駆スイッチですが、押したら戻らなくなりかなり強引に解除しないといけない。これでは四駆から2駆に戻すときに不便。新品のスイッチは出ているけどシフトを外さないといけない。これが大変な作業だった。解体屋さんに交渉してシフトノブのみを譲ってもらおうとしたのだけどこれがまたシフトノブをとめているピンがなかなか外れなく結局はシフトをまるごと譲ってもらった。が、結局は家で格闘しながらやっと外したのだが、自車からまた同じ作業を行わないといけない。で、結局は四駆になれば問題ないので、シフトノブを二つにした。これなら四駆にするときは解体車からのノブを使って四駆にする。普段は今まで通りにシフトを使えば良い。まあ、これはあくまでも応急処置なので、近々スイッチ移設を行う予定他。これをやればシフトノブを好みのに変えれるので。
Posted at 2022/03/06 21:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678910 1112
131415 1617 18 19
202122232425 26
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation