• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

本物装着・・・・

本物装着・・・・ 自分の車は、パワステのラックのオイルを抜いた重ステでした。
特に不満は無かったんですが、新品のノーマルステアリングギアAssyが手に入る事になり交換してみました。
パワステ無しはインターミディエイトシャフトも別物らしいんですが、ブッシュの有り無しだけらしいので、パワステ用を溶接しました。

オイル抜いたラックとの差ですが、切り始めの反力が無くスーっと切れます。
轍でも取られにくい様な・・・・
これが、トーションバーの有る無しの違いなんでしょうか・・・・?

あとギア比の違いでタイトコーナーだと少しハンドル回すのが忙しいですね。
これは、現在35Φのステアリングを33Φにして様子みてみるつもりです。


トータルだと微妙?です。自分は安く手に入ったから良いですが、新品で全部揃えるなら、オイル抜きでも良いかもです。。

ステアリングを33Φにして、もう少し走り込んでみたいです。




ブログ一覧 | ロドスタ | クルマ
Posted at 2011/05/09 23:27:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

イイね!
KUMAMONさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 8:17
おっ、いいですね!

私もパワステ外そうかな?
*どうせ壊れてるし(^_^;)

ラジエーターホースの劣化で
オーバーヒートさせちゃいました(ToT)
スペアパーツがあったので
すぐに直しましたが
水温120℃やっちゃいました(>_<)

コメントへの返答
2011年5月10日 23:56
とりあえず、ベルト外してオイル抜くだけでも馬3匹くらいは増えますよ!

今、パワステラックばらしてます。
余計なシール取ってピニオン軸のトーションバー溶接バージョン制作中(^-^)!

ラジエーターホースそんなに古くなかった様な気がしてましたが、怖いですね。(゚o゚)


プロフィール

「夕暮れ本マグロ」
何シテル?   05/03 21:52
平成3年のNA6CEのVスペです!! 軽快に街や山を駆けまわれる、 人馬一体感!溢れる車にしていきたい・・・ 最近サーキット用に昭和61年のトレノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 00:46:47
BMW E92[LCI]バックカメラ(リアビュー)取付(②配線加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 22:28:14
Military Tattoo 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 20:44:24
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
サーキット練習用です
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
軽快に街や山を駆けまわれる、人馬一体感!溢れる車にしていきたい・・・
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
借り物の練習用です(^3^)/

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation